アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近各社が販売を開始している、スティック型PC(Win8.1 with Bing、Atom Z3735F搭載)で、OSが32bit版しかないのは何故でしょうか。

Atom Z3735Fのスペックを見ると当然命令セットは64bitとなっていますし、マイクロソフトはWin8.1 with Bingの64bit版も廉価で提供しているはずなのですが。

A 回答 (2件)

64bitのOSは32bitのそれより大きなハードウェアリソースを必要としますから、Atomの市場としてはターゲットから外し、上位のCPUに任せているのでしょう。

(何でもかんでも作ればいいというものではなく、投資して作れば当然投資に見合う回収ができなければいけませんからね)
将来、市場で64bitが大半ということになれば必然的に64bitが提供され、そのうち32bitは無くなっていく運命でしょうね。
    • good
    • 0

現在あるスティック型PCはほとんどメモリー2GBまでのものです。

メモリーを4GB以上搭載しないので、64bitにする必要がない。
ちなみに買いましたが、USB端子が一つで不便です(USB HUBで増設すると電力不足なのか、マウスやキーボードが認識しないときもある)フリーズも多い(メモリー4GBほしい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。たしかにメモリーが2G固定なので意味がないですね。
USBはセルフパワーのハブを使っても問題が出ますか。
フリーズに関しては、後発でファン付きの機種が発売されていることからも、やはり発熱によるものでしょうか。
いずれにせよ、自分のデスクトップPCでChromeを使っていて、メモリ2Gでは足りない思っていましたので、メモリ4Gでファン付きの商品が出るのを待とうと思います。

お礼日時:2015/04/28 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!