dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨晩寒くて眠れなかったので、ホットウイスキー飲もうと思ってウイスキーをお湯割りしましたが、
以前、人が作ってくれたホットウイスキーと味がぜんぜん違っておいしくなかったです。
ホットウイスキーはウイスキーのお湯割りじゃないんでしょうか?

昨日は黒いまるっこい瓶のウイスキーを使いました。近くのスーパーで買ったもので名前が分かりません。
サントリーって書いてあったような?

なんか前飲んだときはもっと甘くて、いい香りがして、林檎みたいな香りもしたような気がします。
ウイスキーが違うのかもしれないですが、
ホットウイスキーのおいしいやり方ってどんなんですか?

A 回答 (3件)

http://life.nikka.com/enjoy/drink/drink-category …
こちらで紹介されています。
好み次第でジャムやはちみつ、レモンなどを入れても良いので、以前作ってもらったのには何か入っていたのでしょう。
それから、使うウィスキーでも味は変わるはずです。
あるいはウィスキーでなくブランデーを使うのも良いでしょう。
特にニッカのブランデーは林檎の原酒を使ってますので。
http://www.asahibeer.co.jp/products/whisky_brand …
    • good
    • 1

カクテルのジャンルの一つに、「ホットドリンクス」があります。


作る場合の心得としては、砂糖をグラスの中であらかじめ少量の水でよく溶かしてから、必要な酒や材料をいれることと、熱湯を注ぐ場合には、必ずスプーンをつたわして入れるのです。

従ってカクテルとしてのホットウイスキーであれば、当然甘いし、香り付けになる材料もはいっていますから、以前飲まれたものは、この手の物だったのでしょう。

下記にレシピを紹介しておきます。

【ホット ライ ウイスキー】
  ライウイスキー      45ml
  キュービック・シュガー  1個
  シナモン・スティック   1個
  丁子          5~6個 
  レモン・ピール       1片
 以上をコーヒーカップに入れて熱湯を満たし、スプーンを添えて勧める。

【ウイスキー パンチ】
  ウイスキー        90ml
  シュガー         1茶匙
  レモン・ジュース    1/2茶匙 
 以上を温めておいた中型タンブラーに入れて熱湯を満たし、
 レモン・スライスを飾り、オール・スパイスかナツメッグをふりかけ、
 スプ-ンを添えて勧める。

勿論、単純にウイスキーに熱湯を注いで飲むことも、ホットウイスキーです。
私は冬になると、このホットウイスキーを飲むことが多くなります。 
    • good
    • 0

>ホットウイスキーはウイスキーのお湯割りじゃないんでしょうか?


基本は、お湯割りです
自分は冬場はお湯割りがメインで毎晩温まっています
お湯割りでも充分に美味しいと思うけど・・・・


>前飲んだときはもっと甘くて、いい香りがして、林檎みたいな香りもしたような気がします。
お湯割りをアレンジしたのでしょうね
私はお湯割りの時には、何も入れませんが
夏の冷たいソーダ割りの時には、レモン果汁などを加えてさっぱり感を増やします

このサイトで、お湯割りのアレンジが紹介されている
http://ウヰスキー.biz/hot-whiskey/

ジャムか何かを加えたのかも知れない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!