アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日、保育園年長さんの長女の動物園への遠足に、付き添いすることになりました。
で、問題なのですが父親である私がアスペルガー症候群という障害持ちで、診断した医師が「こんなひどい人を見たことがない」と言う程度には重度のアスペ者なのです。

園児相手なら問題はないのですが、保護者が絡んでくると、どういう点を注意すればいいのか、いまいち不安です。
距離感がつかめないというか、保護者の前で他の園児にどう対応するか、保護者同士の会話の中で、孤立気味になることは問題ないのか?

など、考えるととても不安になります。
仕事のコミュニケーションと同じ感覚でいいのか、保護者同士の距離感というものがあるものなのでしょうか?
保育園の送り迎えで挨拶するくらいで、保護者さんの顔など全く思えていません。
鬼女版まとめなどを見ると、ほんの些細なことでも大問題に発展するようで、戦々恐々です。

職場や町内会でのコミュニケーションは、問題なく取れていると周囲もカウンセラーなども言っているのですが、そのやり方でいいのでしょうか?
バリバリに仮面をかぶり距離を開いて丁寧な受け答えが基本なのですが…

妻と代われれば一番なのですが、次女から手が離せず、完母のため食事の都合で交代もできません。
有給で会社にも「遠足の付き添い」と申告してあるため、また何より長女が楽しみにしているため、今更いかないという選択肢もありません。

遠足経験者の方、

こういう行為はNGだとか
こういう話題はしてはいけない
他の保護者のこういう部分で不快に感じた

などありましたら、教えていただけないでしょうか?
参考にして、言動に注意したいと思います。

取り急ぎ、ご教授願いたく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

付き添いに2つのパターンがあります


完全付き添いなのか、後から見守るだけなのか

長女の時は完全付き添いで、長女と手を繋いで動物園に行きました(これって家族での観光と変わらへんやん?って思いながら)

次女の時は、園が園児達をまもとめて行動させて親はその後ろからゾロゾロと着いていく、見守るだけというパターンでした。

私も口下手でしたから、他の親御さんとは、挨拶程度しかしなかったです、会話もハイやエエ、ばかりで、そしてカメラで娘達を撮る事に専念してましたので、他の親御さんとあまり会話する暇もなく


お子さんだけに集中して、他の親御さん達との会話はおざなりでもいいですよ(^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お子さんだけに集中して、他の親御さん達との会話はおざなりでもいいですよ(^^)v

このお言葉に安堵いたしました。
とりあえず、カメラは持参するのでまねさせていただきます。

ありがとうございました。少し安心して出かけられます。

お礼日時:2015/09/03 07:49

ご自身でいろいろ考えるより園と相談することをお勧めします。


最近では障がいを持った子どもを受け入れるよう指導されており、知識や理解を持った保育士がわずかずつですが増えてきました。
例えば緊急時に備えた車を運転する役目などの役割もあるかもしれません。
一番園が困るのが「聞いてなかった事実が急に出て来る」ことです。

なお人によって価値観は違います。
ですからこれが良くてこれは不快に思うだろう、という正解はありません。
あえて言えば挨拶はちゃんと返し聞こえないふりや無視はダメかな、くらいです。
いつも通りでいいと思いますよ。
一夜漬けでできるほど対人コミュニケーションって簡単じゃないし、私は一生かけてもそれほどうまくはならないと思ってます。
少しずつマシにするしかない、難しいものかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

園にはすでに「父親がアスペルガー症候群である」ことは伝えてあります。
長女の様子見の依頼もかねて伝えてあるのですが、園側で記録や展開が行われているかは不明ですが。

>なお人によって価値観は違います。

これが一番怖いのですよね。多くの親御さんとは、これから長い付き合いになるもので、少しでもヘマを減らせたらと思っております。
教えていただいたこと、日常でも実践していますので、明日もそのようにいたします。

医師から成長の見込みなし、努力は無駄と言われているので、うまくできているか不安ですが、日々精進いたします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/02 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!