アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイブルサイズのリフィルにプリントしようとしましたがうまく設定できません。上のほう3分の2ほどしかプリントできないので困っています。

※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

A 回答 (3件)

No.2さんの回答内容からヒントをもらって...


もし用紙検出の問題であれば、
用紙のセットの向きを従来とは左右逆にして、印刷時にドライバの設定で、
「180度回転」機能にチェックを入れてから行ってみてください。

たとえば樹木の写真を用紙縦位置で印刷した場合、
これまでは葉の方から印刷されてきましたが、
180度回転させると、根の方から出てきます。
用紙を逆にセットしていることで、結果としては同じものが得られます。

たしかルーズリーフの事例だったかと思いますが、
リフィルの穴の位置を物理的に逆側に出来るので、
回避できたケースがあったようにおもいます。

お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。封筒などの印時に180°回転を使ったことがあります。さきほどやってみたのですが,設定がおかしかったのか失敗しました。単純ミスだと思います。再度挑戦します。いろいろと教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/07/11 07:22

プリンタの修理屋です。



専門外のメーカーですけど、EPSONのEP-800系でしょうか?

バイブルサイズのリフィルという事は、綴じるための穴が開いていますよね。

そうでしたら、避けられない現象かも知れません。
EP-800系は、紙の検知に光センサを使っているようです。

キヤノンは、細いプラスチックのレバーを紙で動かし、それで紙を検知するオーソドックスな方式ですけど、EP-800系はCDトレイを内蔵型にしたことにより、そういったセンサが使えなかったのか、紙の上下に投光部と受光部をセットして紙を検知しているようです。

紙があると光が遮断されるのでセンサは反応しません。
光が通って受光センサが反応するという事は紙がないか、紙の後を検出したという事になります。


リフィルの綴じ穴のところに光センサ部が重なって印刷中に「用紙終了」と言う判定をして排紙してしまうのでしょう。
A4のコピー用紙を同じサイズにカットして印刷すると発生しないはずですから、試してみては?


この通りだとすれば、打つ手はないはず。


裏のページなら、綴じ穴が逆方向に行くはずですから、全部印刷できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。紙の大きさをそのようにして認知しているのですね。ありがとうございました。やってみます。

お礼日時:2014/07/10 12:16

>プリンタEP-AB



すみません、お手持ちのプリンタの型番は正しく書いてください。
末尾がABってことはEP-806ABなのでしょうか?
(機種毎に設定の可否や手順が異なるため。
決していい加減に回答しているわけではないです)

>うまく設定できません

あなたが「これで出来るはず」と思って設定した内容がありません。
結果の情報(=上2/3程度の出力)はあるのですが、
これだけでは、「何故できないのか」としての具体的な助言はできません。
(あらゆるケースを想定する必要があり、回答する側も大変)

バイブルサイズというのは一般的に171x95mmであり、
これに印刷をするためには、最低限、下記を満たす必要があります。

・そもそも上記171x95mmサイズの単票紙が利用できる機種であること。
・あらかじめプリンタドライバで「ユーザー定義サイズ」を選び、
 上記サイズを任意の名称で登録しておくこと
・印刷に使用するソフト側で、
 上記のユーザー定義サイズ名称をを呼び出して、余白などを設定しておくこと

上記を正しく行っているのか、確認をしてみることがまず先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
任意のサイズには用紙の大きさを入力したのですが,登録はしていませんでした。
ところで,お尋ねの初歩さえ分からない初心者です。以後気をつけます。
50年の教員生活の間,「質問はありませんか」と言ったら,「どこを訊いたらいいのかがわからない」と言われたことがありました。
彼の発言を思い起こし,答えていただけるような質問ができるようにがんばります。

お礼日時:2014/07/10 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!