アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

1. われわれのしゃべる日常の言葉は あやまちうるスサノヲ人間語です。(あやまつは人のつね)。
 
 2. そこから普遍的な要素を抽出し 抽象的になったかたちではあるが あやまたない内容を表わそうとするのが アマテラス科学語です。(主観内容を共有しうる普遍概念の抽出)。

 3. 抽象した要素としての言葉は 概念となりますが この概念を用いてさらに良し悪しの価値判断をおこなうと 科学語はアマテラス人格語として――ということは 道徳や倫理規範の問題として――捉えられて来ます。

 4. スサノヲ市民たる人間が これら科学語および人格語たるアマテラス普遍語を使いこなすようになること。これが 《人間化》だと考えられます。(口先だけではダメでしょうが そこは誰しもおんなじ)。



 
 5. さてこの人間の人間化をめぐっては 社会として・その形態としては 《国家にあってこそ初めて成し遂げられる》といった見解が出されています。

 6. それは A (アマテラス)語をもっぱら駆使することが出来るアマテラス公民を 言わば社会の第二階に住まわせてそこから いまの S (スサノヲ)語の話し手たちにアマテラス語を採り入れるようにさせるという人間化を政策的にも実現させようとするいとなみであるようです。(教育とも呼ばれます)。

 7. それは スサノヲ市民のアマテラス公民化 または 《 S 語 ‐ A 語 》の二層構造のしかるべき有効な使いこなし これを実現しようとする人間の志向性であるように考えられます。

 8. 《ひとは国家において―― A 語公民性の幅と深さを持ってこそ――人間である。それが 人間の自由である》のだとか。(まづは そういう動きを中心とする時代がありました)。




 9. けれども 現代の課題は――昔からの志向性をさらに伸ばして行くかたちとしての歴史的な課題は―― この国家をこんどは人間化すること ではないでしょうか?

 10. お二階のアマテラス公民をして その人間存在としていかに土臭き自然たるスサノヲ人間語をも回復せしめるか? ではないだろうか。

 11. なぜなら アマテラス普遍語は いかに社会秩序を保つという統治のためとは言え お二階さんたちが その《我が家》であるアマテラストゥーム( das Amaterasutum )の名誉や面子を重んじるあまり 《あやまちの無さ》だけを声高く強く言い張るようになっていると見られるから。あやまちをまぬかれる人間はいないのに。アマテラス的な あまりにもアマテラス的な姿を呈するようになってしまったのではないか?

 12. 人間は しょせん スサノヲシャフト( die Susanowoschaft )なる大地の住民である。なぜここから飛翔し人びとを措いておいて単独にアマアガリして その抽象性の世界に閉じ籠もるのか? すでにあやまちうるアマテラス方言になってしまっていないか?

 13. 二階建て構造のかたちは のこったとしても実質的に 国家をそして A 圏公民をしてスサノヲ人間語の回復を得さしめること。《国家を人間的に》 ではないか いまの課題は。スサノヲイズム かつ インタムライズム。

 14. それとも 究極のアマアガリとしての《アマテラス公民からさらに抽象化をおこなった象徴たるアマテラシテ( das Amaterasität; amatérasité; amaterasity )をになう人》のすがた これが 《人間化》のあり方であると言えましょうか どうでしょうか?

 15. 天皇 安倍晋三 シーチンピン パククネ バラクオバマ ・・・が 究極の《スサノヲ市民 - アマテラス公民》二層のしかるべき秩序構造化した《にんげん》でしょうか? 

 17. 人間の人間化の道は まだ終わっていないでしょうか? お考えをお寄せください。

質問者からの補足コメント

  • 土曜の朝は ちょっとした見舞いに出かけます。
     昼ごろ戻ります。あしからず。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/21 09:11
  • №4お礼欄への補足です。

      遊牧騎馬民   vs 農耕民
      アマテラス志向   スサノヲ市民

     この見方によって世界史を眺めてみたというひとつの史観としての例です。

     牧畜騎馬民族が――日本列島にも来たと江上波夫は言っているのですが 
    それにはかかわることなく―― その民族の人びとの思想(≒生活態度)を
    持った(つまり 農耕民であっても持ち得たところの)スーパー歴史知性が
    日本にも現われて アマアガリしようとし これを実現させた。とは考えら
    れるかと思えて来ます。

     ファッショとは 稲や麦の《束》のことです。
     お二階へ上がったら もう《束ねる》ことしか考えていない とまでは言
    えないとしても すでにアマテラスびとの誰にとっても あらたな土壌のよ
    うになっているのでしょう。

     ヨセなる超歴史知性をして人間を回復せしめること。
     イリ歴史知性は すでに人間化しています。

      補足日時:2015/11/21 12:22

A 回答 (5件)

「ネオファシズム」という名前は適切でないと思いましたので、


いい名前が思いつくまで、「モダン・ファシズム」と呼ぶことに
しました。

これはまだまだ練られたものではなく、追々まとめてゆかねばな
らないのですが、先生の用語をお借りすれば、アマテラス公務員
とアマテラス公民が作り出す、「管理社会」ということになると
思います。

私は、日本においてはこれがほぼ完成しつつあると思います。
社会は更にシステマティックになり、スサノヲ市民は、今後更に
従順に従うようになるでしょう。物質面はもちろんのこと、精神
面まで一律化され、自由の名のもとに、自由が実質なくなる社会
になるでしょう。
だだじゃさんが、家畜化とおっしゃたのは、言い過ぎではないと
思います。

この社会が、今後どうなるかは未知数ですが、経済は間違いなく
落ちるでしょう。そして、ある程度のラインで踏みとどまれるか
どうか。また、現在ある社会問題は、増えることはあっても、減
ることはないでしょう。
人間の精神面いや、人間そのものを軽視する「ぜにかね哲学」を
人々が信奉しているからです。

人間の間化は急速に進んでいると思います。

人間化への方向へ、反転攻勢へ転ずるには、「哲学」の転換が必
要でしょう。
スサノヲ市民の「人間化」、先生と私の目的は一致していると思
っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

▽ (江上波夫:遊牧騎馬民族)~~~~~~~~~~~
  近代を特徴づける

  1.民主主義
  2.個人主義
  3.植民地活動 
  4.実用的な学問・実験の発達

 は 本来 遊牧騎馬民族の間にあったものだと思うんです。・・・

  5.核家族制
  6.契約制 
  7.土地よりも人間を問題にする人間主義 
  8.能力主義 
  9.平等主義 
  10.恋愛の謳歌 
  11.開拓・植民 
  12.知識・情報の愛好など

 は 早くから騎馬民族を特徴づけたものです。・・・
 (江上波夫vs佐原真:『騎馬民族は来た!?来ない?!』1990 p.115f.)

 ▽ (江上波夫:遊牧民と農耕民とについて) ~~~~~~~
  牧畜・騎馬民族の特徴は 自分たち人間は労働するものではないという考え方です。働
 くのは牛馬や農耕民の仕事でね。自分たちはその上に立って支配する。軍事を司り 学問
 し 政治をする。

  牛馬と言えば もともと彼らはたいへんな発見をしている。羊 山羊 牛と馬 これだ
 け飼って世界を横行することを考えた。何もない所へ行っても これだけで全部間に合う。
 食べる方は乳と乳製品で十分 毛と毛皮で 服も夜具もテントもできる。それ自身が生き
 た缶詰です。・・・

  彼らはやがて牛馬の代わりに機械を働かせるようになる。あるいは植民地の人々を働か
 せる。それが帝国主義となり 産業革命となり いわゆる近代文明を生んだ。

  いっぽう農耕民族は人間は労働するものだという考え方なんですね。・・・

  農耕民族からみれば 牧畜・騎馬民族には文化がない 彼らは野蛮人だというのですが
 文化の型が違うのです。牧畜民は個人主義で 自由で 民主的です。文化は農耕民族の創
 出したものを摂取すればよい と考えている。

  実際にいろいろな文明を融合して普遍性のある世界的な文明をつくってきたのは農耕民
 族ぢゃなく 牧畜民なんです。

  ヨーロッパでは 地中海世界ではなくてゲルマンが牧民なのです。そういう意味で 世
 界史における牧民の役割を明らかにするのが私のテーマになっちゃったんです。
  (江上波夫ら:天城シンポジウム 日本人とは何か――民族の起源を求めて―― 
  1980 pp.16-17)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

お礼日時:2015/11/21 12:06

日本の古代史については、なんか作為的な


胡散臭さを以前から感じていました。
そうした意味から、江上波夫氏の説はおも
しろそうですね。

雑用がこのところ増えてしまいましたので
すが、頑張って学びを続けたいです。

「ヨセ」と「イリ」は難しくてまだわかり
ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

 《知性》のあり方についての分類したものです。 

  -1:原始心性=《ヨリ(憑り)》:
世界との未分化なる心性.
アニミスム&シャーマニスム
                  
  0 :歴史知性=《イリ(入り)》:
時間(生死)の自覚によって世界の内への入り。
      《世界‐内‐存在 In-der-Welt-Sein 》。

  +1:超歴史知性=《ヨセ(寄せ)》:
      世界の第二階から 《ヨリ》を束ね 《イリ》
をも 社会力学上(政治的に) 寄せる。

 ☆ ヨセは 人びとを束ね寄せるのですが じっさいにはその人のあたまの
 中では あたかも《かみ》をも寄せているのではないかと思われます。

  《ヨリ原始心性》は 《かみ》に寄り憑いて行くわけですが イリ歴史知
 性が現われてからは 《かみ》や人や世界とわれとの関係が 互いに分かれ
 ているという感じが成った。

  ヨセなる超歴史知性は すでに一たんイリ歴史知性に立ったものです。
  そこからさらに けっきょく早い話がなお《神がかり》したかたちだとも
 言えるかと思います。

  お山の大将でないと居られない。人びとからつねに注目を浴びていないと
 死んでしまうタイプ(?)でしょうか。

お礼日時:2015/11/22 08:02

国家の形骸化と人間の家畜化が完了。

国家の枠を超えたアマテラスは、オートメーション精肉工場の管理側。
放射能汚染された豚小屋で肥えたスサノオは既にミンチにされて喰われていることにさえ気づかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっはっはと笑えばよいのでしょうか。

 ★ 国家の形骸化と人間の家畜化が完了。
 ☆ 《国家がその二階建て構造をくづして形骸化した》とすれば むしろ《人間》は
 自然性を取り戻しかつ人間性をも回復するのでは?

 ★ 国家の枠を超えたアマテラスは、オートメーション精肉工場の管理側。
 ☆ アマテラス公民は 《国家の枠の中でしか》生きられませんよ。

 わるく言えば人びとを《家畜化》する立ち場にあるのが アマテラス族であり そう
 することをおもな役目として担っている。のでは?

 ★ 放射能汚染された豚小屋で肥えたスサノオは既にミンチにされて喰われているこ
 とにさえ気づかない。
 ☆ 《家畜》を屠って《精肉》としたら 自分たちのために労働するものがいなくな
 ってしまうのでは?
 
 あっ。ロボットや人工知能がいるわけか。


 ご回答をありがとうございます。


 別様に バラ色の未来をも見つけてみませんか?

お礼日時:2015/11/18 21:11

天照大神=大日如来


神仏習合

王法仏法

人間宣言

ブッダの脱神話化
人間ゴータマ・ブッダ


宗教の教義は
政治的正しさの反映か。

つまり昨今は民主主義の時代なので
人間ゴータマ・ブッダも民主主義者になるのか?
    • good
    • 0

そうだな。



正直言わせてもらえれば 何を言いたいのかさっぱりわからないな。

でもこういう脳内パズルも楽しそうだな。
しかし 理解は無理だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あいにくでしたね。

お礼日時:2015/11/18 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!