プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて相談させて頂きます。61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。
私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。
ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。

(家族構成)
夫 61歳(私)
妻 61歳
娘 30歳
婿 31歳
孫 1歳

孫は可愛くて可愛くて毎日が楽しいです。
問題は、娘の婿です。私を家から追いだそうとしているのです。
娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめましたが、そこで私の存在が邪魔になった様子で
私だけを排除しようと企んでいるのです。娘ではなく、婿がです。
理由は次の通りです。1.私は若いころ仕事をしていない時期があり、妻に働いてもらっていた。
2.娘が留学を諦めた事を今でも時々残念がっているようだ。
3.自営業だった事もあり、私も妻も今に至るまで一度も年金を払ってこなかった。

つまり、娘夫婦と同居した場合は本来もらえるはずの年金が全く貰えません。
金銭的に迷惑をかけられるのではないか、という恐怖心が婿にはあるのでしょう。
そこで私は次の提案をしてみました。
自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。婿からその返事はまだ帰ってきません。
もちろん、全員で一緒に住めるのが私の唯一の希望です。
婿は妻のことは大変大事にしております。

妻と私は、以前にも離婚するしないの大げんかになった事があります。
皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?

A 回答 (38件中11~20件)

あきらめてください。



婿さんに嫌われて追いすがる61歳。

男ですよね?

心機一転、しっかり働いて生きていってください。

今の日本、、、蓄えや年金のない人は、労働力を売り、賃金を得るしかないのです。

安易に生活保護をもらうなど口にしないでください。

私達が働いて納めて税金が生活保護費に充てられるんです。

そこら辺、おわかりですか?

今は年金支給年齢も上がり、皆、生活のために働いていますよ。

また、娘夫婦と同居したらなぜ、あなたの年金はもらえないのでしょうか?

若い頃、年金をかけてなかったから支給されないという話ですか?

全員で一緒に住みたいのは、単にあなたの希望。

嫁にだした娘、その夫、間の子供、、、それが基本家族です。

悲しいよ~61歳のお兄さん、、

婿に頼らず、妻と暮らす算段して頂戴よ。

婿は婿、、、あなたの息子ではありません。

もう少し、謙虚さと遠慮を持ち合わせてください。

とても辛口な回答だとは承知の上です。

61歳の男、、、まだまだ働けます。ハローワークへレッツゴーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに義息子は私の息子ではありません。
そして、ハローワーク?私は日々働いております。

お礼日時:2014/10/26 22:22

大繁盛ですね


面白い(失礼ですみません)からチェックしていたら、じゃんじゃん回答いただいてますね
皆さまの回答、よく読んでください
貴方さまは過去は反省している!や、人情とは!と声を大にして仰っておられますが、特に人情的な面ではそれは貴方さまが言う事では無く、娘さんご家族が思う事です。
貴方さまが理想とする形に収まらなかったら、貴方さまは『薄情な娘だ』と嘆くのだと思いますが、それも貴方さまのこれまでの結果です。
『自分は一生懸命やってきた。でも貯蓄も財産も年金も無いのは仕方がない事だ。』と、反省しているとは口だけの開き直った様なお姿で誰が情など持てましょう。
心を落ち着かせて、今一度、皆さまのご意見に耳を傾けてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人情では負けません。その点においては家族のだれもが納得しているだろうと思います。
しかし、アドバイス頂いた通り最初から回答いただいた文章をすべて読み返してみます。

お礼日時:2014/10/26 21:05

>心の問題


って自分が親を見せてておいて何言ってるの?娘に同じ思いをさせたくないから俺の面倒をみろって意味がわかりません。

>孫の教育
プロでもないのに何をおっしゃられてるのでしょうか?
孫の世話もしてないのに、婿よりやってるって何を根拠に言ってるのでしょうか?

そもそも家族って息子さんは思っていないのでは・・・返事もないという事はもう話もしたくないのでしょう。
金もない。役にも立たない。自分の都合しか言わない(仏壇・同居等)。
補足や回答を見ていても一般の考え方とはるかに異なりますし、自分の親でなくて良かったです。
こんな親なら私のうちなら旦那から離婚されかねないです。
それ位娘さんから見たらお荷物なお父さんなんですよ・・・自覚して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺の面倒をみろ、なんて横柄な態度は取っていません。その証拠に、自分だけが別居する提案は自分からしました。
役にも立たないなんて今までの相談のなかで出てきましたか?相談するうえで必要な情報として仏壇の話もだしただけです。もし仏壇が問題になるのであればそれの解決策も模索したくて、本当に藁にもすがる思いで今日、ここに相談してみたのです。
解決策をアドバイス、経験談が全く来ないことに少し落胆しております。若い方や、経済的余裕のある人の目にしか触れていないのだろうか。幅広い視野でアドバイスをして下さる事を待っております。

お礼日時:2014/10/26 21:02

>61歳男性、会社員です。



>自営業だった事もあり、私も妻も今に至るまで一度も年金を払ってこなかった。

あのねえ、会社員なら厚生年金に入る。自分が半分、雇用者が半分負担する。
一度も払ってこなかった?自営業だったのが今は会社員?
わけわかんないよ。

あなたが、娘婿の家に同居するなら家は5人家族用に作らなくちゃいけない
それだけでも住宅価格も土地価格も増える。そのローンを払い続けるのは娘婿。
二世帯同居というのは普通は親が土地を提供するとかして息子側がメリットがあるから話がまとまる。
俺を住まわせろ。見返りは孫の世話だ。・・・私も娘が二人いるけどそういう話が通るなら楽です。苦労して学費を送りそれでも何の見返りも求めないのが親。
逆に子供に苦労はかけたくないから離れていてたまに顔をみられたらいい。困ったときの援助になれるくらいの蓄えはもちたい。
そう思うのが普通の親でしょう?
(1)子供を経済的に援助したい
(2)援助はできないが子供の負担にはなりたくない
(3)子供の負担になっても構わないから世話になりたい

親の生きる道はこの3つのうちの一つ。
>皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?
互いが経済的に独立して精神面で支えあう
お話伺っていていまだに信じがたいですが、この話が事実なら
お金がないというのは誠にみじめなことだという感想です。
落ちぶれてもこうはなりたくはない。ねがわくは作り話であってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いなさっています。
すべての会社が、厚生年金を採用しているとでも??私は自営業時代から国民健康保険に国民年金です。会社員というか、派遣労働に近い形かもしれません。
あなたの言うのが普通の親でしょうか?考えは人それぞれですが、今の状況を考えると私にはお金もない。しかしだからといっても何も持っていない無能な人間では断じてありません。
作り話であってほしい、なんて酷い言い方ですね。私は常に現実を直視せねばならないのに。

お礼日時:2014/10/26 20:58

すみません 。

三回目の回答になります。

仏壇は無理でしょう。
婿殿は次男ですか?婿養子ではないということですが、今後位牌もちになる可能性は?
また、あなた方はどうされますか?
どうしてほしいと思っていますか?

最初から間違っていますね。
妻の病気で~というのは平日の介護も含めて話し合って五人暮らしを選んだということでしょうか。
10万の家賃を病気になったので、五万に引っ越した。ならわかるんですけど。
11万の物件に移った。で・・・・10万を渡す。生活費込みで?

新居に仏壇を~というのはお門違いでしょうねえ。
ご自身で家を建てた場合に、考えたらどうです?
一家に二つの仏壇はおけませんよ?自分と嫁それぞれが仏壇もちだったら?それなりに広い家を建てますか?
出来ますか?

あなたなら「俺は出来るし、やるし、でも婿はやらないだろう」という回答が来そうですね。

結局、あなたが我慢と言っているわけではないのです。
妻の病気は大変でしょうけれど、娘さんは嫁がせたのであれば本当に危篤状態や寝たきりにならない限りはご自身で何とかするのが普通なのでは?娘さんが板挟みというのであれば、自らそれを解消してあげるのが親の務めでは?「俺たちのことはいいから、自分たちが幸せに暮らしてくれ」と何故に言えないのか?不思議なのですよ。そこらへんがちょっとずれている。

考え直してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まず、仏壇ですが私の代で必ず処分すると約束しています。ただ、私が生きているうちは他の親族には任せられないので長男である自分が責任をもって管理します。
計算が少し違います。2つの世帯が別々に住んでいて10万円と7万円なので17万円。
そして2世帯が同居することで11万円。つまり6万円の経費削減です。
義息子は3男坊なので仏壇はありません。そしてこれまでに義息子から仏壇の存在をとやかく言われたことは一度たりともありません。
わがままなのは自覚しています。ただ、心から家族と一緒に暮らしたいだけなのです。

お礼日時:2014/10/26 20:55

婿からその返事はまだ帰ってこなくても、「自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもり」を実行するのが良いのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでの回答では、冷静さを失っていた部分があります。皆さまにお詫びいたします。
もう本音で言わせて下さい。過去の事はすべて謝るから、一緒に住みたいのです。
そのためにはどう言えば、どのような行動をすれば娘夫婦に認めてもらえるでしょうか?
本当に困っています。お願いです、よければお知り合いの方たちにもこの相談を共有してもらえませんでしょうか。わがままなのは自覚しております。

お礼日時:2014/10/26 20:52

ついでに訊いちゃいますけど 奥様のご病気って何?



介護認定受けました?
質問者さまが健康なら、在宅でご主人が世話をしてヘルパーさんに世話をしてもらう
そのやって娘さんの負担を軽くする。
もっとも鬱病とかなら少し対応がちがいますが
ちなみに、私の母は55歳から20年間鬱病で寝たきりでした。

あのですね。理解させたかったらもう少し筋の通った説明をしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

介護認定は受けられません。 ありがとうございました。他の方の回答を待ちます。

お礼日時:2014/10/26 18:37

親を孤独死させた?


だったら自分も孤独死しても仕方ないと悟らなくちゃ。
私は出来の悪い弟に親を放置し見殺しにされた。
自分の甘い判断を悔いて代わりに嫁さんの親を大事にしている。
末期癌がわかって東京の有名医大で部長をしている同級生に見せて
分子標的薬で6年延命させることができた。
親を孤独死させたら、自分だけは家族仲良く見守られて死にたいって
ふつうそういう発想はしません。
ついでだから上の文を英訳してみてください。自営業ってなに?塾の先生?

法律の話は大事だよ

ここで婿が養子にはいればいきなり扶養義務がでてくる。よのなかのルールを
知ってから、家族の情だの語ってくださいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご想像にお任せします。英訳はできません、そこまで達者じゃないので。
もう、恥も外聞もないので皆さんに単刀直入にお聞きします。

私はどうしたら5人で新居に住むことができますか。
義息子に提示すべき条件など経験談があると助かります。
なんでもします。助けてください。

お礼日時:2014/10/26 18:28

あーあ




いろいろ考えているうちに、本当にこんな愚かな61歳はいるのだろうかと思い始めました。結論は「これはガセ」
まず61歳なのに1955というハンドルネームがヘン。61歳の生年は1953年
さらには、妙に英語に詳しく飛行機のチケットを親に贈れなど優雅な回答してます。
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa8803471.html
遊びはやめようね。おじさん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的外れな言いがかりはやめてください。

お礼日時:2014/10/26 18:15

>ただ、誰もがうまく収入を得たり成功するわけではないことも知っておいて下さい。



これは、大人のセリフじゃないねぇ。こう言って済むなら税務署にも大家にでも言ってみたらいいです

まるで落語の熊公のセリフ(笑)

仲良くしたいのなら、相互扶助でしょ。経済的に何ができるかもう少し考えてみましょう。
私は65歳で退職しますが、それまでに資格をとって75歳まで働く計画です。今も二つ国家資格がありますが
それだけでは食えないのでそれを補強します。

収入をあきらめたり人に頼って生きるしか道がないわけではないことも知っておいて下さい。

そこまで仰るなら、どうやってそんな無資産のまま生きてこられたのか詳しい経緯を教えてほしいです。聞かないうちはまったく同情の余地がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へんな言いがかりはやめてください

お礼日時:2014/10/26 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!