アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の職場でNationalの石油ストーブを使用しています。スイッチを入れてしばらくするとH 31と表示されて火は付かずに止まってしまいます。何度かスイッチを入れ直すと火はつくのですが、何が原因なのでしょうか?
また、火がついた後設定温度を室内温度が超えると同じようにH 31と表示されて止まります。この場合室内温度が下がるとまた自動で火はつくのでしょうか?
夜、人がいない状態ですが動物がいるためストーブをつけて部屋を暖かい状態にしなければなりません。
どなたかわかる方いませんか?

A 回答 (3件)

着火する動作をしたが、一定時間に火がついた事を確認できない(フレームロッドで炎確認できず)のでエラー停止しています。


この場合、本当に火がついていないのか、火がついていても不完全燃焼なのか、正しく燃焼していても検知機が不良で確認出来ていないのか。
これらの事を見極めなければ修理出来ません。

対応する場所は、気化器詰まり故障(気化器クリーニングか交換)、フレームロッド(炎検知機)劣化汚れ(クリーニングか交換)です。

原因としては、バーナーの径年劣化、持ち越し不良灯油使用、タンクや油受け皿のゴミや水たまり(不良灯油になる)。(開放型ファンヒーター=排気管無しの場合はシリコンの付着もあり)

上記を、見極めて修理する為に分解点検が必要です。
火災等の危険がありますので、修理する場合は業者に頼んでください。
機種や程度にもよりますが部品と工賃で最低8k~数万円です。
古いものと思いますから部品供給も無いかもしれませんし、無人状態で使用するなら修理よりも新たに購入された方が良いのではと思います。
    • good
    • 1

今のパナの製品ですな パナは石油製品から撤退していますから サービスセンターに聞いて的確な処置をされる方がよいのでは


火災や有毒ガス発生の事故が 怖いですよ
    • good
    • 1

それ石油ストーブじゃなくて、石油ファンヒーターじゃないの?


 石油ファンヒーターだったら、エラーコードのH31は「油受皿に水が溜まっている」状態です。
 タンクを取り出し、更に給油タンク受けを外してから、ファンヒーター内の灯油を石油ポンプで抜き取ります。抜ききれなかったら、ファンヒーター付属のスポイトで抜く。
 タンク内の水が抜けたらエラーは出なくなります。H31が出た状態では自動的に再着火することはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!