dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコンのCOOLPIX S500を使用しています。

間違ってSDカードを入れずに撮影してしまい、本体にデータが保存された状態です。
この場合、専用のUSBケーブルを繋いでPCに移行すれば良いのでしょうか?
それとも専用のソフトも必要なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

本体の内蔵データをSDカードにコピーする方法がありますよ。



メニュー→再生メニュー→画像コピー→.IN→カードマーク、、で、できるはずです。試してみてください。

また、PCにUSBケーブルをつなぐ方法でも大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えられた通りにやったら移行出来ました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2014/07/14 22:04

おはようございます。



マニュアル69ページ以降をみてください。
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpi …

別箇所に、本体メモリを使いたい時はSDカードを外せともあります。
これで出来るように思うのですが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2014/07/14 22:04

>間違ってSDカードを入れずに撮影してしまい、本体にデータが保存された状態です。


>この場合、専用のUSBケーブルを繋いでPCに移行すれば良いのでしょうか?

そのとおり。ただ、内蔵メモリーは26MBですから、それ程、枚数は撮れていないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2014/07/14 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!