アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソフトウェアの範疇には
1OS・・・代表的なウィンドウズ・MAC等でわかります。
2アプリケーション・・・パソコンに入っている、一般的にOS以外のソフトウェア全般かな?
と、ここまではなんとか正解でしょうか?

3ユーティリティ・・・?
4ツール・・・?

自分なりに調べた結果
・ユーティリティとツールは同じ意味のようだ。
・ユーティリティとはOSやアプリケーションの機能改善・操作性を向上させるためのソフトウェア
という説明がありましたが、ぴんときません。
読めば読むほどユーティリティとアプリケーションの違いがわけわからなくなってきました。
有名なソフトなどで違いを説明していただけると私でもわかるかもしれません。

例えば、○○ソフト(←アプリケーションソフトの事だと思う)とは違い、「ユーティリティ的に使用します」
↑こんなんは一般的にどう解釈すればいいのでしょうか?

(辞書を引っ張っただけではちょっと理解できませんでしたのでお願いします)
初心者です。お願いします。

A 回答 (1件)

2、3、4について私なりの解釈です。



これらの分類の境界は曖昧な部分があります。
例えば、画像を編集するソフトでPhotoshopがありますが、ある人はそれをアプリといい、ある人はユーティリティと言う場合があります。またある人はツールと呼びます。

そこで私の解釈ですが、単体で使用し、かつそのソフトのみで行えるものをアプリ。

主体となるソフトがあって、さらに機能を補助するようなものについてはユーティリティ。

機能が限定されているもの(統合的な処理が行えないもの)についてはツールと考えています。

まぁ厳密な区切りがないものですから、深く考えなくてもいいのではないでしょうか。

もし資格などでの対策で考えているなら、あなたの書かれたような分類になると思いますが、現実的にはそのひとがそのソフトに対する判断で変わるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Photoshopがありますが、ある人はそれをアプリといい、ある人はユーティリティと言う場合があります。またある人はツールと呼びます。

ふむふむ。微妙なままで良さそうですね。

ツールに関しては小さい(比較的簡単な?)ソフト
などが当てはまりやすいのでしょうかね
圧縮・解凍ソフトなどはこれに該当?という雰囲気でしょうか。

>厳密な区切りがないものですから、深く考えなくてもいいのではないでしょうか。

はいわかりました。安心しました。
ユーティリティだとどんなソフトが該当するのかやはり難しい。アマゾンやオンラインPCショップサイトにいくとユーティリティというソフトのジャンルがあったりしますよね。
あのソフトはあれで単体でそれなりに動く気がするし、、。アマゾンの解釈もよくわからないですね。

意外と回答しにくい質問だったのかもしれません。
恐縮です。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/14 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!