アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫33歳、私妻34歳、娘5歳の3人家族です。
先日夫が飲酒運転し自損事故を起こし、その車を放置したままタクシーで家に帰宅後、
私が普段使用している車に乗り、忘れ物を取りに行ったそうです。
そこでまた私の車でも自損事故を起こし逮捕されました。
夫は現在留置所にいます。酒帯び運転で免停2年、会社はクビです。
本当に取り返しのつかないことをしてしまいました。
自業自得です。

面会に行った時に夫から
これ以上迷惑はかけたくない。離婚しよう。
と言われました。夫は涙を堪え今まで本当に色々とすまなかった。甘かった自分が悪い。
償い続ける。と。

元々多忙な夫とはすれ違いも多く夫婦仲も悪く、度々離婚の話は
出ていました。しかし今回の事で夫の変わり果てた姿を見て
妻として夫を支えてあげられていなかった所が私にもあった事を自覚し反省しています。

私は離婚するか、別居して今後また家族として修復は可能なのか
様子を見るか…迷いがあります。

義理の両親に見捨てないでやって下さい、と言われました。

しかし夫の迷惑はかけたくないという気持ちから離婚を決意した思い
を受け、1度ここで本当に離婚した方がいいのか
まだ迷いがあるなら別居してみるか。
皆様のご意見アドバイス、沢山いただけたらと思います。

A 回答 (17件中1~10件)

離婚すべき。

その上で貴女が出来る最低限の支援を彼にしてあげてください。立ち直りには誰かの支えが絶対必要。しかし必要以上の支援の先には破滅しかありません。貴女はお子さんのためだけに生きて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これまですれ違いばかり、家族で過ごす時間は全くありませんでした。
離婚はまだ迷いがありますが子どものためにも私も自立しようと思います。

お礼日時:2014/12/19 14:58

会社をクビになって、新しい仕事を見つけられそうな仕事なのですか?



僕の知り合いの産婦人科医は医師としての能力が低いという訳ではなく、ちょっと言えない理由でクビになりましたが、医師の中でも忙しすぎて研修医から敬遠され、ますますなり手がいない科ですので、他に就職先が見つかりました

もう就職できなさそうなので、離婚というのも冷たいですが、

今度、ちゃんとした仕事について、今までのことを反省し、家族との時間を作れるなら、離婚しないでこれからを期待しても良いと思います

それより子供の気持ちも大事だと思います。お父さんが大好きでしたら、ちょっと考えちゃいますよね。でも、これから仕事もしないで家で飲んだくれて、妻・子供に暴力をふるうようになる性格だと、離婚しちゃった方が良いし、ご主人の性格の見極めが大事だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日夫の上司が面会に訪れたそうで、処分は次の就職活動に悪影響が出ないよう
懲戒免職扱いにはしない方向でまとめていただけるそうです。
家族との時間も多忙で全くありませんでした。
家では基本的に飲んだくれるような人ではないのでダラダラと過ごすような事には
ならないと思います。次の仕事の事も考えているみたいです。
仕事のストレスもあったのは確かです。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 15:05

離婚しない選択は



・結果的に夫の意見を蹴る
・元々悪い夫婦仲は平穏になった時に直るのか

これが大きく引っ掛かります。

離婚して最大の支援を、なんて意見もありますが、そもそも離婚は夫の甘えた生活、性格を変えるためのものにしなければなりません。
支援は幸いご両親が健在なので、そちらに任せて離婚して本当に変わるか、見守るのがベターのような気がします。夫が変わって(当然あなたも変わって)夫婦として生活できると思ったら再婚したらいいのではないか、と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに夫は甘えていたんだと思います。忙しく稼いでいるし自分は休みもなく頑張っているんだと
いつもそのような気持ちでいたんだと思います。
家族への感謝が足りなかったんだと思います。
私も勝手な夫に気持ちも薄れ、会話もほとんどなくなり相手の言う事や行動が全て偉そうに見えてなりませんでした。
離婚してお互い離れてみるのも悪くはないでしょうね。。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/19 15:09

離婚しても半年後には復縁できるのですから、一度距離を置いてお互いに考える



時間を持てばよいかと思いますよ。

ご主人がちゃんと自分一人で更生出来たらもう一度やり直しましょうと面会に

言った時に言えばご主人も決断できると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
離婚も前向きに考えればいいこともありますかね。
自分もちゃんと自立していかないとと思っています。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 15:14

こんにちは。



二度目の自損事故の経緯が良く理解出来ないのですが、一度目の飲酒運転による事故を起こして自宅にタクシーで帰宅した際に妻である質問者様の車を無断借用して忘れ物を取りに行ったのでしょうか?

もし、一度目の飲酒運転事故の帰宅が深夜で質問者様も全く気付かない就寝中の出来事なら妻である質問者様も防ぎようもない事故ですから、飲酒運転事故を起こした愚かな夫の一方的な過失ですけど飲酒運転事故を起こしたことを承知で質問者様の車を貸したなら質問者様にも責任の一端はあるでしょう。

なお、私自身は酒が飲めない体質ですから、間違っても飲酒運転をすることはあり得ないですが、飲酒運転をする知人などを見てると「飲酒運転に対する罪悪感がない」ようですから、過去にも飲酒運転をしてたと思うのです。

ですが、たまたま運良く飲酒運転取り締まりに遭わなかったり、飲酒運転による重大事故を起こさなかったので飲酒運転に懲りてないから、今回のように重大な結果を招いてしてしまったので、夫が過去にも飲酒運転をしてたことは一緒に生活を共にしてる妻である質問者様も承知してたはずです。

もし、その通りだとしたら夫の飲酒運転を過去にも黙認してた質問者様も悪質ですから、夫の飲酒運転による事故の結果だけを責める資格はないと思います。

恐らく、過去にも飲酒運転を繰り返してた夫も今回の重大な結果には反省して懲りてるはずですから、夫から離婚という言葉まで出たのでしょうが、質問者様も過去に夫の飲酒運転を見逃してたことを反省して夫と再びやり直す覚悟があるなら、5歳という幼い娘さんのためにも離婚は考え直したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫はその日帰りが遅く私は寝ていましたので気付きませんでした。
車の鍵を玄関にぶら下げているので私の車に乗り出したわけです。
経緯はまず自分が普段通勤用で乗る車で飲酒後代行を読んだがなかなか捕まらず諦めて車中泊しようと寝たがエンジン音がうるさく(夫の車はマフラー?がありうるさいのです)エンジンを切ったら寒くて眠れず家に帰って寝ようと思い運転したらしいです。しかし縁石に乗り上げ車が動かなくなり車を放置したままタクシーで帰宅後、車に忘れ物があったことを思い出し再び今度は私の車に乗り出したが警察がいるのに気付き引き返したが帰宅途中電柱にぶつかり自損事故をまた起こし、逮捕されたわけです。
全くバカで理解出来ない事をした人です。信じられません。
夫は20歳の頃検問で飲酒で捕まり免停を一度経験しています。それ以降飲酒運転はしてません。飲んだら必ず代行か私が迎えに行くか行けない場合はどこかに泊まるかをしていました。
普通じゃないですよね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 16:07

海外にいますが、正直にいってそんな程度で離婚なのかと思いました。

酒気帯び運転でクビというのも運転手の仕事だったわけなら別ですが。別に重大な犯罪を犯したわけでもないし、会社の金をごまかしたわけでもないですね。殺人、密売、横領や使い込み、捏造、でっち上げや詐欺、脱税のほうが私からしてみたらずっと社会的に社員の一員としてどうなのかと考えるべきではと思います。ただの、と言っては変ですが、飲酒運転の自損事故です。私だったら腕の良い弁護士を探すレベルですね。

でもそんな程度でぐらつくなら離婚したほうがいいかもしれません。いままで仲も悪かったのでご主人もこの先を思いやって離婚を選んでいるのでしょう。一緒に支えて乗り越えてくれる保障を感じないからです。

恩着せて先延ばしにするのではない、仲を改善し一緒にやっていくなら回避して良いと思いますが、何かあるごとに離婚しないでやったという態度を取るなら離婚したほうが互いにすっきりすると思います。後は質問者様がどれだけ今までとは違う協力体制で建てなおしをはかれるかでしょう。一人を忙しくさせていたらすれ違い生活など当たり前です。

離婚をしてもしなくても女も仕事をして子供を育てる気持ちと分担能力はあったほうが良いです。ただ、そこに父親と言う存在があれば、プラス一人の人手として、母親はいざとなったら働くと言う選択肢にもなりえます。働くのが当然の環境か、あるいは備えとしての存在か、そのあたりはあなたの気持ちだけではない、娘さんの現在を冷静にみて決断なさってはと思います。つまり仕事が急に失われたことだけにフォーカスするのではない、今後仕事が見つからない間あなたが働けるか、いざとなって援助をする両家の経済能力があるか、娘さんの父親への思い、あなたの今後の決意、能力、貯金など様々な広い判断材料から考慮されてはと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
海外にお住まいなのですね。
確かに夫を支えるために私がどれだけ協力出来るのか、、、
夫を信じてついていく事に正直不安があります。それが話し合いによりクリアになればいいのですが
どうしても悶々とする気持ちがまだ残るなら離婚に踏み切ろうとも考えています。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 23:38

それ、人としてもはや終わってますけど。


俺にはあなたがよほどの聖人か現実を見れない馬鹿にしか思えません。

飲酒運転による事故ってだけでアウトなのに、
また同じ日に事故?もうゲームセットって感じです。


今回は自損だったからそんな甘っちょろい考え方が出来てしまうようですが、
数人殺してても全く不思議でない話。宝くじで高額当てるほど運がよかっただけです。

今回の事故で死人が出ていても同じように感じますか?

ついでに会社も「クビ」と言っても懲戒処分なんじゃないですか?
まともな就職先なんかまた高額宝くじ当てるくらい難しいですよ?

ぶっちゃけて言えば「そんなのと続ける気なら一家心中する覚悟でどうぞ」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうです。飲酒運転を続けて起こし、車もぶつける…人様を引いていてもおかしくないですよね。ごもっともだと思います。
私はマリア様にはなれません。しかし私も夫からの愛情不足により夫を支えず、妻として反省すべき所もあったのでは、と思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 23:44

拘留期間も人身事故ではないから1週間程度なのでは?


旦那さん、頭パニックになってるんですよ
落ち着くまで待って出てきたら話し合えばいいのでは?

こんなんで離婚とか別居とか全く分からない。
幸運にも人身事故になってないし、そこは深く反省
してもらい、やり直せばいいんじゃないでしょうか。
夫婦ですよね??
支えあいましょうよ。
    • good
    • 1

 仕事を取り上げられ社会からダメ出しされたご主人です。

それをカバーしてあげるのが夫婦で有り家族ではありませんか。これを機に今までの生活パターンを変えれば立ち直れるでしょう。幼い子どもさんが2人いらっしゃるではありませんか。今回はやり直しのチャンスを与えてあげては如何でしょうか。

離婚とか別居を考えるなんてまさに他人が考えることです。子どもさんにとっては条件付きのお父さんではありません。飲酒運転をしたお父さんも優しいくダッコしてくれお父さんも同じお父さんです。

留置場にいるご主人の「迷惑を掛けたくない」という言葉を鵜呑みにして離婚を考えるなんて、まさにあなたのご都合しかお考えになっていない事を表している、と私は思います。非日常の空間に置かれてやつれ果て、憔悴しきった状態から発せられたご主人の言葉に対して、慰め勇気づけてあげるべき人は妻しか居ないようにも思いますが・・・。

何もかも一緒にして他人が人を判断するような立場で今回のご主人のことを考えるのは間違っています。よく話し合って今後の夫婦・家族の方向性を決められるのがいいように思います。今、離婚の判断を下すのはズルイ考えです。無責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫婦仲はもう冷え切っていたのに、夫が飲酒事故を起こし逮捕されたと知ってからは
情けない気持ちもありましたが、留置所にいる夫の事を思うと涙が溢れてきました。何か私に出来る事はないか。自業自得だ、反省しろ!と思いながらも夫が心配でした。
また同時に私がしっかり稼がなきゃ、とかこんな事になったけれど、家族一緒に乗り越えていく環境の中に子どもも居た方がいいのではないか、なども考えました。
しかし、夫の離婚したい気持ちは相当硬いもののように感じ、お互いのためにも離婚した方がいいのかな、と思う気持ちと、これまでの夫婦喧嘩もきちんと話し合いもなく、あやふやなままダラダラと一緒に居たのもあり
それらもクリアにしないことには一緒に支えて頑張ろう、とはなかなか思えない部分もあります。
保釈後、きちんとお互いのため話し合ってみたいと思います。
とても心に響くご意見でした。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/20 10:01

まずは、ご質問の内容からすれば、幸いにも軽度の自損事故でさしたる物損も無いようですから、事故による慰謝料などはあまり発生しないのではと思います。


(これが人身事故などで被害者への賠償が大きく一生かかるような金額であれば、お子さんのためにも離婚するべきと思いますが・・・・)

さて、そうなると問題はご主人は仕事がないわけですから、生活の糧(収入)をどうするかというのが当面の問題でしょう。

そんな状況(無職)ですから離婚しても慰謝料や養育費なんてもらえないのではと思います。

それらのことを考えて、ご自身やお子さんにとってどうするのが一番良いかを決めればいいのではと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A