アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

工場勤めの人って今まで自分が見てきた限り、癒しを求めている人が多いです。
自分を癒してくれる彼女が欲しいなどと言っている男が多いです。
私は工場勤めの人でストレスが溜まる理由がわかりません。
工場長やラインリーダーなどの責任者は別です。何も責任のない普通の従業員がストレスが溜まる理由はわかりません。あと、工場内の人間関係で悩んでいる人は別です。
営業・販売や受付・事務、教師などと違い、取引先に行ったり電話を掛けたり、とにかく接客をやっているわけじゃないからストレスは溜まりにくいと思います。
とにかく同僚以外と接しないくせに、仕事でストレスが溜まると言っている人がいます。
だったら仕事を辞めろと言いたくなります。
工場の人って何でわがままが多いんですか?営業等の接客をやっている人が愚痴ったり、わがままになったりする人ならわかりますけど、工場で働いている人間でわがままって最悪じゃないですか?
工場でも工場長など、電話で取引先とのやり取りをしている人がストレスが溜まるのはわかります。
だけど、そうでない人、ラインリーダーとかでもない平社員がストレスが溜まる理由がわかりません。
皆さんはどう思いますか?そんな人が愚痴ってくると
「この人は絶対接客業は無理だな、きっと鬱になるね」と言いたくなります。
何で愚痴ばっかなのに工場に働きに来るのでしょうか?普段から、愚痴を言ってるくせにいつまでも工場で働いてるのは接客業をしたくないからすよね?
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (9件)

まあ「ストレスが溜まる」と、「愚痴る」は全く別の話で、ストレスが溜まったからと言って、愚痴るのは、どうか?と思いますが・・。



ただ、作業者がストレスが溜まらないか?となると、これも全く別問題です。
肉体的とか精神的にストレスが掛からない状態も、精神的なストレスで、単純作業,単調作業は、ストレスが大きいです。

簡単に実験出来ますが、試しに時計の針を10分間、見続けてみたら判りますよ。
結構キツいし、10分が長く感じ、相当なストレスを抱えます。
それが仕事とすれば、何時間もやらねばならず、明日も明後日もと考えれば、ちょっと恐ろしくないですか?

すなわち単純労働の9時-5時は、動き回ったり考えたり、あるいは人と接する職種の9時ー5時に比べ、時間が長く感じられます。
単純とか単調であればあるほど、時間が長く感じられ、ストレスも増大します。
    • good
    • 0

製造業で働いている者です。



>工場勤めの人でストレスが溜まる理由がわかりません。

工場では主に自分達でどうしようもない要求がストレスになります。
分かりやすい例をいくつか。
・1日に100個製造できる機械しかないのに3日で400個納品するよう指示。
 当然納期は遅延するが、工場の責任にされる。
・機械の部品が劣化しており、事前の交換を申請したが却下。
 翌日故障したらオペレーターの責任にされる。
・営業と顧客で取り決めた仕様通りに生産。
 経営者から無駄な作業をするなと責められる。
こんなのは序の口です。

一方経営者や営業には「できて当然」と考える人が多いので、無理して結果を出してもあまり評価されません。
評価して欲しいことも癒しを求める理由の一つだと思います。

>工場の人って何でわがままが多いんですか?

評価方法に問題があると、他部署から見て我が儘な工員が増えます。
「機械のスイッチを入れたら正常な製品が出来る」と思っている無知な管理者は、歩留まりや稼働率の数字だけを見て評価する傾向があります。
歩留まりや稼働率の数字だけを見て評価していると、会社に貢献すべく挑戦した者ほど評価が下がります。
工程管理は難易度の高い製品を腕の良いオペレーターに振りたいのですが、当然ながら賞与が下がると知りつつ引き受ける者はいません。
最終的には業務命令で作業させるのですが、これもストレスになります。

>工場で働いてるのは接客業をしたくないからすよね?

これはある程度正しいです。(全員ではないので「ある程度」です)
高校新卒の男性はそもそも接客業の求人が少ないので別ですが、大卒や中途採用では接客を避けて製造業に応募してくる人は多いですよ。
同時に接客は苦手でも工場なら働けると勘違いしている人も多いです。
工員に向いているのは、決められたことを決められたとおりに行いながら、改善方法を考えられる人です。
接客が苦手でも構いませんが、何も考えたくない人は向いていないのです。
接客も工員も向いていない人は愚痴が多いかもしれませんね。
    • good
    • 4

ストレス刺激に対する反応の仕方には個人差があります。

あなたと工場務めの人がどういう関係なのかわかりませんが、誰かに愚痴られたときは天気の話をするときのように適当に話を合わせれば良いと思います。この程度のことでイライラしていたらあなたが鬱になりますよ。
    • good
    • 2

私は工場の事務員を長いことしていました。


たまに本社に行って設計、営業、研究の部署を見てきましたが、どれも大変だなと思います。
質問者さんは工場の人を見下しているように感じますが、製造業で作る人いなければ、会社成り立ちませんよ?
今時、工場で単純作業で何も考えず、ボーッと仕事できる職場ってあります?
営業の無理な納期、設計の難しすぎる作業、研究の品質向上、どれもやるのは工場の人です。
全部こなしていかなければいけないのは、かなりストレスたまりますよ。
むしろ工場の立場からすると、お客さんにいいことばかり言う営業は、なんだかな〜と思ってました。
    • good
    • 0

人間関係のストレスが無い場合で、工場勤務がストレスだと言っている人の気持ちが理解出来ない、という事ですよね。

質問者さんのおっしゃる事も分かりますよ。

私も工場勤務をしていた事がありますが、人間関係のストレスを除けば、特に大きなストレスはなかったですね。溶剤を使う仕事だったので手荒れが酷かったのと、小さな工場だったので将来性の無さが不安でしたが、それ以外のストレスは特に無かったです。

ただ、色んな方のお話を伺いますと、やはり「工場での仕事は続かない」という方は結構おられますよ。恐らくロボットの様に単調な仕事をこなしてると、気がおかしくなりそうになるといった理由だと思います。

とても驚いた話では、ある女性なんかは、「工場で働くよりも、風俗で働いた方が良い」と言っておられましたね。自分にはそんなこと考えられません。なんの感情もない相手に体を触られる仕事と、工場での単調な作業なら、自分は工場での作業の方がずっと良いです。しかし、その女性は実際風俗を選び、風俗で働いていたのです。しかも風俗で働き出してからは、結構表情が明るくなっていました。

ですので、仕事の適性は人それぞれですし、なにを苦と感じるかも人それぞれです。人間関係で悩まなくていい工場の仕事が辛いはずがないという考えは、質問者さんの価値観でしかないのです。やはり本人が辛いと言えば辛いのです。

あと私の知人で、工場勤務を下に見る様な発言をする人がいるのですが、私は、その人の事は基本的に好きですが、その部分だけは本当に最低だなと思っています。他に良い部分も持っているので、その部分でフォローされていますが、そうでなければ一切の関わりを絶っていると思います。

質問者さんは恐らく、その工場勤めの方々から愚痴の様なものを聞かされ、嫌な思いをした経験をお持ちなので、この様な事を書かれたのでしょうけれど、あまり他の職業の事を「大したことをしていない」の様に言うと、人間性を疑われて、最悪縁を切られてしまう可能性もありますので、注意された方が良いかと思います。
    • good
    • 2

ライン作業で3日で気が狂うと言って辞めた者がいる。

俺も無理と思う。工夫がない仕事って褒められる部分がないからね。
    • good
    • 2

>皆さんはどう思いますか?



 人それぞれですので、
アナタの書かれている方もいますが
そうでない人もいます。

 工場長やラインリーダーなどの責任者でなくても、
責任もって仕事をしている方は それなりに
ストレスを持つと思いますけどね

 単に工場労働者を見下しているとしか思いません
    • good
    • 1

研究職です。


工場勤務ではありませんが、接客業でもないので回答します。

貴方の中では接客業以外ノンストレスらしいですが、私に言わせれば営業ごときでストレスとか噴飯ものです。
幾つもの領域に渡って常に最先端の技術、知識を求められ海外での講演、学会のため語学も要求され、たまの休みは論文やパテントの執筆、果てには広告塔として人事採用に駆り出され、それでいて成果が上がらなければ即解雇ですよ。
ヘラヘラ作り笑い浮かべて客と上司のご機嫌とってりゃ済まされる営業、接客の何が大変なんですか?

と、ここまでが煽りです。
はぁ!?ふざけんなっ!てめぇに営業の何がわかるんだカス!等感じたなら、うんまさにその通り。
わかるわけねーじゃん自分の知らない業務のストレスなんかって話です。
みんな自分が大変だと思ってるんですよ。つーか他の人のストレスなんて窺いようもない。比べた所でせんのない話です。
    • good
    • 5

工場で働いたことないからわからないんでしょ?なのに自分の偏見で勝手な事おっしゃられてもね……すごく不愉快です。


工場での作業は作っている物が何だろうが厳しい品質管理や衛生管理の基準があります。不良品を流出させてはいけないですからね。僕はラインのオペレーターをしてますので品質管理に凄く神経を使います。特に不良か良品かの瀬戸際のモノが出来上がった時は、胃が痛くなります。それにあまりに不良品が多く良品率が下がって来たら事務所から注意を受けますし。何かと大変なんですよ。どんなに忙しくても決められた出荷日までに製品を作り上げなきゃいけない。その為には平社員の力も必要なわけで、平社員だからストレスを感じる要素がないなんて非常にナンセンスです。
製造業というのは複数人から成り立つ班で仕事するのが当たり前です。
だからみんなで品質管理や衛生管理をして、みんなで製品の出荷が遅れないように協力しないとダメですし、常に時間との戦いです。出荷日に間に合わなければもちろん残業。忙しい月は一月に70時間残業する時もあります。非常に体力と精神力がいります。重役は苦しくて平社員は楽とかじゃないです。

結論を言うと、人間関係だけがストレスの元ではないんです。
もしかしてあなたは接客業をしていて人間関係に疲れてますか?
もしそうなら製造業に転職してみてはどうですか?
製造業の大変さがわかると思いますので。

僕はイメージだけで判断されるあなたが最悪だと思います。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!