アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、家電の設置等の仕事をしています。ガスエアコンの取り外しやガス給湯器の取り付けの依頼があったりもしますが、資格が無いのでお断りしています。
以前、資格を取ってみようと調べてみたら試験の他に実務経験が必要だったと記憶してます。
皆さんはどうしているのですか?無資格でその程度の作業はやってしまっているのですか?
数年の実務経験はできないのですが、この資格があればその程度の作業は出来るよ!というものが有れば教えてほしいのですが。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ガス、電気、水等の資格をもって、給湯器等の設置も行っています。
都市ガスは基本的には
http://www.jia-page.or.jp/index.html
の日本ガス機器検査協会で実施している
ガス機器設置スペシャリスト[GSS]
ガス消費機器設置工事監督者
簡易内管施工士
ガス可とう管接続工事監督者
等が必要です。
正式には、電工、ガス、水(給水)が必要ですが、ま、キチンと資格をもってやっている人が
いるかどうかだね。
基本的には 給湯器を設置する場合にはアースが必要で、給水は飲み水をいじる時には必要。
電工と同じく、電圧が低い場合には必要ないとか、あります。ガスだと何号以上で必要とか。
ちなみにキッチンによくある瞬間湯沸かし器はガス資格不要。だけど、強化ホースをいじる場合は
必要。排気の問題とかで必要資格が違うし。都市ガスとLPでも違うので、まずは
上記のHPをみてください。
ま、簡単。
    • good
    • 0

 都市ガスに関しては、ガス供給業者の指定工事店でなければ、工事をしてはいけないようです。



 http://www.gas.or.jp/naikan_kouji_panf.pdf

 LPGについてはよくわからないのですが、一応。

 http://www.lpgpro.go.jp/guest/learning/id200/con …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。もっと勉強してみます。m(_ _)m

お礼日時:2014/04/22 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!