アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて相談させて頂きます。61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。
私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。
ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。

(家族構成)
夫 61歳(私)
妻 61歳
娘 30歳
婿 31歳
孫 1歳

孫は可愛くて可愛くて毎日が楽しいです。
問題は、娘の婿です。私を家から追いだそうとしているのです。
娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめましたが、そこで私の存在が邪魔になった様子で
私だけを排除しようと企んでいるのです。娘ではなく、婿がです。
理由は次の通りです。1.私は若いころ仕事をしていない時期があり、妻に働いてもらっていた。
2.娘が留学を諦めた事を今でも時々残念がっているようだ。
3.自営業だった事もあり、私も妻も今に至るまで一度も年金を払ってこなかった。

つまり、娘夫婦と同居した場合は本来もらえるはずの年金が全く貰えません。
金銭的に迷惑をかけられるのではないか、という恐怖心が婿にはあるのでしょう。
そこで私は次の提案をしてみました。
自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。婿からその返事はまだ帰ってきません。
もちろん、全員で一緒に住めるのが私の唯一の希望です。
婿は妻のことは大変大事にしております。

妻と私は、以前にも離婚するしないの大げんかになった事があります。
皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?

A 回答 (38件中21~30件)

>孫の遊び相手だって教育だって、年をとっている分何かしら義理の息子よりできることはあるんです。

それを否定されることは絶対にありません。

孫の遊び相手って・・・世話ではないんですよね?
おむつ変えたり、離乳食食べさせたり、お風呂入れたり・・・
遊び相手なんてせいぜい幼稚園まででしょう。その後は友達と遊びますし。そんなに助かってる感じがしませんけど。

教育!?教員免許や塾の先生の経験でもおありですか?
現役に近い親でも中学生の受験問題など教えるの難しいですよ~だから塾に行かせるんです。
子供の教育費は大学までで一人一千万だそうです。
家ローンも抱えるわけですし、義理のお父さんの面倒を勘弁してほしいと思うのも当然でしょう?

何度も言いますが円満でも義理の息子に同居する義務はありません。
家族の協力って言ってますが、あなたが同居しない事が一番協力になるのではないでしょうか。

他の方もおっしゃってますが、あなたのお考えは一般とことごとくかけ離れています。
もうお年ですし、考え方を変えろというのも無理なのかも知れません。
ここでいくら皆さんの意見を聞いても納得いかないのなら、多分ご家族とも上手く行きません。
私も補足等は結構です。これ以上続けても時間の無駄と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おむつやお風呂は娘と妻がしています。義息子も仕事が早いときはお風呂をいれています。
私は教師でありませんが、そんな話はしていませんよ。文章を良く読んでください。
私は、同居が一番家族の結束が固まるので一番うまくいくと考えているんです。
これまで61年間、山あり谷ありでしたがなんとかやってきました。それが証拠です。

お礼日時:2014/10/26 18:11

一番肝心なことは、奥様が病気なのか健康なのか


わざわざ11万円の賃貸に移って5人で済んだのは、「奥様の看病を娘さんがするため」
だったのでは?
そこで、娘さん夫婦が新築を考えているということは、お母さんはどうするつもりなのか?
介護が必要(脳梗塞とかいうの)なら別ですが、元のさやに納まって質問者さまと暮らすと
いうのが筋でしょうね。

なぜなら、気づいておられないけど、婿さんにも親がいる。婿さんは本来自分の親の面倒を
みなくてはいけないのですよ。

日本の民法では直系3親等までは相互に扶養の義務があります。婿さんは姻族といって
まったく義務はない。それじゃ娘はどうだという話になりますが、質問者さまが
将来生活保護を申請して娘さんに問い合わせはきますが、専業主婦ならもとより多少稼いで
いても自分の家計を犠牲にしてまで父親を扶養せよとはいいません。
そこが息子と娘の責任の違い。

まぁ、あなたに何を言っても理解できそうもないですからこの辺にしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻は病気です。書いたと思いますが、その通り、妻の看病をするために数年前に娘夫婦は私たちと同居を始めたんです。
婿は、幸運なことに三男坊です。親は長男がしっかり支えます。
法律の話をあなたもだしてきますか。そして打ち切るのですか。残念です。

お礼日時:2014/10/26 18:08

#14です。


よく読んだら下に答えが書いてありました。
やはり、大きな賃貸にまとまって移ったのですね。それはどう考えても
質問者さまが有利。婿さんが不利。
もとより婿さんに質問者さまを養う義務はありません。

婿さんは若いから住宅ローンが組める。一般的に同じ広さでも
住宅ローンを払うほうが家賃を払うより安い。
一方、質問者さまは収入がなければ当たり前ですが年齢的にもローンは
無理。逆に賃貸ですが、保証人が付かないかぎり年齢の高い人に貸す家主は
少ない。

で、どうするか。

>自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。婿からその返事はまだ帰ってきません。

これでいいですよ。こうしかならない。
問題は、奥さんを見離して息子の嫁に押し付けることでいいのかということですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律的な義務の話をすれば、そうかもしれませんよ!私が問いたいのは心の問題。
年老いていく親を見捨てていいものか。かく言う私も、年老いた親を孤独死させてしまいました。その後悔は、かんがえたくもありません。何日も何日も悩みました。もっとそばにいてあげればよかったと。第3者的にみても、娘にも同じ思いはさせたくありません。
話がそれました。妻の面倒は、娘と婿が率先して引き受ける様子にみえます。わたしだって見放すわけではない!ずっと面倒をみるつもりですよ。そのためには5人で協力をしなければいけない。ちがいますか?

お礼日時:2014/10/26 18:05

〉家族を第一にした生活を望んでいるのです。


それはあなただけでは?
少なくとも追い出そうとしている息子さんはそうは思っていないはず。
それに息子さんがそのような態度をとる事に娘さんは気づいてないわけがありません。
という事は娘さんも少なからずあなたと暮らすことに躊躇していることとも思われます。それに奥さんとも離婚の話をしたことがあるならそれに反対してないかもしれません。

借金がないからそこの所は迷惑はかけないって他でも補足してますがそんなの当たり前です。
その歳になってあったらどうするんでしょうか?借金がないから迷惑をかけないと言う考え方も甘く貯金も全くない、そして他の回答でもあったように寄り掛かろうとしすぎそういうところはとっても納得できませんし否定したくなりますよ。
普通に考えてください貯金もなくて年金ももらえない人の世話をしたいとは思いません。

貯金をしないという事はこれから年老いて何か病気にかかった時にどうしますか?結局娘に頼らざる得ないわけですよね?
自分たちの生活もあるのになぜここまで人生設計をきちんとしてこなかった人のために出来るのでしょうか?
私の母のことを出してしまいますが母子家庭で子供3人育て専門学校までいかせてくれたのに貯金はきちんとしていて、自分の家も一括で購入しそれでも貯金はまだあります。旅行にだって行っていますし、私たち子供のためにも援助してくれることもありました。
高給取りだったわけではなくきちんと将来を考え昔から積み立てをしてたからです。
だから本当に昔はきつかった言っていました。そんな母に何かあったら私は何も惜しみません。

そんな親を見ているので確かにあなたの人生を全否定しているのか?となるとそうかもしれません。危機感が全くないですから。
旦那も20代から何百万かは貯金はありましたよ。これから先何があるかわからないのに60代で貯金がないというのは全く理解ができません。これから病気もせず入院をすることもなく生きられるのですか?医療費はタダではありませんよ。

論点がずれてる回答ばかりみたいなとも書いてありましたが「息子が追い出そうとしているのが問題」結局は息子さんはあなたが嫌だから追い出したいだけ、あなたは別居して仕事をする…が結論になっているじゃないですか。
そう自分で言ったのにそれでも追い出されるから問題と言っているのですか?もう文章がおかしいです。
いい年だから教育ができるとか孫の面倒が見れるとか綺麗事です。
娘さんご夫婦はそれを望んでいるのでしょうかあなたの一方的なのではないのですか?望んでいるのであれば追い出そうなんて思わないはずです。
年金もなく貯金もなければ食費や光熱費とかはどのようにお考えでしょうか?
娘夫婦に頼る気満々なのが見えているんです。
借金がなくたってこれから収入がなければ
どうするのでしょうか?今は仕事ができても年老いてから体が動かなくなったらどうしますか?そこまで考えてましたか?
私は自信を持って言えます。こんなに先のことを考えず生活してきた、そして無一文年金がないなんて引き取りたくないと娘夫婦は思っているはずです。

だけどそんなの息子と娘しかわからないこともあるのでここでダラダラ回答待っても解決なんてしませんから腹を割って話してみればいいじゃないですか。本音を話してもらいましょう。前向きな回答ここで望んだしても娘夫婦にしか本音はわかりません。あと離婚の話をいちどでもされたことのある奥さんの本音も。

話しているのに解決に進まないのでもうそこまでであきらめるしかないです。

あと、もう補足も何もいりません。何を言ってもわからない人にはわからないのでこちらにはもう来ませんから。
それでも納得できないなら通報してください。失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの文章を読んでいて血圧が高くなる一方です。わたしの非は認めていますよ!
通報ってなんですか?警察呼ぶんでしょうか?それとも相談所?それもありなのかもしれません。
いろいろと非建設的な事を好きなように書いて逃げるんですね。
私の書き方が悪かった部分は認めます。要は、私を見捨てようとする婿が信じられないのです。たとえ不完全であっても義理の父です。
どなたか、和解をして5人で過ごす方法を教えてください。

お礼日時:2014/10/26 18:01

あなたと同い年の者です。



全く意味不明なのは、現在お住まいの家は持ち家ですか、借家ですか
子供の問題抜きにして老後の経済問題をどうお考えなのでしょうか

夫婦も家族も感情的に愛しているとか大切に思っているとかでなく
経済的に養っていかねばならないでしょう。

いやはや、私もかなりカネにはルーズな人間ですが私の上をいく人がいて
驚いています。

>どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?

という問いに、お金を稼ぐことですと答えたら
私にはできません。ですか(@@)

もう一度聞きます。今の家は借家ですか?家賃はどなたが払っていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

集中砲火をうけて困惑していますが、逃げませんよ。
はい、借家です。娘夫婦が払っていて、生活費を補完する形で私の給料15万ほどから、必要経費(車の維持費、携帯代など)を引いたほぼ全額を娘に渡しています。

お礼日時:2014/10/26 17:57

お礼読みました。



えっとよくわからないのですが・・・娘夫婦に寄りかかりすぎではありませんか?
普通、娘を嫁がせた場合迷惑を掛けたくないと思うのが親心ではないのですか??


私は息子二人ですが、将来迷惑がかからないように40代ですが老後の貯金もしていますし、家のローンも終らせています。もちろん年金も払っています・・・今ほど貰えないでしょうけど。
将来出来る限り迷惑がかからないようにと思っています。

ですので、貯蓄もなく娘夫婦にお世話になるのはちょっと甘いのではと思いました。
まだ、息子夫婦や婿入りって言うのならわかりますけど・・・嫁に出してるのに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。寄りかかりすぎと言われれば、そうかもしれません。
娘にはこれ以上迷惑はかけたくありません。ただし私も微力ながら家族を支える事はできます。
孫の遊び相手だって教育だって、年をとっている分何かしら義理の息子よりできることはあるんです。それを否定されることは絶対にありません。
私がいけないのはお金に余裕がないこと。
あなたのように計画的にできればそれはそれは素晴らしいことです。ただ、誰もがうまく収入を得たり成功するわけではないことも知っておいて下さい。

お礼日時:2014/10/26 15:36

再回答です。



〉第3者的な視点で考えてみても、家族を助けて支えあうのは本来の形ではないでしょうか?

本来はそうですがだからあなたは年金を支払っていないという国民的な義務も果たさず言える立場ではないです。
いくら家族でも年金も入らないすべてを援助しなければならないとなると
助けたくても助けられない状況もあります。
息子さんにとってはなんで面倒を見なければならないのか?所詮他人になりますから。
本来の形でも助けたたい親、助けたくない親だって子供にだってありますから。
あなたそれが本来の形だと思うのであれば娘に迷惑かけないように年金を支払うべきでした。

〉私は長男であり、仏壇があります。よって新居を構えた場合は仏壇も一緒となります。
仏壇があるとかないとかは関係ありません。
だからなんなんですか?としか思いません。
返って仏壇を置くスペースを作らなければならないとなると新築をする方にとっては邪魔でしかありません。

それに嫁に行った娘さんはあなたの持っている仏壇と一緒にならないのでは?
そこで一緒にしてしまったら今度は息子さんの両親が黙っていません。
嫁に来たのになぜ自分の親の仏壇と一緒になるのか?息子は婿養子ではないとなります。

娘さんにとっては義理両親のお墓と仏壇と一緒にされると思うので(もちろん旦那さんがそっちですから)次がいない場合は処分をも検討された方が良いかと思います。
これはなんてひどいことを言うのか?というわけではなく、実際跡継ぎがいなくなった時にその代の生きているうちに仏壇を処分せざるを得なかったり、お墓だってそうです。

娘は結局一緒には入れませんから跡継ぎにならなく、今のうちになくしてしまってお寺に預けるとかしているのも事実です。
いつか娘さんと旦那さんが亡くなって娘はこっちの仏壇お墓、旦那さんは向こうの仏壇お墓というわけにはいきません。
離婚すればそうなりますが。

〉婿は、婿養子ではありません。義理の息子と書いておけば良かったでしょうか。
だからこれも関係ありません婿養子だろうか義理の息子だろうが息子さんは1人の人間です。むしろ婿養子ならまだ一緒に住む権利は今よりはあったでしょう。

〉30代で建てる一軒家に妻の実家の仏壇を置くことに抵抗はあるのでしょうか。
正直あります新築ににつかない仏壇があるのは。そのスペースを作るくらいならちょっとでも収納物置スペースを作りたいはずです。
仏壇を置くなら置くスペースの援助ぐらいはしましょう。
坪単価はいくらかわかりませんが1坪安くても50万から高いところでは何百万もします。

〉一人娘なのだからしょうがないと受け入れるでしょうか
一人娘だからしょうがないという前に面倒みなければならないって事はないですし、娘さんが決めることですから見放されたらそれはそれで仕方がない事です。それを決める権利もあるということです。

親に向かってそんな厳しいことを言う?と思うのでしょうがそれなりの理由があって息子さんはあなたを毛嫌いしているので嫌われたものは仕方がないんです。
ちなみに私は両親にはそんなふうには思いませんが、正直あんな大きな仏壇はいらないと思いますし、家を建てるにはあたってあなたは仏壇置けるスペースやあなたたちの部屋分の援助はできるのでしょうか?貯金はたくさんあると考えていんですか?
部屋を1つ増やすのも二世帯にするにしても何百万と変わってきます。
同居して欲しいなら1000万以上、全体の3分の1の援助はしないといけません。
それも無しにすんなりいくわけもないです。

実の親子であろうが世の中、仲の悪いのはたくさんいますし、あなたたちとは反対ですか嫁姑問題も溢れるほどあるくらいなのですから一緒に暮らしてくれないだとか言われてもおかしくはありません。
返金なければ全てを援助するために見えてるので、老後の介護+お金もないでは子供たちが相当苦労するのでやはりそこを悔やまれた方がいいですね。
とも言うようですが娘さん夫婦にも生活があるので、嫌がられている事実があるのであればそこに侵入しないであげて下さい。

厳しいことを言いましたがあなたの父親なのに全てにとても考えが甘から言わせていただきました。

全てが思い通りにはならない事も勉強されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頂いた文章を読んで、ちょっと感情的になってしまいました。私の人生を全否定するような物言い。会って話す事はできませんのでこの場で誤解を解きたく存じます。
私の文章を引用して一つ一つシラミ潰しに否定していく手法は一般的なのでしょうか。

本題に戻ります。
家には家の事情があり、私の希望は皆が仲良く幸せな生活を送り、孫を立派に育てる事なんです。私の若かった頃の甘さが今の現状の原因になっていることは認めていますよ!
そんなものは重々承知で、恥を忍んでこの場で質問させてもらっているんです!
1000万円以上といいますが、そんなお金はありません。下に書いたように貯金はほぼゼロです。ただ、借金だけはありません。
嫁姑問題はよく私の周りでも聞きますよ。驚くような陰湿なものから。。
それとこの問題は違います。

どうも皆さんの意見に納得ができません。私は過去の過ちは認めているんです。
そのうえで、家族を第一にした生活を望んでいるのです。
何か説明不足があれば指摘してください。お願いいたします。

お礼日時:2014/10/26 15:33

全体的に見通しが甘いです。



私も一人娘ですが、両親は同居など考えていませんし、年金もしっかり払いましたよ。
それは娘に迷惑を掛けたくないからだと思います。

たまに娘の実家で住んで上手くいってる方もいますが、実家が裕福で孫を見てくれて、家も新築で二世帯住宅とかポンと建てれるような実家だと思います。

うちは仏壇や墓も親が処分してくれるそうです。一人娘しかいないから仕方ないと思ってくれてるようです。

生活保護を受けないといけないって・・・貯蓄とかは全くされていなかったのでしょうか?
娘夫婦と同居は無理なんではないですか?妻との関係でさえちゃんと出来てないのに血のつながってない息子と上手くいくわけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ebiosuさん、娘様からの立場の貴重なご意見ありがとうございます。
悔しいです!私の娘もそう思っているのでしょうか!
貯蓄はほぼゼロです。ただし、借金もありませんのでその点では迷惑をかけません。
なぜ、無理とお考えなのでしょうか?貴重なお立場ですので、もう少し詳しくお聞かせ願えるととても嬉しいです。
妻とは娘の小さいころから何度となく衝突はありました。それでも今は協力して家族で
支えあっていけるのだと思っています。問題は、義理の息子が私を追い出そうとしている事なんです。
この点、他にご回答くださっている方たちも論点がずれているのでは・・・・・
前向きなご意見お願いいたします。

お礼日時:2014/10/26 15:11

補足:情だけではジョウしようない!



妻:母親(85歳)を引き取ろうかなー。
私:いいよ。

で、結果、一戸建ての建築費用は+630万円。ミニキッチンとトイレ。広さは僅かに12畳という形ばかりの同居用の離れ。二人が暮らすには、ちょっと狭すぎると思いますよ。となると、+1000万円ということも・・・。

義母亡き後は、私らの寝室として活用してきましたが、今春に私の父が死んで母(90歳)が独りに。止むなく、母を引き取り離れに住まわせています。私らは、二階の本来の寝室に戻りました。

妻は、義母、実母からも月5万円の生活費を入れて貰っているようです。どうやら、それで十分とのこと。質問者が同居された場合、一人当たり5万円。二人で10万円を娘さんに渡せば御の字でしょう。

でも、問題は、誰が同居部分の建築費を負担するかですよ。とにもかくにも、「家族愛を貫くにはお互いに金も要る」-ということですよ。先立つものがなけりゃー、情だけでは「ジョウしようない」というのが現実ですよ。

質問者も、そのように思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変なご苦労されているのだとお察し致します。また、家族を第一に考えていらっしゃる。
あるべき姿ではないかと思います。
なるほど、月ひとりあたり5万円が一つの目安ですね。となると、妻一人で5万円。
私はあと10年以上、寝たきりになるまで働くつもりです。
金銭的な負担は娘夫婦にはそこまで大きくないと思います。あとは仏壇の存在でしょうか。
仏壇は処分するわけにはいかず(当たり前)、大事な先祖様です。
義理の息子が建てる家は娘の家でもあるのでここは許容範囲ではないでしょうか。
難しいですね。情だけではだめですが、計算してみるとそこまで大問題にならないような。
どうですか?

お礼日時:2014/10/26 15:17

49歳の既婚ジジイです!



確かに年金を
払って来られなかったのは
まずかったですよね~

でも今更そんな事悔やんでも
始まりませんね~

何だかお婿さんに
貴方様は嫌われている感じですね~
単純に好き嫌いの問題じゃ
ないでしょうか?

そんな関係で
仲良く?なんて
暮らせないと思いますよ!

まずは、
お婿さんとの関係を
良好にする事が
先決ではないでしょうか?

それが無理なら
出ていくしか
仕方ないんじゃないですか~?

婿に嫌な顔されながら
住むより
一人の方が
気楽でいいんじゃ
ないですか~


根本的には、
貴方様の将来の考えの
甘さに原因が
ありましたよね~

子供はあてにならないですよ!

自分の事は
自分しか面倒みれないんですよ!


頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供はあてにならない、その通りでしょうね。
私自身が甘かったかもしれないのは認めます。そのせいで家族に迷惑をかけていることも。
家族は協力すべきだと、ただただそう思います。

お礼日時:2014/10/26 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!