アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姪 (姉の子)の結婚式が迫っています。
まだ、ご祝儀の事で迷っています。

色々腹の立つ事もあり、正直行く事自体迷っていた時期もあります。
が、行くと決め、色々調べたら姪の結婚式には10万円〜と書いてあり、そのつもりだったのですが…

先日姉から「大人が1万、子供が5千円のお料理だから、それだけ出してくれたらいい」と言われました。
「姪のご主人に不満を持たれたりしたら、姪の立場がないから、(それなりに)恥をかかない様に出す」と見栄を張ってしまいました。

本当はとんでもなく家計は火の車です。

それと、私達の結婚式の時に姉からご祝儀を貰えなかったのも、ずっとモヤモヤしています。
友達に相談したら「姪と私の主人(10万円も出せない様な稼ぎなのか?と思われる)が恥をかく。10万出しなさい」
「私の子供達が結婚する時の投資?と思って10万出しなさい」
と言う意見もあれば
「姉の所とは金銭感覚が違うのでは?
あなたの子供が結婚する時に少なく頂いたらそれこそ、本当に腹が立つので、10万以下でいいんじゃない?」
とも言われ、もう一週間を切ったというこの時期にまだ悩んでいます。

因みに、夫婦と高校生・小6の4人家族です。
夫婦で5万+子供達分3万 =8万円 ではやはりおかしいでしょうか?

同額返してもらいたいっていう気持ちがおかしい!というご意見もあるかもしれませんが…
元々、何年もモヤモヤした気持ちがある上に今回姪から色々失礼な対応を取られてます。
それに、お料理が1万とか5千円とか聞きたくなかったです。(身内だから話したのでしょうが…)
まだ先の話ですが、私の子供達の時に返してもらわないと、この気持ちが成仏しません。

A 回答 (4件)

多分 その方たちは 主様のときに 同額は無理だと思います。


ご兄弟はお二人だけですか? 他の方たちに合わせられれば良いとは思いますが
確執がおありのようですし 金額のお知らせがあったのなら
その程度で良いかと思いますよ。
3万x2+1万x2
8万ならとは思いますが 割り切れちゃいますよね。
地方によってちがいはありますが
ご祝儀5万
オミタテ( お祝い品の代わり )3万
もしくは
新婚旅行用のお餞別として。
主様のときに ご祝儀を渡してないと言う観点から
大体の費用がコレだけだから 無理しなくていいですよという
思いやりのご発言だとは思いますので
それに 見合った金額で充分だと思います。
姪御さんの失礼な態度だとしたら 主様のときは あげた金額以下と言う事も
ありうると思います。
気になるようでしたら当日 小袋へ2万程度の金額を入れて
新婚旅行の足しにしてね。と伝えて お渡しされても良いと思います。
お義理は
果たさなければならない義務です。
気に入ろうがどうだろうが 遣らなきゃいけない事として捕らえて
気持ちは ご自分が 久しぶりにおしゃれして美味しいご馳走を頂ける
チャンス到来。ご家族で優雅にその日を楽しむ事だけを考えてみたらどうでしょうか?
家族で楽しい一日が過ごせますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局、主人と話し合って自分達が後悔しない10万円を包みました。(知り合いのおば様からは12は包みなさい!と言われましたが…)
私達の結婚式で1万とかの人が居て、モヤモヤした経験があり、そんな気持ちを姪達にさせてはいけない!と主人が言ってくれたので、後悔無く10万包めました。
「お洒落してごはん食べて…」っていう言葉に共感しました❤︎ ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/17 06:59

一般的には、姪の結婚式に夫婦の出席で10万が相場です。


子どもが何人くっついて行こうが、ご祝儀は会費ではないので考慮しなくてもいいのですが、実際には10歳未満の子どもならともかくその年齢だと大人のコースと同じなので、何か別に贈り物をするなどします。
良好な関係ならね。

でも、かなり確執がありそうですね。
私の結婚式の時にご祝儀がもらえなかったとありますが、質問者さんの方が先に結婚されたのですか?
だったら、それはやむを得ないでしょう。
未婚の親族は親の附属物扱い、一人前じゃありませんから。
お姉さんの方が先に結婚し、家庭をもっているのに、妹へのご祝儀なし・・・これはね・・・お姉さんには世間一般の常識から離れたところにいきていらっしゃるのでしょう。
もう、その時点で確執があったのでしょうか?

自分の子どもの結婚する年になって、やっと世間の常識が少しはわかり、自分がご祝儀を出していないことに気づき、そこで料理代程度の実費でいいよが最大限の妥協点なんでしょうね。

イマドキの結婚式の料理で、大人1万円子ども5000円ってのも、相当なシブチン料理でしょう。
昭和の頃の仕出し料理屋さんで披露宴をしていた時代の話ですか?
でもって、その料理の金額をいうなんて、前代未聞の非常識さ。
姪御さんもしっかりその血を引いているとのこと。

おそらく元は取れないかと思いますよ。
質問者さんのお子さんが結婚しても、ご祝儀忘れたふりして渡さないような気がします。

質問者さん、お子さんも参列しますか?
お子さんの衣装などにもお金がかかりますよね。
子どもは、塾の試験があるのでとかの理由をつけて家でお留守番をさせ、夫婦の参加で3万ってところでどうですか?
もちろん、ほぼ縁切り覚悟の上で。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かに仰る通り味は良かったのですが、量の少なさにビックリしました。1万円の料理ってこんな感じなんですね。
金銭面でのズレは元々あったのは否めません。
何とか私達の結婚式の分の金額を回収しよう!とか考えてた自分が情けなくなり、(姪は一応かわいいので)姪にイヤな思いをさせたらダメ!という主人の言葉で10万円包みました。(本当はもっと包まないといけませんが…)
回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2015/11/17 07:09

私は叔父と叔母夫婦からそれぞれ10万円ずついただきました。

夫婦だけで10万です。お子さんも出席されるなら10万は出されたほうがいいのではないでしょうか?
私にも姪や甥がおりますので結婚式に呼ばれたら将来10万以上は出さないととは思っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
やっぱり10万円が一つの目安ですよね。
うちは姪、甥が沢山いるので、考えただけで、恐ろしくなります。
主人の一言で10万包みました。
一万のお料理内容は少なくてビックリしましたけど…笑
回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2015/11/17 07:14

姉さんのいうとおりの金額でよいと思いますけど、、、嫌なら手切れ金と思えば?


嫌な人からお返しなんていらないでしょうw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に揺れましたー(>_<)
言われた金額にしようか… って何度も考えました。
でも失礼な事されても、一応姪はかわいいので…
主人の一言で10万包みました。
自分達も失礼な事をしたと後悔したくなかったので…
回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2015/11/17 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!