プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いざと言う時の容易に乾電池(単一・単二・単三・単四・ボタン電池)を用意して保管してますが・・・
我が家では、長い間、都市伝説の様に冷蔵庫(温度変化少なく、衝撃も少ない為、放電ロスが少ない)
しかし、余り使わないので久しぶりに目覚まし時計やラジオ、懐中電池の電池を交換しようとしましたら、未使用なのに結露して少し錆も出ていました。

そこで、皆様にお聞きしますが、お宅の乾電池の保管場所は何処、何故ですか?

(1)冷蔵庫
(2)台所の床収納庫
(3)買い置きしない
(4)充電(再生)可能タイプの乾電池であり、充電器で時々充電している。
(5)都度、近所のコンビニで購入する。

A 回答 (3件)

(1)冷蔵庫


 単三電池は、パソコンのキーボード、マウス、電波置時計、非常用ライト、車載用ライト、計測器など多く使うので10本とか12本のものを買います。電池が1年持たない器械もありますね。
 買い置きしないと1本づつ買っては割高で、年に何回も買いに行くことになります。
 冷蔵庫から出すときは、ティッシュにくるんで室温に近くしてから使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>(1)冷蔵庫
 単三電池は、10本とか12本のものを買います。
 買い置きしないと1本づつ買っては割高で、年に何回も買いに行くことになります。
 冷蔵庫から出すときは、ティッシュにくるんで室温に近くしてから使います。

なるほど・・・参考に成ります。

お礼日時:2014/08/07 09:44

保管場所は特に高温多湿の所でなければ常温保管で問題ないです。

だってショップやホームセンターでもそうでしょ。

ただ自然放電もありますから半年以上も買い置きしておくのはいかがかと思います。

私は半年で使い切れることを目安にしていますがいざという時の為にエネループ等の長寿命型の充電池(単三/単四)を各4本程度常備しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>保管場所は特に高温多湿の所でなければ常温保管で問題ないです。ただ自然放電もありますから半年以上も買い置きしておくのはいかがかと思います。

>私は半年で使い切れることを目安にしていますがいざという時の為にエネループ等の長寿命型の充電池(単三/単四)を各4本程度常備しています。


大変、参考に成ります。
そうですね、乾電池にの性能が良く成ってる事、自動販売機やコンビニ等で何時でも買える事、蓄電や充電が可能なタイプが多く成ってる事も含め、乾電池の買い置き&保管は余り必要がないのかも・・・

お礼日時:2014/08/02 14:15

保管場所より、生産国かと思います。


日本製は優秀、インドネシア製は特に問題なし、韓国製は液漏れその他問題あり。

買い置きしてあるのは日本製で、特に保存場所には拘っていない。
充電式のエネループは日本製ですし、必要な時に充電しておけば問題なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>保管場所より、生産国かと思います。
日本製は優秀、インドネシア製は特に問題なし、韓国製は液漏れその他問題あり。

>買い置きしてあるのは日本製で、特に保存場所には拘っていない。
充電式のエネループは日本製ですし、必要な時に充電しておけば問題なし。

なるほど・・・ほゞ、同じような対応をしてますが、買い置きそのものが余り意味ないor場所で放電リスクは違うのだろうかとの思っての質問でした。

お礼日時:2014/08/02 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!