アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が出来ない年上のパートの人の事で悩んでいます。仕事がとても遅く要領が悪いので、改善できるよう指導してきましたが最初のころと全く変わることがありません。その人はキャリアは自分よりずっと長く、旦那さんの転勤で自分が働いている店で4月から一緒に働くことになりました。
2人シフトの店で他の人と一緒に入る時より終わる時間が1時間か2時間ぐらいかかり、その人の分も自分が仕事をしているので負担も大きくなり、イライラして必要以上にきつく言ってしまいます。最初は我慢して言うのを抑えていましたが、最近は爆発してしまう事もあります。それでも変わりません。他の同僚社員が教えても出来ないようなので、その人の事を変えるのは難しそうです。
自分の事を怖がってもきていて萎縮していまっているのもわかります。
そんな自分も指導する身としてスキルが足りてないと感じています。
イライラする自分を変えたいですが、どうすればもう少し器の大きい人間になれるでしょうか

A 回答 (5件)

仕事が出来ない人と一緒にいるのは辛いですよね。

お互いストレスなく働きたいですよね。その人が何をしても変わらなかったのならあなたが変わるのが良いと思います。その人への期待値を思いっきり下げて下さい。そしてその人が少しでも出来ただけでオーバーに褒めて下さい。いつも笑顔で接してみて下さい。その人は何かよい所がある筈です。そこを見つける事が出来たらあなたの心の幅が拡がったのだと思います。ご自分が余裕を持って働く為に試してみてはどうでしょうか。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手のいいところに目を向けるというのは他の人からも言われたことがあります。良い所は確かにあるので、そこを見れるようにしていきたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/30 14:12

失礼いたします。



私はアスペルガー症候群を医師より診断され、障害者手帳の3級を頂いています。

質問者様ご自身が指導される立場との事、もしよければ、発達障害者に関連する本やサイトを見てみてはいかがでしょうか?

http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/3962440 …

上記サイトは、漫画ですが発達障害あるあるです。
相手の方が発達障害の疑いとか、そういうわけではないのですが、相手に教える時、自分の考えと違う人にどう教えたらいいかという参考には、もってこいだと思うのです。相手の見方が分かることは、教える際の大きな力となります。

聴覚情報ではなく視覚情報(マニュアル化)とか、一つ一つの仕事の過程を細分化して考えるとか、周囲がうるさいと情報の選択が出来なくなる(指示が聞き取れない)とか、その人が出来ない原因に近いものが転がっているかもしれません。
それに対する対策もないわけではないです。

イライラするのは分かりますし、どうしょうも無いことですが、正直怒鳴りつけても状況は悪化するだけのようにも感じます。
怖いから・怒鳴られるから確認できない。ミスしても隠そうとする。
そもそも怒鳴られても、怒鳴られている状況(怒声)にとらわれて、何故怒られているのかすら分からなくなることも、私の場合ありますよ。
聞く気が無いとかではなく、情報の処理が追いつかないのです。後で考えれば分かりますが、本当に怖いことは思い出したくないですしね。

いっそ、質問者様の指導法の実験台にしてしまわれてはいかがですか?
アスペルガーやAdhdなどは、障害としてあるかないかで議論もありますが、そういうグループがいることは確かです。対処法を知っていれば、今後も役に立つと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2

イライラするのは仕方ないと思います


そもそも、キャリアも長いのにいつまでも同じ仕事ができない人は
いわゆる、「やる気のない、いい加減な人」です

だからこそ真面目にやってる方は腹が立つ。

いい加減に働いていても、逆にものすごく必死になって働いても同じ給料、同じ賃金なんだから。
そういう人間に怒らない人間はまったく無関係だからです。

あなたがその人の分を働いているのであって、他の人は手伝っていないのだから
当然、何の被害もないわけで、器も大きく見せられるでしょう。

でも、実質、負担を背負っている方は理不尽や不公平さを感じてイライラしてしまう。
人間だからしょうがないです。
そんな器の大きい人間は誰一人いません。

安心してください

大いに怒ることです。
それも真剣に
あなたの思ってる事をはっきりその人に言った方がいいかもしれません。
そしたらその人も気づくでしょう。
いかにあなたに迷惑をかけているか、を

今のままではあなたは自分の気持ちを抑え込んで、ますますその人もあなたに負担をかけさせていることに
気づかない。
同じ仕事の繰り返しなのだから、手順は教えても、そこから外れた仕事の仕方をしているのなら
怒って当然です。

大いに怒りましょう。
でなければ、なおりません
    • good
    • 2

出来る人間ほど 教え方が下手。

というのは良くあります。
相手に合わせた目線でマニュアルを一度一緒に作成してみたらどうでしょう。
相手に マニュアルを作成させてその後検証。
多分 主様は このくらいは分かるだろう。このくらいは出来て当然でしょ。
という感覚で相手をされていませんか?
違うのですよ。ご自分の理解力と相手は全く違うのです。
字の読める保育園児が読みながら動作をする。書いてあるとおりに遣ったら
出来る。という様なマニュアルを作成してみてください。
懐の(器の)おっきさは 年齢に比例するから 今は焦っても無理。
そのうち 場数を踏んで大きく慣れますよ。
    • good
    • 1

大変ですね


実は私もこのかたと似たようなタイプです自分では周りに迷惑をかけているとゆう意識は働いているのですが今までの生活がぬるま湯に浸かってきたため自分の中でどこか人に甘えてしまいがちなんですよね
口で言われて理解できないから仕方ないとあきらめてしまい向上心が働かないのです。

忙しいのにこんな事をお願いするのも筋違いとは思いますがもし可能であれば目で確認できるマニュアルを作って頂けると幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています