プロが教えるわが家の防犯対策術!

干し柿を作ろうと、渋柿をつるしています。ところが今年の秋の異常高温と雨の多さが原因と思いますが、柿にカビが発生しています。吊す前にはちゃんと熱湯消毒もしたのですが・・・

これは干し上がっても食べられませんよね?60個近く吊しているので、トホホ・・・です。
同じような経験をなさった方、どうなさいましたか?

A 回答 (1件)

今年の干し柿づくりは苦労しますよね。

私も虫が付いたり、カビが生えたりと大変でした。
私の場合は2週間たったところで10個ほどカビが付きました。こちらでアドバイスをいただき、ホワイトリカーで拭き取りました。その後、食品添加物の除菌アルコールをスプレーし様子を見ました。やはり少々カビがありましたが、再度アルコールで拭いてすぐに冷凍しました。味はとてもよいです。少々の虫やカビなど、食べて見れば気になりません。ですがさすがに、他の方へ食べていただくのは遠慮しました。(自己責任で食べましたので...。)
カビの発生量や干し柿の個数も違うと思いますが、参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>こちらでアドバイスをいただき、ホワイトリカーで拭き取りました。その後、食品添加物の除菌アルコールをスプレーし様子を見ました。やはり少々カビがありましたが、再度アルコールで拭いてすぐに冷凍しました。

そうですか、焼酎で拭いてカビを取るという方法があるのですね。私はカビを直火で焼いて、半分に割り、中をスプーンですくって食べてみました。
味はよかったですが、焼くのも随分と手間で、焦げが黒くついてみかけが悪いので、どうしたものかと思っていました。

教えていただいたことをやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/25 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!