dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMW e87 120iのオイル漏れについて。
2009年式 3万キロの中古車を1年ほど前に購入致しました。
購入後一年で1万キロ走りました。
これまでなんの不具合もありませんでしたが、先日ボンネットを開いた所、オイル漏れらしきシミが出来ていました。
初めての事なので、重症なのか、軽症なのか、、
お知恵を拝借したいです。
宜しくお願いいたします。、

「BMW e87 120iのオイル漏れにつ」の質問画像

A 回答 (3件)

走行4万キロであれば徐々に劣化箇所が見られるところですが現時点オイルが


下に垂れる程でなければ軽症ですが、様子を見られた方がよいと思います。
パッキン交換でオイル漏れは直るのですが、交換費用が高額で20万以上はしますので
メンテナンスの際ディーラーで相談されるとよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。20万は結構しますね。。少し様子をみてみようと思います!

お礼日時:2015/12/15 10:22

画像では漏れが見えないのですが


購入時と購入後の油脂類の管理が悪いと漏れますね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像が不鮮明ですいません。灰色の鉄の箇所が気持ち濡れているように見える所です。もうすこし様子をみてみます!

お礼日時:2015/12/15 10:25

オイル滲み程度なら 軽故障でしょう。


パッキン攻撃性が強い(浸透性が良い)オイルを使えば 滲むこともあります。
自分の経験では、ニューテック、モチュール300Vなどは、パッキン攻撃性が強いと感じました。
軽度の滲み漏れなら オイル漏れ止め剤 ワコーズかバーダル製で止められる場合が有ります。
オイル漏れ止め剤で止まらない場合 ガスケットの交換となります。
BMWなので ディーラーでは、それなりの費用を請求されるでしょう

中古購入してメンテナンスは?ディーラーですが?
外車を乗られる場合 ご近所で 外車(BMW)の整備に詳しい民間整備工場と付き合あって行く事が、得策です。でぃーらーは、無駄にBMW工賃です。
民間なら 整備工賃は、国産車も外車も変わりません 車検費用など 大きく価格が違ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オイルによって攻撃性が違うのですね。大変勉強になりました。近所の会社の整備に詳しい工場を探してみます。

お礼日時:2015/12/15 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!