アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学2年生の娘を学童に預けているのですが、今まで保育時間を夜7時までお願いしていましたが、電車の遅延などでお迎えが数分遅れることが度々あったため「7時を過ぎない対策を考えて提出してくださいと言われました。」対策が取れなかったために4月から6時までしか預かれないと言われ、休日の朝の時間も8時から8時半になりました。今まではお迎えに行けてたのが行けなくなり、急に一人帰りになった娘は6時に学童を出たものの不安になり学童に泣いて戻ってしまったそうです。その後は職員の方に説得され泣きながら一人で帰ったそうです。土曜日の朝も8時半からなので家族がみんな出てから娘は家を出なくてはなりません。こんな役所の対応を不満に思うのは間違っているのでしょうか?娘に鍵を持たせなきゃいけないので鍵も作らなくてはなりません。夜だけではなく朝まで時間を変更しなくてはいけない理由もわかりません。7時まで預かってもらえないなら家から少し遠めの学童を選んだ意味も無くなりました。他に7時まで預かってくれる学童も近くになく、文句を言って娘に影響が出ると困ります。もうどうしていいのかわかりません。娘が不安にならず、危ない目に会わないようにしたいのですが、どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

改善する努力はあったと思いますよ。


職場に電車一本分はやくや30分早くあがるように交渉するとか、その分早く出勤するとか、残業は別の形で補填するとか。
おそらく「そんなの無理 できる職場じゃない」と思われたかもしれません。
ですがその思い込みで終わって交渉するという「努力」や「改善しようとする姿勢」がなかったからそうなったんだと思います。
実際に改善しなくても努力が見えるだけの行動をとればもう少し変わったと思います。

それと電車の遅延証明毎回もらってました?
役所は書類があればもう少し聞いてくれますよ。
あとは電車の遅延「等」の等がなんなのか、ということだと思います。

政治や自治はかなりの男社会なので説得したり通用するポイントが女性の感性とだいぶズレてると私は思いますよ。
上司や父親など信用できる男性がいれば相談するのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

役所に詳しい方はみんな同じご意見のようですね。
私の身近な方だと私と同じ思いでした。

退社時間の変更やお金をかけてお迎えをお願いするのは家計的に厳しいので、学童を変更できるなら家の近くの学童に変更して一人帰りでも少しは大丈夫なようにしたいと思います。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2015/04/02 19:07

「公平性」を最優先すべき役所に文句を言うのは筋違い。


本当に電車遅延に対する対策が何もないのですか?
ご自身で迎えに行くことに拘っていませんか?
パッと思いつくだけでも
・上のお子さんが迎えにいく
・キッズタクシー(塾の送迎でつかわれています)を頼む
・シッターさんに迎えに行ってもらう
といった方法が取れそうですが。

とにかく改善する姿勢を見せるのが先決。
役所は「出来ない人」を助けてくれますが「やらない人」は助けてくれません。
なお「お金が掛かるので無理」は「やらない人」に分類さるのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

間に合わないときに家族にお願いしたりしてたのですがその際も数分遅れてしまっていたようで…電車遅延は急なことなので急にお願いしても結局は誰も間に合わないですね。
なので諦めて一人帰りでも家の近くの学童に変更しようかと思います。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2015/04/02 19:12

電車遅延で間に合わない場合に、ママ友(子供の同級生のお母さん)などに代理で迎えに行って貰うとか考えなかった?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ご回答をありがとうございます。
家族や友達に迎えに行ける方はいないのです。
役所がいろいろ厳しいのは理解していたつもりでしたが、上の子が行ってた学童ではもう少し柔軟だったんです…
不満というよりショックでした…

お礼日時:2015/04/01 22:05

>こんな役所の対応を不満に思うのは間違っているのでしょうか?


いや、気持ちも分からんでも無いけどさ

貴方が度々締め切り時間を超えるのを許容していたが、その限度が越えたってことでしょ?
貴方は冷たいって思うかも知れないけど、『あの人何度も時間超過しているのに許されるって役所としてどうなの?』
というクレームが他の利用者から出たら、役所の人間としてどう対応しましょうか?

『利用者に公平に対応しないなんて問題だ!』とか『特定の利用者が優遇されてる』なんてことになれば
施設の管理者としてルールを厳格に適用せざるをえないでしょう

『7時を過ぎない対策を考えて提出してください』
何か対案を考えれば今まで通りに出来たのに、それをしなかったからの対応なので
ここで役所を恨んでも・・・・と思うけど

こういう時に、人と人との輪というのがあればねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りですが、いろいろ考えましたが電車遅延に対する対策なんて何もなかったのです。
遅れるのは申し訳ないのですが電車遅延はどなたにも起こることでどうにもできないことだと思います。

お礼日時:2015/04/01 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!