dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味の社会人サークル内で、ある男性が休日にA子さんと2人でその共通の趣味のイベントに行き、別のB子さんとは平日夜に何回か飲みに行ってます。
A子さんと出かけた話は皆にオープンになっていますが、B子さんとのことは他の人は知りません。
サークル外で2人で会うことについて、他の人に言うか言わないかはその人によると思ってましたが、同じ人が言ったり言わなかったりするのは、何か理由があるのでしょうか?

ちなみに自分なら、人に話す=純粋な友達、人に話さない=恋愛を意識、てな感じですが、他の人はどうかと思って質問してみました。

A 回答 (1件)

「共通の趣味のイベント」は話題にしやすいからではないでしょうか。


とくに趣味のサークル内であれば。
誰かと飲みにいったよ~ ってだけだと、すっごい美味しいお店にいったとかじゃなければ、「ふーん」で流すしかなさそう。
食事に行ってるくらいだから嫌いってわけじゃ勿論ないんでしょうけど、友達なのに邪知する人もいるからあえて言わないだけかもしれないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人に話す、話さないに
あんまり意味はないってことですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/25 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!