電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文字について、これに関係している文字はなんていいますか?

壱・昔の忍者が使った文字。
  たしか、神代文字っていったかな。

弐・戦国時代の僧(宗教の言葉?)などが使った言葉(文字)
  ソワカなどがあったようなきがする。

参・ローマ字のかっこいいやつ。
  キャッスルヴァニアや変人偏屈列伝に書かれている文字。


ちょっと分かりにくいですが、分かる人いますか?
教えてください。

A 回答 (5件)

1、は検索したかぎりでは「忍者文字」っていうやつですか?検索してみてください。



2、は悉曇文字(しったん)というやつだと思います。サンスクリット語をあらわす時のものです。
一般に梵字と呼ばれているやつです。
現在、サンスクリット文献とかに使われているのはデーヴァナーガリー文字というものです。

3は良くわかりません。

2が専門なので補足が必要なら聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1が『忍者文字』
2が『悉曇文字』
っていうんですね。
早速質問。

悉曇文字が載っているサイトを教えてください。
お願いします。

お礼日時:2004/05/31 17:12

#1です。

えーと。
その文字を使いたいのと知りたいだけなのかがイマイチわからないのでゴッチャに書きます。
1
忍者文字は明確にはわかりませんが。
超漢字に神代文字やホツマ文字のフォントが入っていたらしいので。忍者文字もあるかもしれません。
それで印刷できるかも。
その代わりOSはWindowsではなく国産OSのTRONになります。

神代文字で検索したらこんなページを発見しましたので追加
コレを入れればWindows上でも大丈夫そうです。
http://village.infoweb.ne.jp/~taryan/h-fnt.cgi
2
悉曇文字なら「今昔文字鏡」のフォントを入れるのが、手っ取り早いと思います。
悉曇文字の紹介ページはイマイチなかったので。
私が使用している本を紹介します。
『梵字手帖』木耳社 です。
補足ながらデーヴァナーガリー文字に関しては
日梵エディター"ぶらふまし" を使用してます。

こんなページも見つけました。
http://www.puchi-puchi.net/gf/

3
>ドイツ文字ってパソコンで使えますか?何かを書くときやチャットの時とか。

フォントを入れれば印刷に関しては問題ありません。
しかしながら、ウェブ上にこのフォントで書きたいと思っても書けるものではありません。なぜなら、読むときは自分のパソコンに入っているフォントと照らし合わせてみるからです。
それでもサイト上などで表示したいならば画像にして強引に表示させます。


追記
普通に世界中で今使われている
アラビア語やヘブライ語等の言語でしたら現在のWindows上で
ちょっと変更すれば使用することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
どうもありがとうございました。

色々とやることがあるんですね。

お礼日時:2004/06/05 15:25

1.


忍者が使っていた暗号用の文字は「忍者文字」。神代文字とは別物。

2.
1の方が言うように、梵字の一書体の悉曇文字。「シッダマートリカー」という6世紀のインドの文字に由来し、仏教と共に日本に伝来。現在インド使われているデーヴァナーガリーはその子孫にあたる文字。

3.
アルファベットの一書体で、一般に「ゴシック体」と言う(日本の活字だと「ゴシック体」は文字の線が同じ太さで太めになっている字ですが、アルファベットだと、キャッスルヴァニアとかの題字が「ゴシック体Gothic」と呼ばれる)。
ゴシック体にも色々変種があり、「ドイツ文字」とか言われるものもあります。

この回答への補足

ドイツ文字ってパソコンで使えますか?何かを書くときやチャットの時とか。
できたら教えてください。

補足日時:2004/05/31 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1は、神代文字とは違うものでしたか。

2、3もありがとうございます。
これの文字が全部載っているサイトってありますか?

あったら是非教えてください。
お願いします。

お礼日時:2004/05/31 17:23

参についてのみですが、文字の種類(形)というか書き方のことでしょうか?



カリグラフのことかな?と思ったのですが、一応下記で確認してみてください。

http://hardfeel.ld.infoseek.co.jp/index(kari).htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

これとはちょっと違いましたけど・・・・。

お礼日時:2004/05/31 17:20

1・2は前の方のいうとおりだと思います。



 3は正式な名前かどうかは分かりませんが、
  「Old English text MT」 
    と称されているようです。wordでも利用可能です。「old」というくらいですから、昔の英語圏の人たちが使われていた書体ではないでしょうか。英字新聞等の題名も同じ書体ですよね?

この回答への補足

ドイツ文字ってパソコンで使えますか?何かを書くときやチャットの時とか。
できたら教えてください。

補足日時:2004/05/31 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『Old English text MT』
って言うんでしたか。

どうもありがとうございます。

これの文字が全部載っているサイトってありますか?

お礼日時:2004/05/31 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!