アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は獣医をめざしています。現在高校2年生なのですが、今から受験勉強を始めても、大学受験に間に合うでしょうか?
 じつは本格的に獣医をめざそうと思ったのは1年生の終わり頃のことです。それまでも自分の将来の可能性を広げるためと、勉強はしてきましたが、やはり明確な目標があるのとないのとでは全然違います。しかも獣医は超難関。今は理数系を克服するために毎日机にむかっています。しかし、獣医になるためにはどれくらいの学力が必要か、具体的な数字が分からなくて困っています。自分にはどれくらい足りないのか不安で、勉強に集中できない状態です。どなたか獣医師か、獣医学科の学生さんの方、高校の頃の成績や模試の結果がどうだったか、もしよろしければ教えてください。あと、みなさんはどの時期に獣医をめざそうと決めたのですか。
 個人的な質問で本当に申しわけありません。答えていただけると助かります。

A 回答 (4件)

こんにちは。

獣医師です。
 今高2ですよね?今から頑張って勉強してるんですよね?全然間に合います。私は小学生の時から獣医になると決めていましたが、いわゆる受験勉強をなんとなく始めたのはやはり高2の夏くらいから、本格的に始めたのは高3からでした。高2のうちは、部活も目一杯やってましたよ。
 まずは早いうちに一度駿台、河合、代ゼミあたりの模試を受けることです。自分の大体の位置と、志望校のレベルがどのくらいなのか把握しましょう。まず自分を知ることです。
 その次におおまかに志望校の絞り込みに入りましょう。獣医の大学にどういうのがあるかは知ってますよね?模試の結果と大学の難易度、私学・国立の授業料など経済的な問題、場所の問題など総合的に考えていくつかに絞り込めると思います。志望校が絞れれば、問題の傾向とか、必要な勉強が分かります。こうして敵を知るのです。
 これで自分のことと敵のことが分かるわけですから、あとは何が必要かを考え、勉強を進めるだけのことです。難しいことはないし、漠然と不安になることもありません。
 獣医は生涯勉強です。大変だけど、やはりやりがいのある仕事だと思います。待ってますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど!志望校のレベルや問題の傾向を知っておけば、具体的な目標が設定できるし、今自分がやるべきことが分かってくる訳ですね。絞り込みの方法なども教えて頂いたので、あせらずに、一つ一つやっていこうと思います。このアドバイスを読み、私は自分の学力の事だけを考えていたので不安になってしまったのだと気付きました。まずは自分を知ることから、さっそく始めてみます。
 だいたい同じ時期から受験勉強を始められたと聞き、安心しました。私も今は、部活などやりたい事もたくさんありますし、高校生の今しかできない事もあると思うので、変に気張らずに頑張りたいと思います。
 今まで漠然としか見えていなかったものがだんだん形をもってきた気がします。あこがれの獣医師の方からアドバイスをいただく事ができて、うれしいです。ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/17 19:28

初めまして。


現在、獣医学部5年生です(^^ゞ

受験勉強が間に合うかどうか・・・とのことですが、私個人の意見としては
間に合うと思います。。
私が獣医学部に入ろうと思ったのが、高校1年生の終わりあたりで、
実際に受験勉強に本腰を入れたのが高校3年生でした。
・・・といっても、マイペースすぎる勉強だったので1浪してしまいましたが(^_^;)
私の中学の時の成績は、地元中学でオール4くらい、
高校は偏差値60近くの高校でオール4くらいでした。

勉強時間などは、ホントに人それぞれだと思います。
友達はビビるほど勉強しまくってましたが、
他の友達は、予備校に通ってついていけるようにしていたくらいです。
私は運良く推薦で入学してしまったので、
勉強に関してはあまり参考にならないかもしれませんが・・・
受験勉強中に過去問を解くとき、私は合格ボーダーに対して
どれくらい取れているのかを意識していました。
よく倍率を気にして、何人蹴落とせば合格・・・と考える人がいますが、
基本的に点数を取れていれば何倍だろうと、合格するんですよね。。
私はそういう気持ちで、変に焦らないようにしていました。

最近の問題はどうなのかわかりませんが、
私大の獣医だったら結構基本的な問題が多いと思います。
その中で、いかに取りこぼしがないようにするのか、
基本をしっかりと身につけることが大切だと思います。
明確な目的意識と、高校2年生からの勉強だったら合格すると思いますよ☆
あと、色々な受験方法があることを頭にいれておいてもいいかもしれません。
ひょっとしたら私みたいに、推薦であっさり決まってしまうかもしれないですし。。
そのためにも、受験勉強以外に色々なジャンルの本を読んでみるのもオススメします。
「生と死」についてとか、哲学的な本etc.息抜きも大切ですよ~"^_^"

受験勉強も大切ですが、悔いのない高校生活が送れるように
勉強も部活も頑張ってくださいね。。
応援していますo(^-^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 まわりの他の受験生の事ばかり気にせずに、自分は自分のペースでやればいいんですね!この解答を読んで、私はつい、他の人はもっとやってるのではないかとか、他の人に比べて自分はどうかということにこだわりがちになってしまっているなと思いました。確かに、勉強時間も人それぞれですよね。私も、倍率を気にしすぎて焦るより、自分がその点数をクリアできているかということを考えながら勉強していきたいと思います。
 やっぱり、本はたくさん読んだほうがいいみたいですね!本を読めばより多くの事を考える機会ができるし、物事を深く考えることって大切ですよね!獣医は命をあつかう訳だから、「生と死」について考えていかなければならないのだと思いました。読書は好きなので、さっそくこのテーマの本をさがしてみます!
 アドバイスありがとうございました!これからもこのアドバイスを参考にして、勉強も部活も頑張って、自分を成長させていこうと思います。また質問する事があると思いますが、その時もどうか解答の方、よろしくお願いします!

お礼日時:2004/06/27 21:30

獣医師を目指してた人間です。


大学は違うところに行きましたが
まだまだ可能性はあると思ってます(^^;)
さて、私が猛勉強したときの偏差値は
65~68くらいでした。たまに70も
ありましたが…
まぁこの偏差値でだめだったので、確実に受かるには
70以上いるのかもしれませんね。
私の要領の悪さもあるでしょうが…。
獣医学科といってもレベルの差は激しいです。
ちなみに北大の獣医学部は、知り合いの知り合いが
入学しましたが、その人は作文で
総理大臣賞かなにかを受賞した人でした!
その人は常に偏差値75くらいだったそう。
しかし、府大の獣医学科の後期試験のように
小論文の試験もあるので、いかに試験官に気持ちが伝わるかも重要です。
貴方が今どのくらい偏差値があるのかわかりませんが
必死に勉強すればいくらでもレベルは上がります。
私のときは、学校の授業以外に平日は1日3時間、
休日は10時間ほどやってました。休みなしです。
だめでしたけどね…汗
もっと早めに勉強始めたらよかったです…
あと、勉強だけじゃなく、獣医学科でどういうことを
するのかもしっかり知っててください。
実習場には、牛を出血多量で死なせる場所があります。
動物実験のために飼われている犬がたくさんいます。
是非、オープンキャンパスに参加してください。
動物を助ける仕事が100%獣医の仕事では決して
ないことを忘れないでください。
ちなみに「動物のお医者さん」はお勧めしません。
漫画自体は好きですが、あの本を読んで
獣医師になりたいという人がとても増えました。
そんな簡単に獣医師になりたいと考えて良いのか
私には疑問です。

長くなりましたが、広く深く勉強してください!!
本当になりたいなら、どんだけ苦労しても
苦労と思わないはずですから(^^)ファイト~
獣医学科に入れなかった人間からでごめんなさい 汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とんでもありません、とても参考になりました!こんなに親身に、詳しく答えていただいてうれしいです。
 偏差値70以上ですか…。大変だとは分かっていましたが、さすがに数字を聞くと改めて驚いてしまいます。北大に入学された方の話にいたっては、レベルの違いに呆然、です。汗) やはり獣医学科というのは、それだけ入る人も実力がある人だということですね。 10時間も勉強なさっていたなんて、すごいです!もっとも、それくらいはやらないと無理ということなのでしょうね…。私は他の人の「●時間勉強した」という話を聞くとやる気が出る単純な性格なので、燃えてきました!笑
 たしかに漫画やテレビで取り上げられる場合、獣医という仕事が美化されていることがほとんどですよね。あれを見ていると獣医になりたいと思えてきます。しかし現実はそんなイメージとはかけはなれている。この数か月で色々調べてみましたが、解剖の実習はもちろん、骨折治療の実習のために犬の骨を折ったりするそうですね。非常に衝撃的でした。将来動物の命を救うために、実験動物の命を犠牲にする。自分が本当にこういった矛盾に耐えられるのかどうか、正直分かりません。だからこそ獣医のことをもっと調べて、常に自分に問いかけていきたいと思います。オープンキャンパスにも参加してみます。
 このアドバイスを読んで、まだまだ考える事がたくさんあると気付きました。とても困難な道であることは分かっていますが、それでも自分にできる精一杯をぶつけてみます。piyo cchさんも、やっぱり獣医学科に入りたい、といつか思うことがあれば、一緒に頑張りましょう。(←生意気ですみません)
 アドバイス、本当にありがとうございました!
 
 

お礼日時:2004/06/15 19:41

間に合わない なんて事は全然ないと思いますよ。


夢を持ってそれに向かって頑張るのは素晴らしい事です。
夢や目標を持てずにただ何となく日々を過ごしている人間だって沢山いますもの。( 私を含めて。)

自分を信じて頑張ってください。
夢は見るものじゃなくて叶えるもの。
目標を持って頑張れば、夢も単なる予定にしか過ぎませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 あたたかい励ましのことば、ありがとうございます!自信をなくしている所だったので、本当に心にジーンときました。夢を持つことによって、悩みも苦しみも生じるのですね。でも、毎日が充実してくる。辛い思いをするだけの価値があるということに気付けました。『目標を持って頑張れば、夢も単なる予定にしか過ぎない』というのを読んで、自分の可能性がひらたような気がしてきました。今日からまた、頑張ろうと思います。

お礼日時:2004/06/15 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!