dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です。

今通っているテニススクールに好きな人がいます。実のところ、彼女からどう思われているのか気になっているところです。

その彼女は、同じクラスのスクール生には、よくしゃべり掛けて話しているのですが、僕には話しかけられることがなく、僕から話しかけに行って一言話す程度です。
話しかけても、すごくよそよそしく、うつむいて目を合わせて話そうとしません。
スクールが終わって帰るときも、「お疲れ様でした」とボソッてしゃべる程度です。
また、僕からお疲れ様でしたと言うと、軽い会釈程度で返ってきます。


ただ、僕が入っている時間に、彼女はよく振り替えで来ます。(嫌っているのなら、普通、来ないと思いますが、これは僕の思い過ごしなのかな?)あと、この前、試合形式の練習で、彼女は待機していたのですが(ほかの人もいましたが)、サーブするときボールをくれたこともありました。嫌いだったらボールもくれないと思うのですが・・・(これも、僕の思い過ごしだと思います)

これって、彼女から嫌われているのかなと思ってしかたありません。

わずかな期待もしているのですが、女性の方は好きになった人とは、ほかの男性と何も躊躇なく話すことができるけど、好きな人とは全く話できないっていうことあるのでしょうか?
ちなみに、彼女はよくしゃべって元気のあるイメージです。

情報量が少なくてすみませんが、アドバイス等いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

書かれているケースはすべて、どのようにも受け取れる、、としか言いようがないです。

「嫌っているなら~~はしない」っていうのは、二人きりでデートに誘ったら乗ってきたというくらいのことにしかあてはめられません。

というかどのようなケースでも相手の気持ちは直接確認するしか推し量ることはできないと思いますよ。それしても尚、わからないときもありますが。

わかりもしないことで期待しているより、明らかな嫌悪感を示されない限りは、自分の気持ちを見て行動してはどうでしょうか?

話したかったら話す。連絡先交換したいなら交換をお願いする、、と言った感じで。

あと、あなた自身に近寄りがたい雰囲気がないかどうかは考えた方がいいかもしれません。たとえばそのスクールには他にもあなたの年齢に近い人、、特に女性がいるのであれば、その人たちのあなたに対する態度はどうでしょうか? 逆にあなたはその人たちへの態度はどうでしょうか?

もしそういった近寄りがたい雰囲気があるとするならば、そのような態度を取られたとしても仕方ないので、なおさらのことあなたから積極的に動いて、誤解(?)を解く必要があるのではないかと思います。

人見知りも同じように近寄りがたい雰囲気になっている場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
雰囲気的に嫌悪感を感じます。この範囲に来ないでという近寄りがたい雰囲気が。わずかな期待をしていましたが、回答していただいたことで、気持ちの整理が着きました。

お礼日時:2015/08/13 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!