アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、30代前後の者ですが、
勉強していて、集中力が1時間程度しか持続しません。

1時間であれば、毎日集中出来てます。

たまに、連続2時間くらい集中できるときもありますが、ごくまれで、
一ヶ月に2-3回程度だけです。

勉強していて、じっとイスに座っていられません。
座っていて、手をプラプラさせたり、脚を伸ばしたり、、。

大学行きましたが、受験勉強なしで、行きました。
大学でもほとんど勉強してませんでした。

今まで、勉強の経験自体が少ないです。

図書館で勉強してるのですが、他の皆さんは、結構、
貧乏ゆすりなどもせず、じっとして、勉強されてます。
高校生とかも。

この歳で、勉強の必要性を感じているので、勉強始めました。

どうすれば、集中力付きますか。

忍耐深く、少しづつ、勉強時間延ばしていけば、だんだん
集中力付くでしょうか。

お願い致します。

A 回答 (5件)

集中力は技術でありトレーニング次第で向上します。


なので個人差があります。
子育てにおいて、意識的にメンタルトレーニングを取り入れている家庭や、無意識でも結果的にそういうメソッドを実行している家庭では、子どもは自然に集中力を向上させていきます。
逆に、集中力は運任せ、子育ても運任せという家庭では子どもの集中力は向上しません。

意識的トレーニングを小学生から実施するとどうなるかは私の息子が好例になると思います。
息子は現在大学生ですが、入試や定期テストでは頭で考える前に自然に手が動いて回答する、と言っています。
東京から札幌へ向かう飛行機の中や電車の中、あるいは家族がお笑い番組を見ている居間で勉強します。
勉強中は地震が起きても親が話しかけても気づきません。
スポーツで言うところの「ゾーンに入っている」状態です。

技術の習得は継続的、効率的なトレーニングが必要です。
特に質問者さんのように成長率が鈍ってきた30代から集中力を磨こうというなら、独学よりも専門のメンタルトレーナーに師事するほうがいいと思いますよ。
そういうお金は無いということなら、メンタルトレーニングの本を読んで独習するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
ありがとうございます。

その、メンタルトレーニング系の本、見てみます。

お礼日時:2014/08/05 18:28

>どうすれば、集中力付きますか。


⇒「いい歳」の倍以上の歳のロートルですが、いまだに「勉強(など)で、集中力が(全然)無い」です!

そこで私の場合、「自分には集中力が無い」ものとしてあきらめ、「集中力をつける」ことを考える代りに工夫したことが、「双頭のワシ方式」でした。つまり、2つのことを用意しておいて、1つに飽きたらもう1つをやる。それに飽きたら「最初の」に戻る。それに飽きたら、また「もう1つ」へ…。(→これを反復すると、意外と飽きずに続けられます。)

「最初の」とは何か?=「勉強」しているものの本体で、必ずノート書き込む。
「もう1つ」とは何か?=そのノートを「いじくる」。

その「いじくり方」:
(1)「ノート」を読み返し、重要部分をマークしたり、書き込みを追加したり、別の例や注を補足したり、見出しや目次を作成したりする。(→頭の中がよく整理できますよ。)
(2)試験官や出題者の心理を考えてみる。具体的には、「ノート」の範囲で問題を作成してみる。(→「自分が試験官なら、どんな出題をするか」などを考えてみるのは意外に楽しいですよ!)
(3)自分で作った問題に答えてみる。いわゆる、「模範解答」の作成です。(→この作業のとき、開架式の棚などを渉猟しまくります。)

私はこの「双頭のワシ方式」で大学院の受験準備をしました。過去問を徹底的に調べ、各出題科目ごとに10~20問の自作問題を考え、「模範解答」を作成してみました。おかげで、約6割の問題が的中したのでした。おっと、自慢話をしてしまいました。すみません。

とにかく、図書館での勉強を長く続けるために、ぜひ「双頭のワシ方式」をお勧めします。ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

(o`・ω・)ゞデシ!!



1時間集中できるのでしたら、すばらしいじゃないですか。

No.1さんが書かれていますけれど、

大体TVでCMが入る時間くらいですよ、通常集中できる時間は。

 20分行かない程度?

これは多分ですが、集中する深さが問題なだけで。

だらだらやるより、これが大事!という時間があったほうがいいと思いますけどね。

元代数学の非常勤講師(o`・ω・)ゞデシ!!

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/07 00:14

頑張ればつくとは限りません。


年と共に衰える部分もありますからね。
机に向かうと集中出来ないなら、向かわないのも手です。
個人的には電車の中なんてのもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます。

よい回答に感謝しています。

そうですね、電車の中は、
何もないとポケッとしてるだけですので、
結構本読んだりしています。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/05 18:27

人間の高度な集中時間はおよそ20分が限界とされています。


1時間などとても無理な話です。
集中しているようでも、錯覚に過ぎないのです。
20分集中し、10分休憩というように、
緩急を付けた時間配分法を習得されると良いでしょう。
頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!