dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JustAnswerという有料のインターネット相談で家族が医療に関する相談を行い、不愉快な思いをして以来、このサイトの医療カテゴリーの動向を観察している者です。
他のカテゴリーとは異なり、医療については医師法などの制限があるために、「専門家」と称する回答者の回答は慎重さが求められるのではないかと思うからです。そしてやはり、法的・倫理的な問題があると感じることが多いです。

例えばこのような回答と質問がみつかりました。

質問
「パーキンソン病を患っている母の事ですが、
病院で投薬治療を1ヶ月強をして、今ある施設て入所中なのですが、入所してわずか2日後位から、体が右側に30度程度傾いていたらしく、その施設の先生の診断では、パーキンソンの薬が強いので、昼の薬をやめてみますと言われ、変わりに身体の動きをスムーズにする薬に変えると言われました。その事自体には特段不安は感じておりませんが、果たして薬の量を減らすことで身体の傾きが変わるのか、主治医の先生にこの主旨を伝えて意見を仰いだほうが良いのか、悩んでおります。薬の処方箋を見る限りでは、セロクエル25mgを一日5錠程服用してます。またメシネット100mgを朝夕2買いです」

回答
「お返事ありがとうございます。

パーキンソン病の方に、セロクエルを処方することは、
パーキンソンの症状が悪化するため、通常は、処方しません。

お母様の体が、傾いているのは、セロクエルが原因の可能性が高いと思います。

パーキンソン病は、ドーパミンの分泌が減少する病気です。
セロクエルは、ドーパミンの作用を遮断する薬です。
つまり、パーキンソン病で、ドーパミンの分泌が減少しているお母様に
ドーパミンの作用を遮断する薬を投与することは、パーキンソンの症状を悪化させる行為で、
パーキンソンの薬であるメネシットを服用している意味がなくなります。

体が傾いているのは、パーキンソン病の姿勢異常
不安が強いのも、不眠症も、パーキンソンの症状ではないかと思います。

完全に、お母様が服用されている薬は、矛盾する薬の処方としか思えません。

一度、パーキンソン病の専門医の先生にセカンドオピニオンとして、
意見を伺われた方が良いかと思いますが」

http://www.justanswer.jp/mental-health/8xbn8-.html

診察もせずに症状と処方薬、病気との因果関係を断定的に述べ、かつ「矛盾する薬の処方としか思えません」とまで断じることは、患者さんと主治医の信頼関係を損ねかねない回答内容だと思いました。

素人目にはまさに「無診察診療」以外の何物にも見えないのですが、インターネットを媒介してのこうしたセカンドオピニオンに法律的な問題は無いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    ただ、「法律論はともかく」で済ませられる問題なのかどうか、疑問をもたざるをえません。
    その患者さんを診ずにここまで断言してよいのかどうか、という点が私がこの回答のみならず、このサイトの医療カテゴリーの回答に抱く疑問なのです。

    また、「緊急性があり例え最終的に回答者が間違ったとしていても、急いで検討する事は患者の安全につながる」というご回答は矛盾しているように感じてしまいました。回答が間違っていたら患者さんの安全には繋がらないのではないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/29 09:10

A 回答 (1件)

法律論はともかく、常識的にはパーキンソンの症状があってセロクエルが処方してあればセロクエルによる薬剤性パーキンソン症候群を疑うのは当然です。

緊急的にセロクエルの減量を検討すべきことです。

もちろん質問者が常に正しい情報を提示している訳ではなく意図的に言い回しを工夫してあったりとする事はありますが、少なくとも例にあるような場合は医学的には緊急性があり例え最終的に回答者が間違ったとしていても、急いで検討する事は患者の安全につながる事項です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、「法律論はともかく」で済ませられる問題なのかどうか、疑問をもたざるをえません。
その患者さんを診ずにここまで断言してよいのかどうか、という点が私がこの回答のみならず、このサイトの医療カテゴリーの回答に抱く疑問なのです。

また、「緊急性があり例え最終的に回答者が間違ったとしていても、急いで検討する事は患者の安全につながる」というご回答は矛盾しているように感じてしまいました。回答が間違っていたら患者さんの安全には繋がらないのではないのですか?

お礼日時:2015/03/29 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!