dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんにお伺いしたいことがあります。
妻の帰宅時間って、何時が限度だと思いますか?

私はほぼ社員全員が夜10時過ぎごろまで仕事をしている会社で18:00までのパートをしています。
(子供はいません)
仕事の内容は社員さんとそんなに変わらないのですが、
今度会社を移ることになり、送別会を開いてくれました。

彼らの仕事の関係上、19:00以前に始めることは難しく、今回は無理を言って、なんとか19:30から
はじめてもらいました。

そして10:00にお開き、帰ってきたのは11:00でした。

今までも何度か飲み会に行っていましたが(年に1度くらい)、
そのたび1次会の途中で抜け、10:30ごろには帰っていました。

けれど、そのたびに、「そんなに気を使うだんなさん
なの?かわいそうね」と言われていました。
それでも、私は仕方なく、途中で抜ける生活を
していたのです。

けれど、今回は私のための送別会なので、何とか
1次会まではいようと思い、夫にも伝え、
夫はわかったようなわからないような、返事でした。

けれど、帰ってきたら、11:00なんて遅すぎる、と
激怒。
周りの雰囲気もあるし、みんな私のために始める時間を
早めてくれたから、それにも気を使いたいし、
私だって少しくらい時間を気にせず、楽しみたかった。

11:00という時間は、そんなに遅い時間なのでしょうか?

みなさんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (21件中21~21件)

私も子供がいない兼業主婦です。


門限は・・・ ないです(笑)

さすがに子供がいたら 自ら「何時まで帰る!!」と思うけど
旦那は何でもできるし、第一旦那にも門限はないので
その当たりは気にしません。

友達や会社仲間は大切にした方がいいと
いつも旦那は快く送り出してくれるので甘えさせてもらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うらやましいです!
私も結婚前にこういうところを確認したり、
約束しておけばよかったと思います・・。

お礼日時:2004/07/03 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!