アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

度々すみません。ここ数日、落ち込みが酷くなっています。何か大きなトラブルがあったわけではないのですが。
私の友人には私と同じように人生うまくいっていない子が多く、傷の舐め合いというか、お互い愚痴ったり励ましたりしていたのですが。最近その友人たちに人生が好転することが次々と起こり、私に「あなた、そんなんだから駄目なのよ!」と上から目線で説教するようになり…一緒に居るのが辛くなって私から離れていきました。暗くてジメジメした場所に一人だけ取り残されてしまったような気分で「他の人は上手くいくのに、私は何をやっても駄目なんだなぁ」と気分がどんどん落ち込んでいきます。みんな上に上がっていってしまって、私だけポツンと立っています。
終いには自分の足を見ながら「なんで私なんかに足がついているんだろう?私よりも優秀で足の不自由な人はいるんだから、そっちが健康な足なら良かったのに」とか「綺麗な洋服着たり、美味しいものを食べたりとか、そんなことをさせる価値は私にない」と思って、一日中ベットから起き上がれなかったりとか…。自分でも少し不味いなと思うほど、落ち込みが酷くなっています。でも病院は嫌いなんです。なんだか「診察代や薬代がもったいない。私が健康でいる価値がない。お金がもったいない」と思います。
そして上記の「勿体ない」という気持ちとだいぶ矛盾するのですが、顔の整形を考えています。そんな大がかりなものではなくプチ整形なのですが。綺麗になれば人生好転するかもという淡い期待があります。自分の生き辛さを外見のせいにしていることには自己嫌悪がありますが、でも整形でちょっとでも前向きになれるなら、それもありかな…と。ですが整形して人生が大して好転しなかった場合の事も考えると躊躇します。「そんな上手くいくか分からないことを試すの?私に顔を綺麗にするだけの価値があるの?生きることに価値があるの?」と悶々と考えてしまいます。長く悩むくらいならさっさとやってしまえばいいのですが。
上手く文章が書けずすみません。最近は何を考えても「それをするほどの価値が私にあるのか?」ということを考えてしまって、全く動けません。自己啓発のためにこれまで色々と時間やお金を無駄に使ってしまったため、余計にその思いが強いです。変なところで思い切りがあるので「よし、もう死んじゃおうかな」といつか飛び降りでもするんじゃないかと少し不安です…。

A 回答 (6件)

少し文の中身を整理してみましょうか。



1つ目は、あなたは自分はダメだと思い込む。
2つ目は、ご友人と比較されて、そう思ってしまう。
3つ目は、今までご友人とは一緒のような容姿や体系で、
     連帯感のようなものをあなたは感じていた。
     あなたのご友人におそらく異性間で何か
     好転することがあったのではないでしょうか。
5つ目は、そのご友人は今まで同じ仲間と思っていたら、
    今度は、あなたと私は違う、ご友人の方が価値があると
    ご友人から言われてあなたは裏切られた感覚を持った。
    そして、ご友人といると大きな劣等感を感じ、
    孤独を感じてしまった。
6つ目は、自分に価値が無いと再度嘆き、孤独感を誰かに連帯したいと
    鬱的になりながらもこの「教えて!goo」に駆け込んだ。


ここまで整理してみると、私にはあなたの方が
人生的に大きな経験をしたように見えます。

1つ目は、「自分はダメだと思い込む」理由について説明します。
人間は、1日に何万回も過去の事を思い出します。
そして、そのうちの約85%がネガティブな事。
そのネガティブな部分については能動的に、自分の意識で
今の事を考えるようにしてください。今すべきことを考えるんです。

2つ目、ご友人との関係をあなたから断ったのならもう
それ以上の劣等感は自分の心の中に湧かないのではないでしょうか?
つまり、1つ目の今すべきことを考える事でご友人と比較することは、
過去の事になります。

だから、変わらない過去の事など考えても仕方ないだけです。
そして、変わらない過去から未来を見ても予想でしかなくなるだけです。
変わるのは今だけなのです。

本当に、今という時間だけが自分で何とかできる時間なのです。

3つ目、ご友人との連帯感はおそらくご友人も持っていたでしょう。
ではなぜ、ご友人はその連帯感からあなたを評価して、
見下したような評価をあなたにしたのか?

それは、そのご友人が優越感に浸りたかったからです。
優越感の裏返しは劣等感です。

大きな劣等感をご友人も持っていた。

自信が無い人間ほど大きな声で挨拶します。
誰も必要としてないのに自分の方が
大きな人間だと言わんばかりに大きな声を出します。
小さな事でも大きく言います大風呂敷って奴です。

ご友人はあなたと同じになりたくないという気持ちも持っていた。
それはあなたといると連帯感を持つと同時に、劣等感も連帯するからです。

ご友人があなたと友人になったまでを振り返れば、
ご友人とあなたは似た者同士であった。
互いの違いを理解しようとせず、
似た部分のみに関係性を見いだした。

いざ人生が好転するような事になれば、
あなたを評価してご友人は優越感に浸りたかった。
ご友人は今まであなたより自分の方がまだマシだ
と思っていたのでしょう。

ご友人はそれだけ幸せなようで、
ある意味の不安を持っていたのではないでしょうか。
今まであなたと連帯感を持っていたのに、
新しい生活にはあなたは必要ないと思ったから、
そして、今自分が抱えている不安を解消できると思ったからでしょう。

あなたはご友人とご友人の彼氏の関係に干渉すべきではないし、
ある意味、あなたからご友人と離れたのは正解かもしれません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では、私はなぜあなたの方がご友人よりも良い経験をしたといったのか?
それは、イジメられたり、仲間ハズレをされた人の気持ちが分かったからです。

世の中には、学校でも社会でもイジメや仲間ハズレが横行しています。
似た者になりなさいという教育を根元に持つ和の国は、
自分と違う者は仲間の和から外れるように受動的な教育を施した。
そういう組織を作るように教育してきた。

あなたがご友人のように似た者としか友達になれないのは、
あなた自身の過去がそうさせているだけなのです。
それは日本が施した正義の仮面を被った悪の教育です。

それを利用して特攻隊や全国民総動員で戦時中は
多くの命をゴミと言わんばかり殺した事実があります。

この国はその行為を美化しています。
だから「美しい国、ニッポン」なのです。

あなたは、本当の意味での大人になるとは何かを知ろうとしている。
たどり付けない境地を手にされようとしている。
あなたが感じる孤独は、本来は普通にあるものなのです。

ところが「同じ者が側に居なければ不安になる」様に教育したこの国は、
その孤独を勇気を振り絞って能動的に、自分の力で解決することを教えてこなかった。

同じ人間なんて一人としていない。

だから似た部分があったとしても、
必ず違う部分があると教えてこなかった。
日本人は同じ服を着て、同じような考えを持てと間接的に教えてきた。

違う者に価値感をつけ、違う事を言うものに嫌悪感を抱くように教育してきた。
イジメや仲間外れ、ブラック企業を必要悪としてまとめてきた。

似た者に共感を持つのは、ただの甘えです。
あなたは今という時間を過ごされている。
今という時間を感じ、それを自己評価して孤独であると感じている。
それは友人と傷の慰め合いをした過去から評価して、
新しい自分に戸惑っている。不安に思っているからでしょう。

ですが、それは今と全く関係ありません。
自分は自分だし、友人は友人。
似た者では無く、友人と自分は違っていただけ。
完璧に同じ人間なんていません。

違う部分を評価したり、罵倒することがいかに
人に大きな孤独感を与えるかをあなたは学んだ。
大きな進歩と思うべきではないでしょうか?

それは正義でもなく、悪でもなく、
人の気持ちを理解するという数少ないコモンセンスです。
あなたはそれだけ人の気持ちを理解できるんです。

評価する人は、人の気持ちなんて理解していると勘違いしているだけです。
その評価は自分の主観であり、自分の世界で終始していることに気づいていないのですから。
あなたを傷つける人もいるでしょうし、避けなければならない人もいるでしょう。
ですが、弱い者の気持ちを理解できる人は必ずいると思います。
それだけ世の中は、美しくも、過酷に出来ているんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。私は過去を悔やみ、未来を悲観するか夢見ているかのどちらかで、今を生きていないです。今何をすればいいのかよく分からずにいます。
私を評価して下さる方もいれば、罵倒する方もいるでしょうね。難しいです。

お礼日時:2014/09/15 21:01

No2ですが、結構自信に満ちているのですね。

確かに終わりよければすべてよしといういいかたがありますが、これは結果さえよければ途中はどうでもよいという意味ではなく、そこそこの結果だったのがありがたかったということです。また満足は人からの評価で決まるものではなく感謝の念が湧いてくるかどうかです。何か人からの評価だけを頼りにしていながら、そういうことは小学生だけというようなわけのわからないことも言っています。また人から評価されなければ無駄になってしまうというのは、あなたは人のために生きているのでしょうか。自分のためと思っていませんか。友人との違いは感謝できるかどうかです。あなたは感謝ができない。幸運でもそれが幸運かどうかわからない。そもそも今生きていられるのがどんなに幸運であるのか実感できますか。それに友人とあなただってそれほど運の好さに大きな差があるわけではありません。ほかの人の好さそうなとこばかり気にしているだけです。
 まったく初めとおんなじことですが、「幸せになりたい」というは結果であってやりたい事ではありません。漠然としたものだと言っているのは本当にやりたいこと、できることではないからです。結論が周囲の人に対する見栄だったらよくわかります。あなたができることを丁寧にやってみるなどと言ってみても、あなたの答えは「そうやっても幸せになれない。」でしょうね。
 できないことをやろうと焦っているうちに、無駄な時間が過ぎていきます。あって無駄な時間を過ごすことが、実はあなたが希望している生き方であることに気がつかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自信に満ちていたらこんな質問はしませんよ(笑)
出来ることってなんなんでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/15 20:54

まずは、婦人科で、採血したほうがいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の意味が分かりません

お礼日時:2014/09/13 11:00

答えにはなっていませんが、以前の自分に似ていると思ったので・・



自分は心療内科に通っているのですが、毎回この一週間の様子を
知ってそれをもとに、今の状態を判断する為のアンケートを書き込む
のですが、「自分に価値が無いと思う」といる欄もあり、それに該当
する場合、先生は自殺の可能性があるので危険だと感じる項目に
なるようです。
実際に、その項目にチェックするときは、自分自身の心理状態もかな
り追い込まれている状態で、自殺願望があるときです。
質問者さんは、精神疾患にかかられているのとは、違うとは思います
が・・でも、近いものを感じてしまいます・・

精神的に何かあられる方は、誰もが病院へ行くのをためらいますし、
薬を飲むという事にもかなりの抵抗があります。
自分も今は通っていますが、長年うつを患っていましたが、ずっと病院
へはまともには通わず、薬も飲みたくなくて飲んでいませんでした。
病院、薬に頼らない方法をずっと試してきていました。
質問者さんの様な感じに思いながら、すごしていた時期も長かったと
思います。
たまたま今は病院へ行くようになっていますが、病院で良くなると
自分は思えないし、薬を辞めるのは大変なので、おススメはしません。
(病院も色々とあるので、薬を出さない所もありますし、漢方薬を出す所
もあるし、病院にもよるとは思いますが・・)

整形も自分も考えたことがありました。 整形自体は、自分は今しなくて
良かった・・そう思っています。やはり彼が出来ると、男の人は整形を嫌
な方が多いみたいなので・・
そこは、最終的には貴方の判断だと思いますが・・でもそれも今の状況なら、
それも手だとは思いますが・・

当時、妹に勧められた、浅見帆帆子さんの本や、小林正観さんの本を読み
かなり、人生の見方等が変わって行きました。
斉藤一人さんの本などもおススメです。
最初は、無理やりで、気のりもしなかったのですが、その本に載っていること
を実践していったら、それから、自分は結構人生変わって行きました・・
自分は色んな物事の見方が、変わって行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科は昔行ったことがあるのですが、どこのお医者さんも話半分という感じで、ろくにこちらの言葉も聞かず薬だけ出すのがなんだか嫌で…。それ以来行かないようにしています。

男の人は整形が嫌い…ですか。確かにネットの声を見ていてもそういうのが多いですね。でも私の顔ではまず彼氏すら出来ると思えないので。内面もよっぽど酷い自覚がありますが、パッケージが悪いと目にも留まらない気がします。後ろ向きですみません。異性から愛される自信がないです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/13 11:00

それほどあなたの実情が分かっているわけでもなく、結果論的なことを書いてしまいますが、どこかうまくいけば途中はどうでもよいというような考え方をしてきたのではないかという感じです。

先にうまくいったという結果があって、あとはそこへいたる道を適当に考えるというような。あなたの友人がうまくいったということは、それなりの理由があるのです。その理由のことを考えないで結果だけうらやましいと考えるのはまずいと思います。むしろ友人にうまくいった理由を聞いてみればよかったのではないかと思います。もうひとつは、自分が何をやってみたいのか、がはっきりしないままにこれまで来ているのではないかということです。ここでも金があればやりたいことが出てくるのかもしれないというような本末転倒があるのではないでしょうか。金はやりたいことがあれば必要ですが金があればやりたいことが出てくるわけではありません。かねを使うのがもったいないのは、やりたいことがないからです。
 やはりできることを丁寧に一つずつやっていくと、本当にやってみたいことが分かってくるのだろうと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生って結果だけが求められませんか?いくら過程で頑張っても、最終的に失敗すれば誰からも評価されないです。「よく頑張ったね」なんて言われるのは小学生のうちだけで、仕事では成果がなによりも大事だし、恋愛だって最終的に破局すれば嫌な思い出・時間の無駄になっちゃいます。
友人に聞いてみたこともあるのですが、本人もよく分かってないみたいなんです。いつも通り普通にやってたら、棚ぼたの如く幸運が降ってきたと…。本人すら自覚していない理由があるのかもしれませんが。
何がしたいか、ですか。「幸せになりたい」という漠然としたものですね。友人が欲しい、恋人が欲しい…突き詰めれば「他人に否定されず、認められたい」というのが私の欲だと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/13 10:56

どうせ人間に価値なんてありませんから、自分のやりたいようにやればいいです。



その結果、何かしらの価値を見いだせたなら、大切にしたら良いと思います。

価値は主観により変わるものです。

例えば自然環境を優先するなら、人間さえいなくなれば、自然と回復するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/09/13 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!