アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

固まる土の自作として、真砂土+石灰で作るとこちらで知りましたが、
真砂土は探せば出てきますが、石灰は色んな種類が出てきてしまって
どれなのかわかりません。
※苦土石灰、過燐酸石灰、消石灰、スポーツ石灰など出てきました。


実際にネット上で売っている物があれば教えて下さい。
ホームセンターにあるようでしたらそちらも合わせて教えて頂ければ幸いです。

初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

先の回答の方も答えられているとおりホームセンターに販売されている通称石灰(生石灰・消石灰)と呼ばれています。


以下、簡単に石灰の種類を紹介すると(元は同じ石灰石なのですが)

・生石灰…酸化カルシウム 石灰石を焼成したもので、水分と反応すると熱を放出します。アルカリ分が強い。(乾燥剤などに使用されています)
 道路など土を固める際に使用されています。(簡単に言えば、土に含まれている水分を吸収して消石灰に変わる性質を利用して固めていきます。)
・消石灰…水酸化カルシウム 生石灰を水分と反応させたもの。 これもアルカリ分がとても強い。
 学校などの運動場で使用するライン引きに使われているもの。また、漆喰などの主成分として使われています。
・苦土石灰… 消石灰にマグネシウムが加えられている。肥料にもなって土壌酸度も調整してくれる。
 (マグネシウムが少ない土壌に適している。)
・有機石灰…有機質の貝殻や貝殻化石を原料とする石灰肥料のこと
 酸性を穏やかに中和するので、撒いた後すぐに種まき・定植が可能で、微生物を活性化し、土が固くならない。

生石灰・消石灰はアルカリ分がとても強いので、酸性度の強い土壌を中和させて園芸に適した土壌にする為使用する土壌改良剤として使用されていますが、
ただ、水分と反応することでかなりの熱が生じます。目にはいったりすると失明をしてしまう恐れもありますので、取り扱いには注意が必要です。

土壌の酸性度がそれほど強くないのであれば、苦土石灰や有機石灰などを使用されたほうがアルカリ成分ガ少なく、
土壌に撒いた後、1~2週間くらいおけば、すぐに種まきができますので、園芸や家庭用栽培をされる場合はお勧めかと思います。

以上簡単ですが参考になれれば幸いに存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

専門家の方のとても詳しくて分かりやすい説明ありがとうございます。

記載したように固まる土の自作としての使用ですので
生石灰を探せばいいのですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2015/09/25 13:45

その場合の石灰は消石灰でしょう。

    • good
    • 1

石灰はホームセンターの園芸用品売り場で売っています



何でもいいですよ、中身は同じですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています