プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
最近、東欧の難民問題のニュースを見ているのですが…。
たとえば日本がこれから本当に東海大震災や富士山噴火などを経て
福島以上の原発事故を起こしてしまい、関東圏一帯、最悪本州に誰も住めなくなったら
ほとんどの人々は北か南に逃げるわけですよね。
すると、当然受け入れ側でも受け入れきれなくて、お隣の韓国や中国といった国へ
流れていくことはないのでしょうか。

小さい子どもなども連れて、裕福な生活しか経験のない日本人が大勢で海を渡り、
そもそも仲の悪い隣国でいじめられながら暮らす…などと暗い想像をしてしまいます。

実際のところ、漫画などで日本が大地震で分断されて、北側はアメリカ、南側は中国が
一時的に統治権を得て違う国になる…とかも読んだことがあるのですが、
これだけ原発があると大災害ではとにかく住めなくなるだろうと思うのです。

長い列を並び、野宿をしながら、どこへ行ってもよそ者扱いされて苦しむ難民の姿が、
とても他人事には思えません。
私の考えすぎなんでしょうか。

A 回答 (10件)

考えすぎだとは思いますがそれで難民のかたに優しくできるようになるなら、難民を出さないために今から何ができるかを考えはじめられるなら

、良い想像をしてるんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそう考えると、怖がるだけでなく前向きになれますね^^

お礼日時:2015/09/23 18:45

基本的に難民は紛争など政治的な問題が原因で起こるため、政治的に安定している日本で難民が発生することはないでしょう。


また、仮に原発事故や大地震が起きた場合ですが、その場合は地方に避難する人が増えると思いますね。人口が減少して困っている日本の地域はいくらでもありますので、海外に移住することは少ないでしょう。
関東大震災が起きたあと、東京の人が一斉に大阪に移住して、大阪が一時は日本一の規模を誇る都市になりました。
もし関東で災害が起きれば、大阪とか仙台に移住する人が増えるだけです。確か福島第一の事故が起きたときもそんな感じでしたよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原発事故で関東一帯が強制避難区域になったら、地方で受け入れきれるのかなあと思っています。

お礼日時:2015/09/23 18:48

http://www.dailymotion.com/video/xwe2bk_tvドラマ-日本沈没-第26話-最終話-東京最後の日_shortfilms


日本沈没の最後がそんな感じでした。
    • good
    • 0

「日本沈没」でも見ましたか?



トンでも科学が前提の映画で難民どうこうとヤキモキするくらいなら筒井康隆のユーモア小説
「日本以外全部沈没」の状況で難民問題を考えた方がより現実的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでみます。

お礼日時:2015/09/23 18:47

明日巨大隕石が地球に落ちてくるかもって心配したほうがメンタルヘルス的にいいかも。


ごめんね、なんかそういうレベル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巨大隕石よりは遙かに現実的だと思いますが…

お礼日時:2015/09/23 18:47

考え過ぎか?というのは歴史的には特段不思議な話でもありません



原発に限らず、自然災害で経済的に困窮した人民が経済難民として移動する事例は歴史的には数多ありますので

ただし、指摘されるものはいわゆる国際政治上での「難民」ではありませんので、移民扱いです

おそらく想定されるような状況が生じた場合においては、優秀な人材だけが移民先で迎合されるだけの話でしょう
余所者扱いは必然ですが、「日本人町」と形成するなどして上手に棲み分けすると思います

というのは、戦国時代から江戸時代中期の東南アジア諸国にはかなりの多くの日本人移民の町がありました。「日本人町」と教科書でも習う話です
比較的勤勉な日本人が日本人コミュニティを形成して、当地社会との融合と棲み分けを上手に為せるとは思います

もっとも、いわゆる思想右翼の類は無理でしょうけどねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
相応に諸外国に社会活動を為す必要性があれば、大概は現地の「日本人町」などとの関係が求められる実情もありますので、案外、スムーズに日本人は移民できるとは思います
ただし、特定地域に集まりすぎる場合での危険性はあるかもしれません

ちなみに、「日本では難民では出ない」と吹聴する回答者はいますが、日本が戦争に巻き込まれ、生活できない状況として他国へ出国を目指せば、それは、国際法上の難民です
ただし、今回の質問は、あくまでも国際法上の難民ではありませんので、移民扱いで回答しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、移民になるんですね。数が多いでしょうから、うまく棲み分けできるまでにはすごく時間がかかりそうですよね。

お礼日時:2015/09/23 18:46

そもそも、難民の定義を理解いていますか



難民
>難民(なんみん、英: refugee)は、対外戦争、民族紛争、人種差別、宗教的迫害、思想的弾圧、政治的迫害、経済的困窮、自然災害、飢餓、伝染病などの理由によって居住区域(自国)を逃れた、あるいは強制的に追われた人々を指す
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E6%B0%91

日本からは難民は出ないでしょう
政治が安定していますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住むことが出来なくなって逃れる人々もある意味強制的に追われる人にあたると思うんですが、違うのですか。

お礼日時:2015/09/23 18:44

難民は、意識操作されて出来るのです。

一人で生きられない状態は、当たり前です。だから、バラバラにならなければ難民にはならないのです。結束して社会を構成し自分達の社会の生産物を用意して自分達の通貨を用意するリーダを決めるだけです。心配ごむようです。場所など何処でも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他所の国は場所を貸してくれないと思うんですが…

お礼日時:2015/09/23 18:43

十分考えられることです。

ただ日本がこれらの災害に遭遇すれば近隣諸国も被災は免れないと思います。
今更中国語や韓国語を覚えようとは思いませんし、それらの国しか選択肢がないわけではないので最低でも英語の会話ができるようになれば良いと思います。ネット等を見れば基本英語のWebサイトが多いですよね。まだまだ世界には日本に理解を示してくれる国も多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語をやっておくとなにかと役に立つというのはよく聞きます。
欧米圏の人はある程度はよその国に行っても言葉が通じて、いいですね。

お礼日時:2015/09/23 18:43

お隣の韓国や中国といった国へ流れていくことはないのでしょうか。


>日本人は行きません。

シリア難民の件は国連がしっかりしないためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国連がしっかりするとシリアの人々はどこへ行くことになるんでしょうか。

お礼日時:2015/09/23 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!