アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クレームなどで値引きが発生する時に、「迷惑料」や「特別値引き」と言いたくないのですが、良い言い回しって何ですか?

A 回答 (6件)

こんばんは。



クレームする側、受ける側どちらですか?
する側なら言葉遣いぐらいでは効果ないでしょうから現象を詳細に伝えること。
受ける側なら「イレギュラーな対応になりますが今回に限り承ります」で良いのでは。
単に「迷惑料」「特別値引き」の置き換えとして「謝罪金・謝罪料」「特割」でしょうか。
人体に関することなら「見舞金」。法的では「賠償金」。「補償金」が無難かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずはしっかりと誠心誠意を持って対応をし、良い勉強をさせて頂いたと考え次はないようにしなければいけませんね。
言葉足らずの質問にもかかわらずお答え頂きありがとうございます。

お礼日時:2015/04/24 11:33

ようはあなたがクレームつけるときに


「迷惑料よこせ」とか
「特別値引きしろ」などといわずに
相手に安くさせる方法はないか?
ってことでしょ?

ありますよ!
「誠意を見せろ!」です。よくヤーコーが使います。
お金の話すると恐喝になりますので
金のことを言わずに相手に出させる一言です。
ただし、相手がノーカンで「誠意」なるものが
たとえば靴を磨いたり、肩のゴミを取ってあげたりすることだと勘違いすると
どうにもこうにもお金は出てきません。

何度か経験してる人、または勘の良い人なら「金のことだな」と思って
「では今回はほんの気持ちですが値引きさせていただきます」
というかもしれません。
あるいは別の品物で、コンビニならアイスクリーム一個とか、
コーラ一本とかおまけにつけて、
「これで、今回のことは納めて下さい」
とかいうでしょうね。

どうにもこうにもクレームが理由で値引きできなければ諦めましょう。
それ以上やると手が後ろに回ります。

しかし、なんですなぁ、下品この上ないですなぁ、
クレームがあったからといって値引きや迷惑料をせがむなんて
間違っても上品とは言えず卑しさいっぱいです。
やめておきましょう。

クレームはクレームとして相手に伝えるべきですが
だからといって何かをよこせ、というのはやめましょうよ!

相手が何かくれる、あるいは値引きする、といったとしても
「いいよ、いいよ、そんなつもりじゃない! 次回から気をつけてくれればそれで良いよ」
でなにも受けとらず帰ったほうがスマートでかっこいいし、
次回から特別なお客様扱いしてくれますよ。
    • good
    • 0

「迷惑料」や「特別値引き」というよりも、ご迷惑をおけかしましたので、今回は値引きをさせていただきます が一般的な表現だと思います。

    • good
    • 1

>良い言い回しって何ですか?


 ありません。
 どんな言い回しをしたとしても
 金品を要求したら、恐喝になりますから。

 請求する(店)側の人から
「今回は○○%お値引をさせて戴きます。」とか言い出さない限り、
 値引きは有り得ないことです。
    • good
    • 0

「お詫びの気持」ですかね。

    • good
    • 0

授業料という人もいます。

大阪あたりでは、値引き=勉強。
「おまけ」も意味はともかく、言葉の印象は柔らかいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!