プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば新大阪から浜松まで行く場合
新大阪→名古屋(のぞみ:指定)
名古屋→豊橋(こだま:自由)
とすることできますか?
名古屋で途中下車する予定はありません。
特急券を分けて買うよりも1枚ですべて指定したほう安いと思います。でも名古屋-豊橋は別に自由席でも構わないのです。
私が知らないだけなのかもしれませんが、ある区間だけ指定券にすることはできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

 ある区間だけ指定席にすることは可能ですが、全区間通しで指定席を利用した場合と同じ特急料金になります。



 ちなみに新大阪から豊橋までの往復で、のぞみ指定席(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由席(名古屋~豊橋)の組み合わせですと、行きに一旦名古屋で途中下車して買いなおされたほうが安くなる場合がありますね。
 通常通り購入された場合は
 <乗車券>
○大阪市内⇒豊橋(経由 東海道) 4620円
 <特急券>
○新大阪⇒豊橋 
 のぞみ指定(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由または指定(名古屋~豊橋) 3960円
 のぞみ自由(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま指定(名古屋~豊橋) 3760円
 のぞみ自由(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由(名古屋~豊橋) 3250円
 片道で7870円~8580円、往復で15740円~17160円になります。のぞみ指定席とひかり・こだま自由席を組み合わせた場合は片道8580円往復17160円です。

 買い方を工夫(行きに名古屋で途中下車)した場合には
 <乗車券>
○新大阪⇒名古屋(経由 東海道) 往復6520円
 <特急料金>
○新大阪⇒名古屋(片道) のぞみ指定席3120円
 <新幹線豊橋往復きっぷ>
○名古屋市内⇔豊川・豊橋・二川 3140円(2日間有効)
 新幹線(ひかり・こだま)自由席の利用が可能です。
となり、往復合計で15900円になります。
    • good
    • 0

可能です。


でも、損のような気もしないこともありません…
列車名(のぞみ○○号、こだま○○号)を指定すれば、改札を出ない限り、プラス200円で全区間を指定席にできるわけですから…。
    • good
    • 0

可能です。


ご質問にある「のぞみ」と「こだま・ひかり」の乗継では

「のぞみ」指定+「こだま・ひかり」指定または自由
新大阪~豊橋のひかり・こだま指定席特急料金+200円
3760円+200円=3960円*
なお200円は新大阪~名古屋ののぞみ指定利用加算額です。

「のぞみ」自由+「こだま・ひかり」指定
新大阪~豊橋のひかり・こだま指定席特急料金
3760円*

「のぞみ」自由+「こだま・ひかり」自由
新大阪~豊橋のひかり・こだま自由席特急料金
3250円

ちなみに各区間の特急料金は、以下の通りです。

新大阪~名古屋「のぞみ」
指3120円* 自2410円

新大阪~名古屋「ひかり・こだま」
指2920円* 自2410円

名古屋~豊橋「ひかり・こだま」
指2190円* 自950円

*がついている料金は繁忙期200円増し・閑散期200円引きとなります。繁忙期・閑散期については参考URLをご覧下さい。

まとめますと、
・名古屋で分割するより、通しで購入した方が安くなります。
・名古屋~豊橋の「こだま」または「ひかり」を自由席にしても指定席より安くなることはありません。
・全区間自由席を利用する場合は、新大阪~名古屋間「のぞみ」を利用しても「ひかり・こだま」利用の場合と料金は同じです。
ということになります。

ちなみに、新幹線に限らず、特急列車を一部区間だけ指定席利用の場合でも、通しで購入する場合は全区間の指定席特急料金が必要となります。

東海道・山陽新幹線を同一方向で途中新幹線改札口を出ずに乗り換える場合をまとめますと、
・1つの列車と見なして通しの特急料金が適用されます。
・一部でも指定席を利用する場合は全区間の指定席特急料金が適用されます。
・全部自由席を利用する場合は自由席特急料金が適用されます。
・一部に「のぞみ」の指定席を利用する場合は、その利用区間に対応する加算額を「ひかり・こだま」の指定席特急料金に加算します。
ということになります。なお、分割した方が安くなる場合は、分割して購入してもかまいません。

また、今回は関係しませんが
・途中に「ひかり・こだま」を挟んで「のぞみ」を利用する場合で、全区間「のぞみ」を利用したとした料金のほうが安くなる場合は、全区間「のぞみ」の特急料金を適用します。
というきまりもあります。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/info_3.html
    • good
    • 0

できると思います。


のぞみやひかりが停まらない駅まで行く場合、手前までのぞみやひかりの指定に乗って、こだまに乗り換えると思います。全部指定でないとダメとは言わないでしょう。

途中の区間だけ(質問者さんの想定した区間で、京都~名古屋だけ指定)とかも、時刻表を見る限りは問題ないようです。車両や席の移動などで現実的ではないとは思いますが。
    • good
    • 0

出来ます。



新幹線では同一方向へ乗り継ぐ場合で改札を出ない場合は、料金を通算することになっています。
また、一部区間でも指定席を利用する場合、全区間指定席利用の料金になります。
(これは指定席と自由席の値段差が区間によらないため。)

この場合、名古屋―豊橋が指定席でも自由席でも、特急料金は全区間「ひかり」または「こだま」を利用した場合の指定席特急料金3760円に、
新大阪―名古屋間をのぞみ利用するための加算額200円を加えた3960円となります。また、時期によって±200円されます。
どうせなら名古屋―豊橋も指定席にしても良いでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!