プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

光デジタル出力で、NHKクラシック音楽館の解説は聞こえるが、交響曲の音が出ない現象についての質問です。

これは、今のところ、NHKクラシック音楽館だけの現象です。他の番組は問題ありません。

東芝 レグザのテレビの後ろの、光デジタル出力から、Victor CA-MXS5MD 3CD/MDミニコンポのデジタル入力に入れています。

NHK クラシック音楽館を視聴すると、解説はよく聞こえますが、実際の交響曲のところでは、全く音が出ないのです。録画でない時は、テレビのスピーカーからなら聞くことはできます。


もう一組使っていて

同じ東芝 レグザのテレビの後ろの、光デジタル出力から、YAMAHA | MSP3 | パワードモニタースピーカーに入れています。
こちらは、解説も交響曲も聞こえるのです。録画でも。


どうして音がでないのか、解決策など教えていただければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    設定の「光デジタル音声出力」の選択を、サラウンド優先 から PCM に変更しましたら、聞こえるようになりました。

    お陰様で助かりました。

    ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/25 22:52

A 回答 (2件)

5.1chなどのいわゆるマルチチャンネル放送の音声を、ステレオ2chしか再生できない機器に入れているせいでは?なのでレグザの方で出力設定をステレオ2chにすれば聞こえるでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

早速やってみます。解決しましたら、ご報告いたします。

お礼日時:2015/09/25 19:00

取扱説明書読みましたが。

読んでわからなくての質問でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

テレビの解説を読んだのですが、よくわかりませんでした。

お礼日時:2015/09/25 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!