アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酒が飲めません。
人と料理を食べに行って先日困りました。
有無を言わさずワインを注がれ
テイスティングしてくださいといわれましたが
お酒まったく飲めないので、すいません、こちらの方にテイスティングしてもらってください
と言ったらソムリエのような人に嫌な顔をされた。
ワインと日本酒をグラス1杯分ぐらい飲めるようになりたいのですが、
飲んだらすぐ酔って頭が痛くなって寝ますが酒のアレルギーはないです。
どうしたら飲めるようになりますか。

A 回答 (11件中1~10件)

本当のソムリエだとしたら、テイスティングを強要するようなことはしないでしょう。

テイスティングを知らないお客もいるわけですから、お客に恥をかかせるようなことをしたらその時点で失格でしょうね。だから、テイスティングのことは無視して良いでしょう。

お酒、体質として飲めない人もいます。少量ずつ飲む量を増やして慣れれば多少飲める量が増えるかもしれません。でも、無理しない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがなんと「ソムリエのいる店」とサイトや飲食店が乗って★つけるサイトに
載ってます!
はい、無理しないようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/10 12:52

飲まないなら、飲まなくて良いのでは、と思います。



老父がワイン好きで、誕生日にはワインが飲める店で食事をします。
自分はからきしワインは判らないので、選ぶのは親です。が、注文は自分が店側に伝えたりします。
すると、自分の所にテイスティングを注ごうとやってきたりしますが、(当然判らないので)注がれる前に、「こちらに」と親に注いで貰うようにしています。

つまり、注がれる前にアクションしとけ、みたいなことだと思います。
そこは、飲む飲まないに関わらず押さえておくべき、ワインが出てくるような店でのルール的なものかと。

あと、オーダーの時に、ご自身の分のソフトドリンクなり、水なりお願いしておけば、よりスムーズだと思います。
車運転して来ている人もいる筈ですから、店側も「男性がテイスティング」なんて固定観念はないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲まないので飲まないつもりでした。
でも悔しいのでこれから飲みます。あのソムリエの鼻を明かさないと気が晴れませんので。
オーダーは同席者が済ませてますって何回もここで説明しました。
そしてそれ以外にこちらからオーダーする権限はありません。
私は完全に呼ばれていっただけです。すべて同席者にお任せしかできない状態で嫌いなものと酒だめということは完全に伝えてます。
これも何回もここで説明しました。
他の店員はお酒だめというのを把握してました。
このソムリエだけがこちらを試すようなことをしてきました。
水はもう別のグラスに入ってました。

お礼日時:2014/06/03 11:07

 相手が女性だったのですね。

注文したのも。一般的には男性がという事でしょうから、嫌な顔というか驚いた顔だったと思います。これは失礼しましたという感じの表情だったと思いますが。

 少しずつ食事と一緒になら大丈夫では?香りを楽しむ感じで。

 テイスティングも口をちょっとつけて、香りを確認してで良いのでは?形だけ。駄目と言ってもそのワインの費用は出さないと駄目みたいです。腐っていないかなどの異常を確かめる意味でのティスティングだそうですが。

 ゆっくりと飲むタイプかな。私はゆっくりと飲む形ですが。ビールものどごしだけの物だと辛いので、モルト100%の物などを選んで居ます。美味しいお酒をゆっくりとですね。

 相手もティスティングであなたに華を持たせたのかな。かっこだけでもすれば良かったのでは?と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的には男性と言われてもその女性のほうが一回り以上年上ですよ。
似て無いから親子には見えないけどそのぐらいです。
服装見てもどっちが偉いか一目瞭然だしソムリエ以外の店員は立場がわかってます。
周りから見ても先生と生徒、社長と部下、のようにしか見えません。
特定を避けるためにいいませんが。

なぜソムリエがこちらにきたのか、嫌がらせですよね?
お酒はだめといってるのに
そんな態度をとったのはこのソムリエだけです。
同席者の方もソムリエがこっちにきたので。あれ?なんで?と言うような顔をして
「ああ、この子はお酒は」といってこっちこっちというような手招きをしてました。
嫌がらせですよね?

お礼日時:2014/06/03 11:02

まぁテイスティングの件は忘れた方がいいでしょう。


普通はワインを注文した人、お店に招待した人が味見をします。
今回の件はイレギュラーだっただけです。
お気になさらないように。

そのソムリエの人も嫌そうな顔というより、ビックリしただけでしょう。
接待のような場でも、招かれた人の方がテイスティングすべきと考えている人もいますから。

お酒ですが…体質的に受け付けられるのに苦手な場合は、やはり慣れや好みがあると思います。
あと飲み方がよくないこともあります。
僕はまずビールや焼酎、酎ハイ(焼酎やウォッカを使ってあるもの)あたりから少しずつがいいと思います。
またしっかり食べながらであったり、食後なんかは胃に負担もかかりづらいと思います。

日本酒やワインは飲める人でも、失敗しやすいです。
ワイン1本を2人で飲むのは、普段からワインを飲みなれていないとややツライかなと。

あまり無理をなさらず、時間をかけてじっくり、自分はどのお酒が好きで、どれだけ飲めそうかを楽しむといいでしょう。

僕もよく失敗するので、失敗を恐れず、でも気を付けて楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忘れたほうがいい、でしょうか。しかしとても悔しかったです。
私は完ぺき主義なところが少しあるので、こういうことがあると気にします。
無理をせず、徐々に慣れていきたいです。
丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2014/06/02 18:45

アルコールパッチテストというのがあります


自分でやってもいいですし、病院でも大丈夫だと思います

確認してみて対応を考えればいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20歳の時にやりました。
問題は無かったです。

お礼日時:2014/06/02 13:24

No.5です。



「フランジア」という、3L入りワインがあります。
スーパーで2,000円程度で売っています。
安いワインはまずい、という先入観があるのでしょうが、どうしてどうして、
なかなかおいしいですし、日持ちもします。
毎日150mLずつ飲んだとして、20日分です。
1日100円ですから、お財布的にはやさしいかと・・。

安い4L入りの焼酎を嫌々飲むよりは、多少でもおいしいものを飲んだ方が良いでしょう。

ワインが口に合わないなら、缶チューハイという手もあります。
350mLで100円くらいで買えますし、種類もいろいろあります。
アルコール度数は、ワインが10%、チューハイが7%程度ですから、
アルコール摂取量的には、ワイン150mLよりは缶チューハイ1本分の方が多くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど、まったく飲まないので参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/02 13:24

私は、男が酒を飲めないなんてみっともない、と思ったので、


若い頃から旨いとも思わずに飲んでは吐きを繰り返してきました。
その結果、今ではどちらかと言えば好き、強さは人並み以上になりました。

酒は、受け入れない体質でない限り、経験と慣れだと思います。
飲めないのを強制されるのが嫌なのではなく、最低限すら飲めない自分が嫌だと言うなら、
コツコツと酒を飲み、慣れていくのが一番良いと思います。
2リットル入った安いワインなども売っていますから、
毎日1杯ずつ飲むようにすれば、いつの間にか平気になってくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日ですか。。。
お金が持たない気がします。安いワインは具合悪くなりますよね。
安くて飲みやすいのは何酒ですか?

お礼日時:2014/06/02 13:01

こんにちは。



アルコール苦手であれば、飲まないほうがいいです。

ただ、今回は問題がちょっと、違うんじゃないかなと思いました。

たとえば、極端な例を挙げると、
漁師がやっている、刺身や生きのいい鮮魚料理が売りの店があるとしますよね。
そこに行って、着席して、お通しにお魚料理が出てくる。
「お魚にアレルギーがあるから、お魚なしか肉料理でお願い」と告げると
当然お店の人にはいい顔をされない。
それとおなじようなことかもしれません。

ソムリエかそれに準ずる人がいるということは
ワインが売りの店なんでしょう。それで、デートを楽しむような、ちょっといい店。

ティスティングというのは儀式みたいなもので
本当に飲まなくてもいいんです。お店が出すワインがちゃんとしたものであるか
そのテーブルで一番偉い人に、店がおうかがいをたてる儀式。
ひとくちなめてみるというか、、、匂いさえかいで、「このワインはだいじょうぶ、
連れに飲ませていいですよ」
とOKを出すだけなんです。
うなずけばいい。

有無をいわさず注がれたとのことですが
店も、ワインを注文されたら、そのあと一応気を遣って
だれがそのテーブルで一番偉いのか、さぐるようなことはしています。
だから、今回、もし質問主さんがアルコール苦手であれば
1)注文時に、「彼女は飲めるけど、ぼくはアルコール苦手です」と告げておく
  ⇒店から、じゃあミネラルウォーターにしますか、
炭酸入りですか、などと提案がある
2)注文時に、「ワインは彼女だけで、ぼくはソフトドリンクで」
と頼んでおく
  ⇒店から、ソフトドリンクのリストが運ばれてきて、
なにかソフトドリンクを選ぶ

こんな策をとるのがスマートだったと思います。

もし、これに近いことをスタッフにつげておいて、
かつ質問文の対応をとられたのであれば、
そんな店には二度と行かなくていいです。

先日、お好み焼きの店に行きました。
スタッフが疲れていました。理由をたずねると
「注文の仕方がね、わかっていないお客さんが多くて、」とのことでした。
その店は、お好み焼き店とはいっても、若者ばかり行く
おなかがいっぱいになる安い居酒屋てきな店ではなく
お好み焼きもひとつが小さいし高いし、
なによりも、そういう店は、座るとまず、時間がかからず
出せる品と、飲み物を先に頼んで、
それからお好み焼きを頼む、という仕組みがあるんです。
だけど、店はいちいち説明はしない。
平日ならわかっている客が多いけれど
土日祭日は慣れていない客が多いとのことでした。

また、わたしが、ある20代の男友達と、銀座の、ちょっとこぎれいな
イタリアンバールに行った際。
やはり、あたたかいものを頼む前に、さきに簡単なサラダのようなものと
それからなによりも、お酒が飲めなくてもソフトドリンクを頼もうとして
彼に聞くと、いやただの水でもいいと。
そうじゃなくて、ここはお酒を飲む店だから
アルコールだめでも、とりあえずソフトドリンクかなにか頼まないと、と。
ああ、説明しないとわからないんだと思いました。

たしかに、客が楽しむのがお店です。しかし
ソムリエのようなスタッフがいるって、ある程度
値段もはるし、社交や非日常性を楽しむ店ですよね。
であれば、ルールというか、流儀があるのは仕方ないです。

説教するつもりはないです。
ただ、アルコールが飲めるようになるというより
べつの、店や食事を楽しむ方法をお知りになるほうが
よいかなとすこし思いました。
余計なことでしたら失礼しました。

この回答への補足

ですから、私が注文したのではありません。
同席した方が注文したのです。
その前に酒だめって言ってます。
それと、どうみても同席した方のほうが偉く見えるはずです。
だいぶ年上だし。
なんでわざとこちらへテイスティングきたのかわかりません。
同席した方もソムリエがこっちにきたので、あれ、おかしいなと言う顔をしてました。

補足日時:2014/06/02 12:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テイスティングをしてもワインを飲まないので味が分かりません。
だから味が分かる人にお願いしますといったんですよ。

お礼日時:2014/06/02 12:44

すいません、こちらの方にテイスティングしてもらってくださいと言ったらソムリエのような人に嫌な顔をされた>


何か嫌な方ですね。
有無を言わさずというのは注文もしてないのでしょうか?それともコースか何かに付いてる?詳しい事情が分からないので何とも言えないですが、最初から付いてるのを知っていたとかなら、予め飲めないことを伝えておく方がベターでしょうね。

ワインと日本酒をグラス1杯分ぐらい飲めるようになりたいのですが、飲んだらすぐ酔って頭が痛くなって寝ますが酒のアレルギーはないです。どうしたら飲めるようになりますか。>
おそらく分解酵素を作れないとか少ない体質なのでしょう。無理して飲むと命にかかわる可能性もあるため、無理に飲むことはお勧めしません。この辺りは病院で調べて貰えば分かりますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB% …
https://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/sake/semin …
http://www.kirin.co.jp/csv/arp/fundamental/japan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同席した相手の方の知り合いのお店で、相手の方が予約注文してたのですべてお任せでした。
だからメニューとか見てなくて、好き嫌いと、お酒は二口ぐらいしか飲めないということは伝えておきました。
お酒に関しては分解要素的なのも特に問題は無かったのですが、日頃美味しいと思わないのでまったく飲みません。
そしたら飲んだら頭痛がするようになりましたしすぐ酔います。
飲めるようになりますか?

お礼日時:2014/06/02 12:08

そんな店はこちらから相手にしないことです。

無理に飲めるよう努力する価値などありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも悔しいじゃないですか。
女性にテイスティングをお願いしますと言ったら
何こいつ常識知らずみたいな態度でした。

お礼日時:2014/06/02 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!