アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
最近、私の家の近くで知人(子供の保育園、年齢が同じ家族)が家を購入しました。
その知人が「登記事項要約書」の内容を見て、私の家の取得時の債権額を言いふらしています。
「◯◯さんの家って安いんだよー!」という感じです。中古の家ですし、見栄を張るつもりもないのですが、それを別の知人から聞いて、とても嫌な気持ちになりました。これは法律的には許されていることなのでしょうか?
無知でつたない文章で申し訳ありませが、気持ちがモヤモヤして悩んでいます。何卒よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    説明が足りませんでした。
    住んでいるところが田舎で、前の道路が私道になっており、そこを通る14軒の家で14分の1ずつ保有しているので、私が家を購入したときに取得した全部事項証明書の中の、登記事項要約書というページにも、14軒の家の債権額、平米借り入れた銀行などの情報が乗っています。14軒の家のどれかが売りに出されれば、そこを購入した人は残りの13軒のそういった情報が見れるという状態です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/23 20:40

A 回答 (4件)

#1 補足



通常の登記事項証明ですね。
だとしたら、なおさら。
そもそもそれを知ることになったのは、噂をなさる方が、購入したからですよね。
それは、自分の安全やご近所へのご配慮を当然伴う地域住民としての義務がありますよ。
堂々として、どうぞ、黙って、勝者としての威厳を放ちましょう。
あくまでも、噂は禁物。ましてや、噂に惑わされて、感情を荒立てても、何の得もありません。
あまりに何回も面と向かって言われたら、「あら?お宅はおいくら?」
「私たちが住んでいる間に、価値が上がっちゃのかしら?うふふ」くらいで止めておいて、さらっとしておけば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
堂々として、黙って、勝者としての威厳を保ちましょう。という言葉、私が今一番言って欲しかった言葉だったようです。勝負しているつもりなど全くなかったのですが、この事以外にも、10年かけて築いてきた田舎での人間関係さえも、知人は自分の方が顔が広くて(隣の地域にいたので)あなたは所詮よそ者(知人の旦那さんの実家が地主)、ということをいい、嫌な噂をしたり他にも本当に色々と私に敗けを認めさせるために言われていたので、私はとても落ち込んでいたので。
あなた様に言ってもらえたことで、そもそも私は何も不満もなく幸せだから、他人と勝負という感覚さえもなく、知人は幸せに対して不安だから他人に勝ちたいのだと気づきました。
何を言われても、私は勝者だと思っていればいいのですね。大事なことに気付かせてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/23 21:31

登記事項証明書(旧登記簿謄本)は 誰でも閲覧 入手できます。

それ自体は法律には触れません。
言いふらすことは 名誉棄損に該当するかもしれません。また、民事ではプライバシーの侵害として 損害賠償の対象になるでしょう。
    • good
    • 0

#1 追伸


あなたの家は、言いふらす知人の方が購入したお家の隣家なのですか?
それとも、単なる興味本位?
隣家であれば、権利にかかわる事項の確認でしょうけれども、それを噂にするのは間違っています。
また、興味本位なら、もともと行ってはいけない行為です。
知人といっても、どのくらいの関係ですか?

住まいは簡単に引っ越しはできません。
隣人や近隣関係も大事です。
話せる相手ならば、しっかりと家に呼んで、穏やかに話をして、相手から謝罪させましょう。
そして、気を使わせるようにしましょう。
その後、態度を改めたら、もう、そのことは忘れるべきです。
いつまでも拘るのは、間違っています。
すっきりしないのであれば、家に呼びつけて、時間をかけて、しっかりと話しをして、一日も早く解決をしたら良いと思います。
きっとその人は、高い借金で、羨ましいだけだと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。知人の家は道路を挟んで斜め向かいです。ただ、その道路が私道でみんなで分けあって負担しているので、登記情報に道路と建物の平米や債権額、借り入れた銀行までのっているのです。私が家を購入したときにも登記情報の中に他の家の情報がのっていましたから。
知人は、子供が同じ年で狭い地域で同年代なので知っている。という程度ですが、知人は再婚(子供は自分の連れ子)で、新しい旦那さんの実家がこの地域にありここ2年の間にちょくちょく近所に遊びに来るようになりました。私は10年前からここにいるので 旦那さんの実家とも付き合いがあったのでそこからの知人です。旦那さんの実家の近くという事でこちらの土地を買って家を今建てているのです。安く買って羨ましいというよりは、知人はプライドが高くて家も中古を壊し新築するので、徹底的に自分の方が私より勝っていると知らしめたいという感じです。何事にもそういった感じです。私は勝負しているつもりなど全くないのですが。。困ります。
解決策、ありがとうございます。
そうですね、いつまでも拘るのは無駄なことですから、主人と相談して、話をしてみようと思います。

お礼日時:2015/11/23 21:05

>最近、『私の家の近くで』知人(子供の保育園、年齢が同じ家族)が家を購入しました。


その知人が「登記事項要約書」の内容を見て、『私の家の取得時の債権額を言いふらしています。』

通常あり得ませんね。全部事項証明ですし、申請時に費用が掛かる話ですし。
しかも近くの家と同時に、あなたの家の、しかも購入時の債権額が書かれていませんね。
どういう登記事項要約書なのですか?
言いふらしている方は、どのようにして、あなたの「登記事項要約書」の内容を知ったのですか?

通常ではあり得ませんから、そんな噂、ほっとけば良いですね。

但し、もし、ご質問者様が、迂闊にも、自分でそれを見せたとしたら、そのような行為をしたことを、反省すべきです。
仮に、何らかの正当な手続きで入手した場合であっても、個人情報を言いふらす方が悪いんです。失礼です。無視すべきです。知らん顔しておけば良いのです。
別の知人から言われても、あっそうなの?知らないわと知らん顔しておけば良いのです。
人の家のことなんて、その人が責任を持つわけではないし、余計な勘繰りで、迷惑をかける方が悪いのです。
きちと手続きをしているのであれば、正々堂々としていれば良いのです。
仮に安く買えたのであれば、あなたに先見の明があったということですから、あなたは幸運な方ですね。
その人は、うらやましくてしょうがないのでしょう。
そういう噂をたててうらやましがる人は、とかく勘違いもし易いですから、どこでまた誤解を生みだすのかわかりません。
いちいち目くじらを立てず、近所の付き合いは、さらっとしておきましょう。
拘った方が負けです!

こんなこと、イライラしても何の得にもなりません。
知られても、その内、忘れられますよ。
買い物べたな人は相手にしないこと!既にあなたは勝者なんですから、羨ましがらせておきましょう。
仮にこのことで、何か実害が発生したら、その時は、伝聞証拠ではなく、客観的な書類証拠を以て、訴えを起こしても遅くはないです。
今後そういう懸念が発生する可能性はゼロではありますから、慎重に付き合い、深入りしなければ良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
説明が足りませんでした。申し訳ないです。補足をつけたので見ていただけると幸いです。
登記に関する情報を私から誰かに見せたことは一度もありません。
相手がおかしい、堂々としていればいい、という言葉に励まされました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/23 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!