アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になるってどういうことだと思いますか。

A 回答 (14件中1~10件)

 誕生後、五段階の成長を経て自立と自律ができ、自覚を持ち責任を負えるようになり、心身のバランスがとれた人を「大人」と言います。


 ただただ毎年時間を過ごし20年生きた人は「大人の皮を被った子供」でしかありません。
    • good
    • 0

「自分なりということを適切に把握して実践して受け入れることができるようになる」ことだと思います。

    • good
    • 0

 面倒な事を出来るように成っていることかな。

子どもの頃大変だったことが、大人になって出来た事がありますからね。
 後は距離感覚が異なりました。今は近いと思った場所ですが、子どもの時にはものすごく遠く感じて居ましたから。

 大人になって、小学校などに行くと、こんな小さい机や椅子をつかって居たのかとびっくりしたかな。時々目線を下に降ろして、懐かしい場所で子どもの時の目線に落としてみて、いろいろと思い出していますけどね。
    • good
    • 0

色んな段階・解釈があると思いますけど、No3のご回答が一番真に迫ってるなぁと思いました。



世の中と自分の関係、割り切り方を身につけ、色んなものを守らなきゃいけないのが大人。

そうゆう意味では、世の中を変えるのは大人になってない人たちなのかもしれません。
    • good
    • 0

他人との勝ち負けにとらわれなくなる事。


他人との比較、他人の評価に関係なく、自分の中に確固たる自信がある事。
また、人の好き嫌いが無く、万人を受け入れられる大らかさ、器の大きさがある事。
私は前者は達成しましたが、後者は一生無理ですね(^_^;)
そう考えると、自我に目覚める前の幼児の方が、よっぽどこれらが出来てるかも。。大人って何?
    • good
    • 0

・他人の気持ちが、理解できるようになる


・他人の立場に立って、考えることができるようになる
・他人を妬んだり、羨ましく思わないようになる
・他人は他人、自分は自分と割り切って考えることができるようになる
 以上、「他人」という言葉が、頭に付く事柄ばかりですが、なかなか、他人の気持ちを理解することは、難しいものです。
 子供たちの間には「いじめ」が付き物ですが、それは、子供には、この4つの項目を実行することが、難しいからです。
 特に3項目目は、いじめの一番の原因になります。
 子供は、常に自分と他人とを比較し、なんであいつばっかりいい思いをしているんだ、と、他人を妬むことになり、自分よりいい思いをしている他人は許せないという考えから、いじめという行動に出る。
 大人になれば、他人と自分とを比較することの愚かさに、気付くようになる。「あの方は、あの方なりに、苦労されているんだ」「自分は、あの方より、こんな点では劣っているが、また別の面では勝っている」という具合に、自分は、他人とは違うんだ、ということを理解できるようになる。
 大人になるということは、自分と他人を比較しない。他人を理解し、自分の存在も、他人の存在も、否定しないようになる、ということと、私は思います。
    • good
    • 0

-親のすねかじりから卒業


-最終判断は自分でする
-結果が予想通りにならなくても、他人の精にしない
-いちばん惚れた相手と所帯を持つ
-すねかじりを作る
-すねかじりを一人立ちできるように教育する
-自分の死に際を往生よく認める
-残した連れを死ぬまで経済的に怒涛に迷わさない

+ 常に他人を他人の立場から助ける
    • good
    • 0

自分にとって大して重要でないことは、ゆずるようになった。



友達がこの言葉を言ったときに、大人だなぁ…と素直に感心しました。
    • good
    • 0

大人のふりをするってことだと思います

    • good
    • 0

生活に必要な家事を一通りできる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!