dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達は欲しいです。

職場のいじめ・リストラで人間不信になりました。
職場で会話したくありません。

でも、本来は明るい性格と言われていて、おしゃべりも好きです。
職場で話しないのは、人間関係が面倒だからです。

結婚して知ってる人がいないところで過ごしていて、寂しいです。
友達欲しいです。でも人間不信です。

どうしたら友達できるでしょうか。

A 回答 (3件)

職場のいじめ・リストラで人間不信になっては駄目ですよ。


私は既に定年になっていますが、勤めていた会社もそれは酷いものでした。
そんな世界に負けてはいけません。
会社は生活費を得るところです。決して人生そのものではないのです。
笑顔で通勤しましょう。社員に笑顔を向けるのではありません。自分自身に向けて笑顔を作りましょう。
自分の家族、将来の健康な自分を作るために笑顔で過ごしてください。
ところで、友人ですが。神社をお勧めします。
私は地元の神社の総代をしています。
神社にもいろいろあるでしょうが、一度お近くの神社に顔をだしてみたらいかがでしょう。
ここは驚く世界です。欲がない人が多いからです。
奉仕の世界ですから、お金や出世など縁のない世界です。
皆さんはとても穏やかな方々がおられると思いますよ。
素朴な人生を語り合える人達がいることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/21 09:07

こんばんは。



質問者様の言う『いじめ』られた方々に、どう言った感情をお持ちですか?
    • good
    • 0

学生時代の友達など過去の友人関係をさらってみては如何でしょう?


「久しぶりだね!元気?」から会話がけっこうはずむものです。
長く間があいてしまってて声をかけずらいと思っても、案外相手は久々の再会を喜んでくれます。
だから気兼ねしないで大丈夫。

新規に開拓するのであれば、趣味の講座に通うのはいかがですか?
ヨガ、ピラティス、英会話、フランス語会話、ワイン講座、料理教室、女性に人気の講座はたくさんありますよね。
きっと、あっという間にいろんなことをしゃべれるようなお友達は見つかるはず。

あとは、mixiなどコミュニティで、オフ会サークルみたいのに参加する。
女子飲み会とか頻繁にやってるサークルがあるはずです。
探してみて下さい^^

私も新規開拓したいと思ったらこのへんやって友達作りましたよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!