アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DTMをするのに、どちらのソフトを使ったら良いのか迷っています。
ミュージックスタジオプロデューサー(無料版)かDomino+Reaper、どちらがよろしいか教えてください。

条件があります。
○VSTiを複数繋げたい。(Synth1はダウロード済で、他にドラムの音源を繋げたい。)
○楽譜で記録に残したい。または、MIDIとして、記録に残したい。

それと、ミュージックスタジオプロデューサー(無料版)は複数のVSTと繋げられるのでしょうか?

経験
○先日、Domino+ReaperでDTMを行ってみたのですが、楽譜として記録(印刷)することは出来無いみたいで、MIDIとしても丸々一曲分の記録はできないように感じます。Dominoノミでしたら丸々一曲分MIDIファイルとして保存できるのですが、Reaperと連携すると1小説から多くても4小説づつ打ち込み→転送していくので丸々一曲分全トラック分保存するのは出来ないかと思います。
要は、何がしたいのかと言いますと、理想を言えば、楽譜として印刷し保存しておきたい。それと、MIDIファイルとして残し、将来購入するであろう有料版のDAWにデータを引き継ぎたいのです。
まだ私の経験不足ですみません。その、辺も教えてください。

現在、インストール済のソフト
○Domino
○Reaper
○MIDI Yoke
○asio4all
○synth1

質問の文章がヘタで理解に苦しむと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして!


・MSPかDomino+Reaper
・Vstiを複数つなげたい
・楽譜で記録に残したい

以上のことを考えると、どちらかに絞るのではなくソフトが得意とする分野でそれぞれ使い分けていくほうがいいかなと思います。
たとえば、打ち込みはプロユースのLogicProやCubase、Sonarなどと比較しても断然使いやすいですが、MSPは正直言って微妙です。
ですが、DominoはVstiに対応ていないのに対してMSPは安定度は高くないものの、一応VSTiに対応しております。
DominoもMIDI Yokeを通じて仮想的に立ち上げることができるものの、ソフトの安定度はMSPよりも落ちてしまいますね。

と、言う風に以上のことを並べてもどちらも一長一短なので有償のモノを購入する予定がないのであれば、使い分けをオススメします。

Reaperと連携という件については仕様なのでまずはDominoで打ち込んで、完成したものをMIDIファイルとしてエクスポートしたものをReaperにインポートしたほうがいいですよ。
楽譜(スコア)として保存したいのでしたら、ここはMSPの出番ですね。
もしくは、Finale NotePADという楽譜作成がメインの有償ソフトのフリー版をダウンロードして、MIDIファイルから読み取るというのもありだと思います。

VSTiを複数立ち上げるのはMSPでもできますよ!ただ、安定度に関しては立ち上げて見ないとわからないですね。

とまあ、こんなところでしょうか。無償ソフトだけで絞っていきたいのであれば60日限定ではありますがStudioOneというソフトを使ってみてはどうでしょうか。もとは2~3万程度のソフトでSteinbergが販売しているCubaseというDAWの開発に携わっていた方がつくったDAWですが、動作も軽快で打ち込みもしやすく、はじめから音色もそこそこ入っているので無償ソフトからこちらへ移行すると完成する音楽の質も変わりますよ!
もちろんVSTiもPCのスペックが許す限り立ち上げることができます。

今の時代、無料のソフトだけでもそこそこのモノが作れちゃいますので、ぜひさまざまなソフトを試して自分に合ったものをさがしてみてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と、細かく教えていただき、ありがとうございました。すごく、参考になりました。色々と試してみたいと思います。

お礼日時:2015/02/23 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!