プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はつい最近、大阪の中小企業に転職しました。


中途ですので

入社日から給料〆日までの日数が  20日
入社日含む締め日までの出勤日数 16日

になりました

さて、初めての給料を頂いたのですが

基本給÷31(月の最大日数?) × 入社から締め日までの出勤日数 

という計算で出た数値をいただきました。

額面で基本給の6割以下です

日割りに対する社内での規定や、紙面での契約はありません
これは妥当なのでしょうか


基本給 ÷ 一ヶ月の予定出勤日数 × 実際の締め日までの出勤日数 であったり

基本給 ÷ 一ヶ月の平均もしくはその月の日数 × 在籍日数


が妥当だとも思います

ワンマンで風通しの悪い会社で、社長の一存で首にもなるような雰囲気があります
そう言ったことを相談できる人も空気もありません



これは妥当でしょうか、法的にはどうでしょうか、

回答よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

確かにムカつきますねぇ(笑)。



私も質問者さまのおっしゃる計算式が妥当と思います。
もしくは月給を31日、
つまり休日も含んだ日数で割るなら、かける時も
「入社から締め日まで日数(休日含む)でかけろよ!」
って言いたいところですよね。
私が質問者さまの立場ならそう思います。

が、しかし残念ながら日割計算に関する法律はないようです。
あえて言うなら、最低賃金を割ってるかどうかですね。

1日の労働時間仮に8時間としましょう。
支払われた給料が、
16日×8時間×最低賃金より低かったら
それは法的に問題です。

先行き不安な会社ですね。
この先トラブルがないことをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

数名の60〜70歳の役員、顧問が
モウロクして権力と感情を使いたい放題しています

まあ先は長くはないでしょうね

お礼日時:2015/11/29 13:44

おじさんだす


ほぼ問題ないやろ。
それに、そないな会社で法的問題がどうやらこうやら ごちゃごちゃ言うたかて相手にしてくれへんで
来月まともな給料くれへんかったら そんときケツまくればええがな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですねえ、今4ヶ月たちますが
会社の私物化の行き着く先といった状況まで見えてきました
まだまだ酷い部分はありそうです

お礼日時:2015/11/29 13:43

入社日前の〆日(前回の〆日)の翌日から今回の〆日までの日数が31日なのでしたら妥当だと思います。

その辺は就業規則等に記載があると思いますが。
休職者なども同じロジックで計算されているはずですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

就業規則とかはないみたいです
回答ありがとうございました

お礼日時:2015/11/29 13:41

契約書もないのでは何ともいえません。



試用期間の認識かもしれません。

社長の一存で決まるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、そうなりますよね
回答ありがとうございます

お礼日時:2015/11/29 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!