プロが教えるわが家の防犯対策術!

着物を着て行事に参加します。
自分の着付けでは心許ないので人に頼むのですが、
なんと仕上がりが、行事の3-4時間前......

本番の頃にはくたびれてしまいそうです。。

空き時間、できるだけ着崩れないように、できるだけ疲れないように過ごすには、
どのような方法がありますか?

仮眠もできないしほんとつらいです。。

A 回答 (3件)

ソファーなどに座ってクッションにもたれて斜めになる感じですかね。


あるいは膝の上にクッションを置いて前傾姿勢で休む。
帯結びがお太鼓なら背もたれに寄りかかっても大丈夫です。
多少潰れたらお太鼓の裏から手を入れてふっくらさせましょう。
帯のタレや着物のおはしょりがひっくり返りやすいので立った時に確認するのを忘れずに。
変わり結びだと潰すわけに行かないので背もたれには寄りかからないように。
あと、姿勢を崩すと衿をファンデーションで汚してしまいがちなのでハンカチや手ぬぐいを衿に当ててカバーしておくと良いです。
慣れてる人は一日中着ていてもどうって事はないのですが。
着崩れはするものなので、直せるかどうかなのですよね。
本番の前に着付けのわかる人にチェックしてもらえれば一番良いのですけど。
せっかくなので前日はよく休んでおくようにして頑張ってくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お太鼓なので寄りかかっても大丈夫そうですね。
本番前に忘れず全身確認するようにしたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/11/23 13:30

可能ならば、足袋を脱いでおくといいです。


あれ、慣れない体にはけっこうな負担です。

締め付けられて苦しいからと、食事を抜かれる方がいますが、
空腹で貧血状態になり、気分が悪くなる原因になります。
合間にたっぷりの食事をする必要はありませんが、適度に飴などで糖分を補給すると疲れにくいです。

帯の下は、寒い日でもじんわりと汗をかいて湿っていることが多いです。
知らず知らずのうちに体が脱水状態になっているんですね。
これも疲れの原因です。
寝る時と同じで、水分も適度にとりましょう。


これからの時期、寒いからとヒートテックのような発熱系の下着を着たり、カイロを貼ったりされますね。
着物は、腹巻きをして暖める部分に帯がある=体の血液がたくさん集まっている大きな部分を暖めているので、思ったほど寒くないことも多いのです。

その日の気温や、シチュエーションにも左右されますが、洋服の時を基準に厚着をすると、暑すぎることがあります。
膝丈のレギンスや、アームカバー、カイロを貼る位置(いざとなったらはがせるような位置)、ショールなどで工夫することも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体温の管理も大事になってくるんですね。
海外にいて、夏の気候なので、涼しくても冷やしすぎないように待機します。
アドバイスをありがとうございました!

お礼日時:2014/11/23 13:33

こんにちは



よしかかれないので
(帯があるので)
しわにならないようにクッションなどで
前に抱きかかえて休むといいですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

クッション!なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/23 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!