アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

統合失調症はいつ診断されるのでしょうか?

現在22歳でフリーターをしております。
中学生の頃から不定期に精神科へ通院しています。入院経験もあります。
以前からストレスが溜まると過呼吸が出ていましたが、
今年の夏あたりからまた過呼吸が出始めたため再通院することになりました。
診断の結果、はっきりとした病名がつかないと言われました。
しかし周りに対する過敏さが統合失調症へつながる心配があるからと
統合失調症の治療にも使われるロナセンという薬が処方されました。

統合失調症についていろいろ調べていくと当てはまるところがいくつかあり、
ネットでできる簡単なチェックでも統合失調症の可能性がありますという結果でした。
再通院し始めて2ヶ月ほど経ちますが、薬の調整中ではっきりとした診断をされていません。
どのくらいの期間通院したら統合失調症と診断されるのでしょうか。

A 回答 (1件)

期間で決まるものではなく、症状で決まるものです。



典型的な症状が強く出ていれば、短期間で診断されます。
ところが、何年もしてから実は統合失調症ではなかった、という事だってあります。

統合失調症でない場合にも統合失調症に有効なお薬が効くことは良くあります。

診断名に拘らない方が良いですよ。
症状がおさまり、生活の質が良くなれば良いのです。

はっきりとした病名がつかない~明確な診断名をつけるほどに強い症状が出ていない
と言い換えることも可能でしょう。

中学生の時からなのですね?
幼少期のことを思い出し、保護者の方にお尋ねになって、発達障害について心当たりがないかどうかを確認なさると良いかもしれません。
以前には発達障害の方が統合失調症として誤診されていたケースが多々ありますから。

おそらく、主治医の方は、そのあたりも承知されていると思います。
そのことを加味してはっきりした病名がつかないと言っているのかもしれません。

診断名を確定するよりも、症状をコントロールすることが優先なのですから。
(明確な症状が出ていれば当然に診断名が付きますが)

発達障害なのかどうか?の診断に役にたつ心理検査も、症状がおさまらないと実施できないでしょう。
主治医を信頼なさって、まずは生活のリズム維持を心掛けてお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は典型的な症状が強く出ていないからはっきりとした病名がついていないのですね。
現在のアルバイトが夜のため生活リズムがよくありません。
そのため昼間のパートを始めたいと思い転職活動をしています。
診断名がついていないため、手帳を取ることができず、ハローワークでは一般枠で探すしかありません。
しかし、精神的に強くないことを企業側に理解してもらいたいと思っております。
就労支援施設を利用していますが、気になった企業に受け入れてくれるか聞いてみる方法しかないと言われています。
企業側に説明するためにもはっきりとした病名があった方が良いのではないかと私は考えています。
自分の中でも「私はこういう病気なんだ」と納得することができると思います。
何かわからないのにこれだけ苦しいと余計に辛いです。

中学生のときは抑うつ状態で自傷行為があり、双極性障害の疑いという診断がついていました。
心理検査では回数を重ねるごとに過敏さが強くなっていると言われました。
発達障害の可能性は少ないのではないかと思っています。

なかなか診断が出ないので病院を変えることも考えましたが、主治医の先生を信じてみます。

お礼日時:2014/11/06 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!