プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは、床材はカバザクラの無垢のフローリングにする予定です。

ウッドワンとマルホンからカバザクラのサンプルを取りよせたのですが、
塗装の仕上げによる違いはわかりますが、それ以外に関して表面から見てもほとんど違いがわかりません。

さて、定価ベースでマルホン9000円程度に対してウッドワン25000円程度とその差16000円程度も開きがありますが、
この差はなんでしょうか???
ウッドワンの方がマルホンの2.5倍良いものを使用しているということなのでしょうか???

HMの営業さんにはウッドワンが安く入るからという理由からウッドワンを進められていますが、
定価ベースでここまで値段に開きのあるのに、ウッドワンの方が安く入るとは思えませんし、
違いの分からない私からするとマルホンもウッドワンも同じに思えるのです。

まず、ウッドワンの方が安く手に入るという可能性はあると思いますか…?

さて、10年20年と住むにしたがって経年変化の違いがあったり、マルホンの方が傷みやすいという恐ろしい事実などがあったりするのでしょうか???もしそうなら「なるほど」とうなずけますが…。

アドバイスいただけると幸いです_(._.)_

A 回答 (3件)

サンプルを取り寄せたとのことですが、20~30センチ程度のサンプルでは、


色合いなどの印象や質の違い(そりや節等)は、わかりにくいと思います。
実際に部屋全体に敷き詰めてみると、意外に予想に反します。
我が家のカバ材も同様で、白身の色合いの面積が少なく感じます。
価格差は、そういった意味でのサンプルだけではわからない質の違いや
産地、乾燥等の処理の違いなどもあるのではないでしょうか?
塗装済みのカバ材ですか?
オイル塗装などでも、塗装済みか無塗装かで、平米当たり2000~3000円
以上の違いもあります。
塗装の有無でも、見た目の印象は、ずいぶんと異なります。
(私は、サンプル材を自分で塗装してみて、その変化を確かめました。)
ちなみに、我が家のカバ材は、ウレタン塗装済み(水回りのため)でも、
5000円/平米しませんでした。
さすがに平米当だとしたら25000円は高いと思いますが、実際に施工時に
納入される価格は、30%とか70%とか割引される可能性はあると思います。
ただし、さの差額が材料費や施工費用の経費削減になるか、業者の儲けに
なるかは不明です。施工業者の儲けになる可能性は低くないと思います。
http://www.muku-flooring.com/2kabaannai/index.html
このページは、標準よりは安い販売店だと思いますが…差が大きすぎま
すね。施工業者に、示して聞くだけ聞いてみてはどうですか?
その反応をみるだけでも意味はあると思います。
疑問があれば、建築士や現場監督などに聞いてみるべきだと思います。
    • good
    • 0

もし急ぎでなければ


材木屋さんへ相談されると 
補助金対象木材とか、ある程度見本材木あると思いますが
材木を希望の厚みにスライスし床板へ加工し施工したのが
よい物で安く作れます。   

素材もありますが
手入れしていれば耐年数は300~1000年でも持ちます。
    • good
    • 1

マルホンとウッドワンの違いと同様に、他の業者を探せばもっと安いものも見つかると思います。


施工会社は、扱う部材に慣れているかどうかも気にします。
扱ったことのある部材でなおかつ同じ販売業者だと施工に対する安心感があると思います。
安くても、節や色合い、含水率などで、施工後の反りや暴れなどで施主からのクレームを嫌がります。
その他の価格に影響する条件で、幅、厚さ、一枚モノかユニか等などもあります。
また、施工会社は、仕入れる材料にも自社の儲けを上乗せしますので、もともと高価な方が儲けが多くなるので選ぶこともあります。だから施工上の問題も合わせて施主支給を嫌がります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!