プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、某docomoショップに行った際、そこのスタッフとおぼしき人が営業車で出掛ける場面に遭遇しました

その人はドアを開けて運転席に座る前に、エンジン始動
仕事用のバッグ類を後部座席に載せて、運転席に乗り込んで発進していきました

五月の爽やかな天気で、エアコンも暖房も不要な気候でしたし、近年の日本車の小型車なので、旧車みたいな停止状態での暖機運転も必要とは思えません

普通は(私は)、運転席に乗り込んでシートベルトも締めて、エンジン始動したら間髪入れずに発進しますが、

あの人は、なぜ運転席に乗り込む前にエンジン始動したのでしょうか?

真意は本人じゃないとわかりませんが、推論推測をお願いします

A 回答 (10件)

暖機運転が必要無いと思うかどうかは個人によりさまざまです。


その人は「少しは暖気は必要」と思っているだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁそんなところなのかもしれませんね

お礼日時:2014/05/20 21:05

普通じゃないでしょうか。



私もしますよ。

真夏の炎天下なら、誰でもするでしょうが、それが癖となってるのではないでしょうか。

>近年の日本車の小型車なので、旧車みたいな停止状態での暖機運転も必要とは思えません
そうなんですか?
まぁ、暖気運転しなくて、壊れることはないでしょうがね。
よほどのことがない限り、私は、水温計が上がりきるまでは、エンジン回転数はあげないように走ります。
これを暖気運転と考えているのです。

エンジンは、冷えてる時に、高回転にあげるのは良くないと思うのです。
高回転で走っていて、すぐにエンジンを止めるのも。こちらは、普通の状況では考えにくいかな。高速道路でパーキングエリアに止まったっ時にエンジンをすぐ止めるのは・・・。でも、普通に制限速度で走っていればいらない心配でしょうがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通じゃないです

異常行動です

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/05/20 13:20

運転席に座る前にエンジン始動する事が、危険な場合があることは間違いないでしょう。


この前も事故がありました。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140519-OY …

この場合のドライバーが、なぜ乗り込む前にエンジン始動したのかは、わかりません。

質問者さんが遭遇した人が、なぜ乗り込む前にエンジン始動したのか。それを推測するわけですが、「癖」「少なからず暖気したい」「私には今日の天気は暑いのでエアコンを動かしたい」「車の調子が最近わるいので、とりあえず始動させた」等、色々な推測が考えられます。
    • good
    • 0

まるで刑事コロンボですね。


誰かの回答に対し、客観性に乏しい主観のみで反論・ケチをつける。
コロンボでは結局それが墓穴を掘っていましたね。
おおバカと言いたければ言えば好いのに、言えない、何故?。
この件に関してはともかく他のことでは似たようなことをやっているからですよ。
燕雀いづくんぞ鴻鵠の志を知らんや、かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その格言が、今回の件に当てはまるとは思えませんが、その格言は知らなかったので、勉強になりました

ありがとうございました

お礼日時:2014/05/19 23:24

単に出発前にエンジンがかかるかどうかを先に確かめておく


といった癖があるかと思います。

非常に危険なことですので私はしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

比較的最近の車でしたし、ポンコツには見えませんでした

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/05/19 22:51

>運転席に座る前に、エンジン始動


ということは、MT車でしょうかね。たぶん。

MT車の特性を活かし効率的な行動をしただけです。

すなわち、キーを手放して荷物を積むために両手を自由にしたかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AT車でした。

荷物は、片手で持っていた鞄だけでした

お礼日時:2014/05/19 21:30

暖機運転レベルの時間ではなくても、エンジン始動→すぐの運転は車にとって悪いと思ったのかもしれません。



そういえば、MT車でその状況下での事故がありましたね。
なぜ、停車状態でNにしておかなかったのか、不思議でなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン始動後、すぐの発進が、なぜ車に悪いと思った(かもしれない)のが謎です

お礼日時:2014/05/19 20:17

五月の爽やかな天気なら、日向に停めていた車の車内は結構暑くなります。


だから、少しでも車内を冷やす目的で乗り込む前にエンジンを掛けたのでしょう。
ガソリン代は会社の経費ですから、多少無駄にしても気にしないのが営業車ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車は、建物の北側の日影に停めてありました

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2014/05/19 20:14

営業車なのでガソリン代は会社負担とゆうのも多少あるでしょう。



でも私もなるべく短時間でも暖気はしたほうがいいと思います。

エンジンオイルはオイルパンにたまっているわけですので
エンジン始動後循環します。

オイルがエンジン内にしっかり循環してから車を動かしたほうがいいですし

オイルも温度が上がってからのほうが潤滑性能が発揮できますし

エンジンも温度が上がった状態で性能が発揮されます。


えんじん始動直後に発進すると車がいたむと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン始動後、間髪入れずに(1秒程度で)発進を30万km走行まで続けましたが、最後まで絶好調でしたけど

お礼日時:2014/05/19 20:15

ドアロックと同時にエンジンスタートを押したのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーレス車ではありませんでした

キーをドアに挿して解錠し、ハンドル脇にキーを挿して回してエンジン始動していました

お礼日時:2014/05/19 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!