dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、チェーンの張り具合不備で、スプロケットが部分磨耗してしまったようで、以来、走行中のチェーンからほんの少しだけ異音が発生していました。走行に問題があるほどでなかったのでそのまま乗っていたのですが、最近、走行中の異音が徐々に耳につくようになってきて。もうそろそろ交換かと思っています。
修理の選択としてはフロント・リアスプロケット、チェーンを新品交換してあげるのが最良だと思いますが、節約のためにチェーンは裏返しして取り付け。スプロケットは部分磨耗しているスプロケットのみを交換しようと考えています。そこで、スプロケットやチェーンの磨耗具合って目視、定規等で判断できるものですか?
バイクをよくいじっている方、教えてください。

A 回答 (7件)

一応、チェーンの伸びを計るチェッカーはありますが、交換するかの判断は、自分の感覚でいいです。


ただ、減ったものを一部だけ変えても偏摩耗の原因になりますから、全交換がいいですが。
もし一部変えるなら、チェーン→フロントギヤ→リヤスプロケの優先順がいいと思いますよ。
変えた時点で効果が出れば、そこで交換を止めればいいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、、と、いうことで交換の優先順を教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2014/06/05 21:22

>フロント・リアスプロケット、チェーンを新品交換してあげるのが最良



分かっているならそれでいいのでは?

>節約のためにチェーンは裏返しして取り付け

無意味で構造が理解できていないです。
チェーンが伸びてスプロケの一部分が強く当たり
音もうるさくなり偏摩耗するんですよ。
結果的に新品のスプロケが早く擦り減り、節約にならず
音も気になり精神衛生上良くないし本末転倒。
何よりチェーンがコマ飛びし外れやすく安全でない。
そこそこのスピードでチェーン外れると、最悪後輪が
ロックし普通の人は制御できないよ。
あなたの命は数千円ですか?そうじゃないでしょ?
http://www.ne.jp/asahi/wao/top/tech/dame2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。教えていただいたサイト、とても勉強になりました。

お礼日時:2014/06/05 21:20

NO5です。


すいません。バイクでしたね。
    • good
    • 0

ママチャリ?


変速機付き?

変速機付きなら、チェーンの張り具合不備は、考えにくいですよね。
でも、スプロケットと書いてるので、変速付か?

他の回答者の通り、チェーンが伸びてるからスプロケットが摩耗しますからね。

じゃぁ、チェーンだけを交換する。この状態なら、後ろのギア、歯飛びする可能性もありますよ。

ただの、油不足じゃないの?そんなことないか。

>スプロケットは部分磨耗しているスプロケットのみを交換しようと考えています。
デュラ?レコード?スーパーレコード?これ以外なら、全部替えた方がいいかな。それなりにスペアパーツは高いからね。
    • good
    • 0

チェーンは普通は音がするもんですが、異音であるなら、、、どこかに問題があるのでしょう。


まず、チェーンライン、前から後まで、きちんと一直線になっているかどうか。
また、最近はほとんどがシールチェーンになってしまいましたので、これは内部へは注油できず、つまりグリスが切れればおしまいです。伸びとか摩耗など以前の問題。
    • good
    • 0

チェーンはローラー部分が回転しますので裏返しておいしいところを使うことは出来ません。


プレート部分の摩耗は、外して横にして持ち上げると、どれだけ曲がるかでわかります。
スプロケットは、どちらか一方の摩耗が大きいのでくびれの左右を比べれば摩耗程度がわかります。
新品と比べればよくわかります。

しかし、これだけ摩耗すれば交換!という目安はわかりません。
張りの調整頻度で決めています。
使用し始めた最初に伸びて調整、しばらくは調整頻度が少ない。
寿命が近づくと伸びが進んで調整頻度が増える。
そこで目視すると摩耗している。
で交換しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今後メンテナンスの時に思い出して参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/06/05 21:25

あくまで自分の考えなんだけど スプロケの減りの超犯人はチェーンの延びだと思っています。

特にチェーンのコマを積めたりすれば、逆に不経済になるのかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験上の判断を享受いただきありがとうございます。

お礼日時:2014/06/05 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!