プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長く販売職についてましたが、先月から事務職に転職しました。

ですが……合う合わないというのはあるのでは?と思うくらい事務職がツライです。。
今は販売職に戻りたくて仕方ありません。。。

もともと事務職に就きたくて勤めたわけではなく、人に言われ仕方なく始めたこともあり。。

更に輪をかけて先輩達からのイジメと言いますか、風当たりが強く精神的に苦しいです。。。
前職でも結構言われてきたので、精神的には人より強いつもりでいるんですが、またか……ってカンジです。

それでも、お客様と接して仕事をしていたことで販売職に楽しみや充実さを見つけていました。

契約が2ヶ月ということで、それを機会に今月いっぱいで辞めるつもりです。

来週にでも辞めると言うつもりなんですが、
その時に「私には向いてないみたいですので……これ以上は迷惑をかけますし……それと前職の方から戻ってくるよう言われそちらに行きたいと思います」

と、言うのはダメでしょうか?
向いてないことや迷惑をかけることは本当ですが、前職から戻ってくるよう言われてるのは真っ赤なウソです。。。

また、言ったあと辞めるまでの数週間は更に風当たりが増すものでしょうか…?
どうせ辞めるんでしょ?みたいな雰囲気になるんでしょうか。。

A 回答 (7件)

>「私には向いてないみたいですので……これ以上は迷惑をかけますし……それと前職の方から戻ってくるよう言われそちらに行きたいと思います」



「それと前職の方から…」の先は不要でしょう。
「事務職が向いていないようなので、退職させていただきます」で充分ではないでしょうか。
さらに言えば自己都合退職の場合、理由を明確にしなくても問題なく、乱暴に言えば「辞めたいから辞めます」でも構わないのです。

しかし質問者の最大の問題は、仕事という重要なことを他人任せにしていることです。転職も他人の勧めで、退職も他人の勧めで、ということでは「この人は自分で何も決められないのか」と思われ、軽んじられても仕方がありません。
転職は自分のためにすることなので、他人の意見や勧めはあくまでも一意見として受け止め、最終的に自分で決めるスタンスを持ちましょう。
    • good
    • 1

退職理由、逆に本当のことを言う人はいないのでは? 経営方針が悪い、上司が無能、同僚にいじめられた・・・。

再就職の際に、前の職場に問い合わせがあることもあるらしいです。波風を立てずに、というのが多くの例でしょうね。なので、”前職の方から戻ってくるよう言われそちらに”というのは言わないほうがよいのかも、と思います。

”言ったあと辞めるまでの数週間は更に風当たりが増すものでしょうか…?”私の周りではないですが、ありえるかもしれません。でも数週間ですから。
    • good
    • 0

契約内容が不明なので一般論で。



辞めるのに理由は不要なので「真っ赤なウソ」でも問題ない。

>辞めるまでの数週間は更に風当たりが増すものでしょうか…?
社風と貴方の勤務態度によると思う。

辞めると決まっているのに誠実に働く人を悪く言う者は少ないと思う。
    • good
    • 0

契約満了なら余計なこと言わないで


「私には向いてないみたいですので」だけでいいと思います。

「それと前職の方から戻ってくるよう言われそちらに行きたいと思います」
は不要でしょう。


>どうせ辞めるんでしょ?みたいな雰囲気になるんでしょうか。。

なったからどうなの?って気はしますけど・・・

じゃ、そんな雰囲気がいやだから
やめるのやめます?
    • good
    • 0

オヤジだよ。



退職事由に嘘って、結構あるパターンだよ。

まあ、他人を巻き込まない嘘なら方便かもね。

でも、
<<「私には向いてないみたいですので……これ以上は迷惑をかけますし……それと前職の方から戻ってくるよう言われそちらに行きたいと思います」

これい以上は・・・・・・・。でも十分な退職事由だよ。
何か、まどろっこしいと感じるな。

貴方は引き止められることを懸念して、前の会社が・・・・・・。としたいの。
退職の意思が固いことを表現すれば、今日、言って「明日から来ませーん」じゃないんだから大丈夫だよ。
もし、引き止めなんかしてきたら、それに呼応して発したら如何ですか。

引き継ぎとか残務処理とかがあるのなら、退職は常識的には1ケ月前、法的には2週間前で可。
退職届を受理されてからだよ。

それか、販売職に戻して頂くように懇願するとかは出来ないの。
貴方、しっかりしたこと言ってるじゃないの。
    • good
    • 0

退職の理由は、あくまでも「一身上の都合」で良いのです。



退職届には「一身上の都合」だけ書けば良いことですし、理由を尋ねられると「事務職には向いていませんので」程度に留めておいて、「前職に戻る」という余計なことは言わない方が良いでしょう。

辞めるのが決まった後の風当たりは会社によって違うでしょうが、私も何度か転職していますが、ほとんど変わりないと思います。
大事なことは、「立つ鳥跡を濁さず」で、出来る限り円満退職出来るように心掛けてください。この先、いつどこで今の会社と何かの縁があるかも分かりませんので、残された日数を辞めるからと言って手を抜くことなく一生懸命に頑張ってください。
    • good
    • 0

 


そのような嘘はOKです
私も退社するときに大きな嘘をつきました
本当は会社の仕事の進め方が嫌いで、前向きに働く気になれなかった
でも、それを喋っても無意味です、改善を求めて多くの提案をしても受け入れられないのだから辞めて行く時に残すべき言葉ではない

だから、親の介護を理由にしました
本当は、親は元気で生活してますがネ
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!