アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで調べていたら抵当権設定登記を行わない抵当権の登記留保(無登記ローン・無設定融資)というのがありました。

支払いに問題が生じた際には敏速に登記手続きができるように、予め抵当権設定の登記に必要な書類に署名押印してローン会社に預けることが条件となります。通常は必要となる登記代や登録免許税等が節約になります。と書いてありました。抵当権の登記留保(無登記ローン・無設定融資)というのは、銀行に相談すれば、対応してくれるものなのでしょうか?

お手数ですが、ご回答頂けます様お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答頂き有難うございました。銀行に相談すると、抵当権設定登記はしなくて
    公正証書にする場合もあるのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/19 16:15

A 回答 (4件)

大手の金融機関ではないと思います。


おそらく、そう云う金融機関は抵当権の仮登記ではないかと考えます。
そうしないと、債務不履行のあった時点で抵当権設定登記をしても後順位だと、抵当権で担保できないですから。
付け加えますと、抵当権設定登記はしないが公正証書にする場合もあります。
それらのことも、よく把握してから融資を受けて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。
抵当権設定登記はしないが公正証書にする場合も
あるんですね。

お礼日時:2015/06/23 15:31

実印を押した書類と権利書を預けるなんて、正気の沙汰ではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。はじめての経験で
実印を押した書類と権利書を預けるのは不安ですよね。

お礼日時:2015/06/23 15:29

あなたが銀行にとって重要顧客であるとか、すごい立派な連帯保証人が付くとかだったらありえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。普通の一般人だと難しそうですね。

お礼日時:2015/06/23 15:29

銀行に相談すれば、対応してくれるものなのでしょうか?



=希望の額わかりませんが金融業ならどこでも喜んで貸します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。相談してみます。

お礼日時:2015/06/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!