アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、当方宅の稲刈りが完了致しました。とは言え、兼業農家で、自宅には、トラクター、田植え機、コンバインと言った類のモノは無く、他人にお願いし、やって貰っています。田んぼ自体も広くは無く、ほとんど家族分の食い分が獲れれば良い程度のもので、まぁ、農機具の置き場所も無く、自分でも「このままでいい」と言った感じでしたが、ここ2、3年考えるところもあり、"安く手に入るなら"との気にもなっています。まぁ、一応、高望みせずに、自分なりに"買うなら"との事で選んでみると、トラクターは、ヤンマーのKe-3等か?その前になるのか?同じヤンマーのYM1301D(4WD)がいいなと思っています。田植え機はさほど問題にせずとも良い気もしていますが、やはり稲の刈り取りは、気になります。トラクターと同じく、なるべく小型のモノが良く、山間部の段々畑のような田んぼもありますので、なるべく奥へ入れるコンバインと思うと、2条刈りしか無く、当方は、この辺りが判らないのですが、"グレンタンク"なるモノがあるようです。おそらくコンバインの中に稲のみを取り込み、軽トラック等に自動で積み込めるものと思っていますが、この"グレンタンク"が無い、古いタイプのコンバインと言うのは、やはり、グレンタンクがあるコンバインより、かなり大型になってしまうのでしょうか?
ある画像には、コンバインの横に、袋を取り付け、その袋に稲が入り、トラックで運ぶような気がします。と、なると必然、その袋分、トラクターの全長が長くなると?

A 回答 (2件)

三菱のVM7を使っていますが、国内最小というふれこみでした。

中古でしか手に入りません。中古屋めぐりで出会える確率は高くないです。

エンジンも小さいですから能力的には低速作業になります。よく乾いていたら1反3時間ぐらいで刈れます。軽トラへの積載は適合していませんが、内緒で1kmほど運んでいます。サイズ2300mm×1300m×1300mm 重量440kg。

現行機種で2条10馬力のグレンなしは140万ぐらいです。各社横並びです。VM7の2台分です。
    • good
    • 2

いえいえ、逆でしょ。


古いタイプの方が小さいです。
タンクがないし、籾を軽トラに移動させる筒も無いのですから。
ちなみに私はその古いタイプのを使っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうでしたか、非常に助かります。一番小さいコンバインは、どこのメーカーの、どの機種なんでしょうね??

お礼日時:2015/09/16 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!