アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚1年目、夫が海外赴任になり、半年が経ちました。
私もいずれは一緒に行く予定ですが、帯同ビザの申請やもろもろあり未だ別居生活をしています。 わたしは長く続けていた仕事を昨年いっぱいで辞め、今は専業主婦です。わたし30代、夫40代です。子供はいません。

当初の予定では今ごろはわたしも渡航していたはずなのですが、ビザがおりていないという大きな理由で行けなくなりました。

日本のマンションから現地の引っ越し作業を夫もしたいと言うので一時帰国を待っている状況ですが、どうやらビザがおりたとしても、夫の仕事が忙しく5月下旬にならないと帰れないと言われてしまいました。

仕事を辞め、何もせず日本に残っている現在の生活が意味の無いものに思えて、それがまだ1ヶ月以上続くことがわたしは辛いです。
1人で様子を見に行った事もあり、もう一度行きたいと思いましたが夫からお金がかかるからダメだと言われショックでした。
夫には『数週間延びただけでしょ』という表現をされ、ここにも夫婦なのに感覚のズレがあってとても寂しい気持ちです。

一緒に来て欲しいと言っていましたが、慣れない生活環境で想像できないほどの苦労があるのでしょう。
私は無職になり収入がなくなったので社会からも夫からも取り残されたような気分です。
互いに思いやりを持てない今の時期をわたしはどう過ごしていけばいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 妬み嫉みはお断りさせていただきたいです。
    どうか真面目に。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/05 05:16

A 回答 (5件)

No.2です。


お礼と補足を読んで、結局のところ言いたいのは「寂しい」と「ご主人からありがとう
と言ってもらいたい」ということなのかな、と理解しました。
やることはいっぱいあるけれど・・わかっているけれど・・ですね。

それだったら、私の経験で言うところの産休時の気持ちに近いのかな~?と。
長く働くと、会社などの組織の中で感謝され、価値を見出してもらうことで、
自分が「ここにいていい存在なんだ」と思うことが常になってくるし
(もちろん、そう上手くいくことばかりではないけれど)、何より、給与という
対価で、自分の存在価値を見いだせるような気がしてくるんですよね。
私は、子供を産んだ後に一瞬、自分の存在価値を見失いそうになりましたから、
(もちろん、子どもが生まれてその後割と必死だった時はよかったんですが、
これまた、普段夫が忙しくて会話がないときもあれば、まだまだ子どもに話しかけても
笑顔が返ってくるかどうか、って時でしたからね。夫の給与で生活することにも
なんだか慣れなくて(笑))

脅し文句に聞こえるかもですが、海外に行くともっともっとそういう気分に
なることもありますよ。夫とその会社に養ってもらい、夫からは「遊んでる」
みたいに見られてる気になったりして(夫がそう思ってなくても)・・。
「私ついてこない方が良かったの?」みたいなね。
そして、喧嘩したって逃げ場がないわけです。飛行機のチケット代だって高いから、
しばらくお家でイジイジ・・な~んてこともありますよ。
私の場合は、日本から自分の(結婚前に貯めたお金から)へそくりを持ってきていて、
イザとなったらこれで子供連れて帰ってやる!・・っていうのが、心のお守りです(笑)
生活に慣れて、友人もでき、愚痴はそっちに吐き出すことで、今はすごく
仲良し家族ですから、使うこともないでしょうけど。

ごめんなさい。どうでもいい話が長くなりました。
ひとつの方法としては、あなたの家庭を会社とみなすのです。
あなたはご主人の裏方の仕事全般を取り仕切る人、マネージャーのような
大きい会社で言えば総務さんのような、そういう役割なんだと思うことです。
引越し一つにしても、何を航空便で送り、何を船で送るのか(すぐに必要なものと
ゆっくりでいいもの)、住んでいるマンションを引き払うには何と何を
いつまでにしなければ行けないのか・・まずリストを作ってみます。
ご主人も、感情的なものをぶつけてこられるより、業務連絡の方がレスポンスが
早くて多いように思いますよ。
気持ちの切り替えがしにくい方こそ、そんなふうに考えて、自分に与えられた仕事を
淡々とこなしていくと良いと思います。手帳なんかも利用してね。
お金だって、ご主人から渡された物を「私は経理・・」と思い込んで、詳細に
ノートにつけて行ったりすることで、物価の変動も分かったりして、面白いですよ。
女優さんになって、演じているくらいの思い込みを持ってやってみてください。

他の方がおっしゃってましたが、支えること、心配かけないことも
役割の一つなのかもしれませんよ。
ご主人は一人で気楽な面もあるでしょう。でも、本人は仕事と思って
飲みにも行っているのだと思います。
「海外にいてもやっぱり家(質問主様のそば)が一番落ち着く」
と、ご主人に言わせてやろう、くらいの気概を持って、前向きに行きましょうよ。

ままならない(思う通りにならない)のが人生ですから。
ましてビザの発給が予定よりずれ込むような国だと、
思うようにならないことがいっぱい起こると思います。
深呼吸して、気楽に、カリカリせずに、流しながら、躱しながら、
前に進んでください。
    • good
    • 0

NO.3です。

お礼をありがとうございました。

心配をかけない、精神的な負担をかけないことも支えの一つではありませんか?
貴女が笑顔でいることも、大切な支えの一つです。
意思疎通や相談は勿論ですが、ご主人が何を思っているかを考えて接していくことも支えの一つです。
夫婦って時間をかけて、たくさん経験して育っていくものです。

ご主人の赴任先へ行かれましたら、どうぞ笑顔を忘れずに。
貴女なりの支えでご主人と末永くお幸せに。
異国の地ではお身体に気をつけて過ごしてくださいね。
    • good
    • 0

主人が2度目の海外赴任中で、子供たちと3人で暮らしています。


子供がいるのならいいじゃないか、独りではないんだから…と思われるのでしたら、それは関係ないと思います。
貴女と同じく、主人と離れて暮らす者として回答させて頂きます。

主人は今、2回目の単身赴任で先月頭に旅立ち、最低3年の任期。
1回目が4年の任期予定だったところ6年半行っていましたので、今回も3年では帰って来ないと家族で覚悟しています。

今回は2回目ですし、子供たちも大きくなりましたので何も不安はありません。1回目で慣れたことが大きいです。
1回目は本当に大変でした。
私は主人に頼りきりでしたので、ひとりで全てをやらなくてはならなくなり、子供たちに対しても、私が母親役と父親役になり…ならざる終えませんでした…毎日が必死でした。
子育てで精神状態が不安定になりましたが、誰に頼ることなく、子供たちと本気で向き合い泣きながら3人で成長した6年半でした。
あの6年半を思い出すと今も目頭が熱くなります。成人し社会人になった、立派に成長した長男を見ると涙がこみ上げてきます。この子は私が育てたんだと、自信を持って言えます。
泣きながら生きている私の頼りない姿を見て育った下の娘は、私に似ず何でもひとりでやり遂げる芯の強い子に成長しました。
少しは母親に頼ってほしいと思うのですが、滅多にないので寂しく感じますが、反対に、社会へ出ても大丈夫だと、今の娘を見て思います。

皆、いろいろな事がありますが、必死に前を向いて、顔を上げて生きているのです。
ご主人も異国の地で、貴女が安心してこの地へ来れるよう日々頑張っているのです。

なので、貴女の質問文を読んでいると腹が立つのです。
こんなに恵まれているのに、何が不満なのか、寂しいのかがわかりません。
思いやりが持てない…あってもその余裕を持てないことを貴女が理解しなくては。
異国で仕事をするということがどれだけ大変なことかをもっと考えなくてはいけないと思います。

私の主人は51歳ですが、前回の赴任で髪の毛は白髪になりました。前回の6年半で目つきも険しくなりました。
それだけ精神的にも大変なんです。

メールはしていますか?一方的になりますが、毎日ご主人にメールをしたらいかがでしょうか?
その日の出来事や気持ちなど、話すように打つのです。返信を期待してはいけません。ちゃんと読んでくれているかも気にしてはいけません。
でも打つ、送る。一方通行ですが、大分気持ちが楽になります。

毎日声は聞いていますか?
ここまで気持ちが追い込まれているので、電話料金を気にしてはいけません。
長電話はできませんが、毎朝一言「おはよう」のやり取りをすると離れている感覚が薄れます。
毎日一言でいいのです。
私たちは、毎朝決まった時間に主人が電話をくれます。本当に一言ですが、声を聞くことはとても大切です。半年ぶり、もっと間隔が空くことも当たり前にありますが、その久しぶりな感覚がないのです。

是非ご主人と相談してみてください。

長々と失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

旦那様は単身での赴任なのですね。想像の域を超えた大変さなのだとお察しします。
妻として母親として心から尊敬します。

夫婦なのだから意思疎通や相談をするのが通常だと思っていたので、離れて暮らし、何を思っているのか分からない現状が辛く感じるのかもしれません。
わたしは安全な日本にいて仕事も辞め、自由自適な生活をしているときっと周りの人や夫も思っている気がします。
恵まれていると言われるのもそういう事ですか?
夫は気持ちの余裕がない時には居留守や接待という体にして数日連絡が無いことが増えました。ちゃんと知らない振りをしています。
我が儘かもしれませんが、夫を支えているという実感がほしいです。
海外赴任は自慢と捉えられそうで身近な友人にもこんな不満はなかなか打ち明けられず、ここに書いてしまいました。
長文読んで頂きありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 19:12

以前にも全く同じご質問をお見かけしたような気がしますが・・(^^;



さて、夫に帯同して家族で海外に住んでいるものです。
家族帯同になるということで、いろいろと準備を進めていると思うので、
もう済んでいる話かもしれませんが。

たぶん、帯同のための健康診断は済んでいると思いますが、
済んでいなかったら、せっかく延びた日本での時間を使って
済ませておきましょう。かなり念入りにしておくと良いです。
また、お子さんはまだいらっしゃらないとのことですが、今後
授かるといいなぁとお考えでしたら、ぜひ女性系の疾患について
ないかどうか、検査をしておくと良いですよ。

海外、といっても行く国によって医療の水準は様々ですが、
日本と同様に・・とはいきません。
機材が古い、医者の水準が違う、または・・進んでいても
言葉の壁がある、などなど。

また、予防接種は推奨されているものは全て済んでいますか?
もしまだでしたら、これもあらかた済ませておきましょう。

そしてもう一つ。
行く前に覚悟しておいて欲しいことがあります。
海外に出たら、自分の思うようには物事は進まないということです。
そう、今回のビザの発給が予定より遅れる、なんてことはザラ。
そうなった時に、なるべくイライラせず、前向きに待てるようになること。
ご主人は遊びに行っているわけではなく、仕事で行っているので、
仕事の都合で予定が変わるというのはよくあることです。
その時に、私の気持ちは?ばっかりを押し付けていても、なんともなりません。
ご主人だって早く迎えに行きたい、だけれども仕事の都合、ビザの都合、
どうにもならないこともあるのです。

気持ちを切り替える練習をしておきましょう。
せっかく自由な時間ができたのに、何もしないのはもったいないです。
社会にもっと出たらいいじゃないですか(^^)
向こうでの生活について、もっと調べていったらいいじゃないですか。
今や、SNSで海外の人ともつながれる時代です。
赴任先の近辺に住んでいる女性などとお友達になって、持っていったらいいもの、
これはいらないものなど、調べてみるというのも良いと思います。

また、長く勤めていた仕事をやめてついて行くとのことですが、
失業保険の延長手続き等はされましたか?
最寄りのハローワークに行って調べてみてください。
あと、無効で暇なのは嫌だな~と思ったら、一部の通信教育等は受けられたりします。
(国によって、郵便事情等も異なりますので、そこも調べた上で)
そういうのも調べて、やろうと思ったら手続きして言ってもいいと思いますよ。

やることは、探せばいっぱいあるはずです。
待っていても、なんにもやってきません。自分で動きましょう。
そうすれば、それこそ数週間はあっという間ですよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
健康診断、予防接種、失業保険の延長手続きなどすることはたくさんありますね。
大方終えてしまったところはありますが、時間が足りないと思う程、日本でやっていきたいことはまだあります。
気持ちが付いていかないのです。旦那は1人でいる方が楽なのではと感じいます。
通信教育の手続きというのもあるのですね。知りませんでした。調べてみます。

わたしには気持ちの切り替えが出来ない悪い癖があるようです‥
夫は仕事で大変なので責められないし、わたしの細かい感情をぶつけてしまうのは申し訳なくて。
この度は貴重なお話をありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 18:51

あらら、前回皆様から寄せられたアドバイスは役に立ちませんでしたか・・・。

これならば外に目を向ける意味でいっその事、派遣にでも登録した方が良かったかもしれませんね。

 悶々として過ごされるお気持ちは解りますが、世の中(人生)どうにもならないことってあるんですよね。お仕事をされていたならお解りと思っていましたが、残念です。
<お互いに思いやりを持てない今の時期
御主人のことをそのように考えていらっしゃるのですね。


 相談先はここではなくて病院の先生かも・・・。心療内科に行ってください。これ以上ひどくならないうちにね。原因は海外生活に対するストレス、プレッシャーかもね。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!