アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、友人の結婚式で名古屋に行きました。
会場はマナリゾートという結婚式場です。
そこで菓子まきという、参列者に新郎新婦がお菓子をまく
演出があって、かなり盛り上がりました。
自分の結婚式でも是非やりたいなと思ったんですが、
あれって、名古屋ならではの結婚式の演出なんですか?
他の県でもするものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

名古屋周辺の風習のように思います。

その地域によって、まくものが異なったりはするようですね。
    • good
    • 1

名古屋っ子です。

祖父母曰く、昔は「やるのが当たり前」でした(そのための菓子問屋も発達しました)。私が結婚する年代の頃(バブル時代)は、やる人も多かったですが、やらなくても非常識とのそしりはなく、私はやりませんでした。夫が名古屋人ではなかったので、夫方の親戚をビックリさせるのは、控えたいと思いまして。

しかし、菓子巻き否定派ではありません。名古屋では、新郎新婦は巻く側ではなく、親類が巻きます。私も従妹の結婚式のとき、菓子を巻く側に加わり、テンションが上がり過ぎて、屋根から落ちそうになりました(以後、ほどほどを心がけています)。拾う側も慣れていて、傘や風呂敷を用意します。

紅白の餅も巻きますが、当たると痛いので、今ではあまり見かけませんね。楽しい演出だと今でも思っています。幸せのお裾分けですから。中身は、1000円程度の駄菓子の詰め合わせが定番です。うまい棒・ポッキーなど子どもが喜びそうなものがメインですね。
    • good
    • 1

もともとは全国共通の風習みたいですね。



菓子まきは、昔、結婚する時にお嫁さんの家の2階から

近所の方へ向けてお菓子をまくというのが始まりのようです。
    • good
    • 0

家を建てる際に、お菓子や小銭を巻く習慣が有る地域は有ります。

名称は「たてまえ」。昔、お菓子は当然貴重品だったはずですし、結婚式も身内で静かにしていたはずなので、若しかしたら家を建てる際の習慣が結婚式でも使われだしたのかもしれませんね。
    • good
    • 1

岐阜県でも菓子まきをする地域があるそうです。

名古屋でももともと結婚式の演出じゃなくて花嫁さんが花嫁衣装で実家を出るときに集まった近所のひとたちお菓子を配っていたのです。現在はそういうことはほとんどしないそうです。
    • good
    • 0

むかしはお嫁さんが家から出る時に、家の二階から菓子撒きをやりました。


近所の子供だった私も取りに行ったことがあります。
わーわー盛大に盛り上がって、お嫁さんが出て行くのがよいです。
名古屋の風習と聞いたことがあります。
他にあるかは存じません。

披露宴会場でやるのは初めて聞きましたが、まあいいのではないかと。
全く一般的ではないでしょうけど。

あなたや、相手がた親族に名古屋関係者が特に居ないなら、列席者がビックリしないよう、ある程度の説明はあったほうが良いかもしれません。
式場担当者とも、可能かどうかの打ち合わせは要るかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!