アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の旦那の兄が今度、挙式します。ご祝儀はいくら包むべきでしょうか?
ちなみに私達夫婦は義兄よりも前に入籍しましたが挙式はしていません。(今後も挙げる予定はありません)入籍時など、義兄からは祝い金は一切頂いておりません。
私は20代前半で旦那は30代前半 義兄も30代前半 義兄の嫁も30代前半

A 回答 (2件)

>私の旦那の兄が今度、挙式します…



親戚間での冠婚葬祭は、家単位、夫婦単位が基本ですから、「義兄の結婚」でなく「兄の結婚」です。
義兄などと他人のように考えるから話がややこしくなるのです。

>ご祝儀はいくら包むべきでしょうか…

兄がどの程度の規模で結婚式・披露宴を行うか、会場や引き出物などをどの程度に考えているかなどにもよりますが、兄弟なら 5万から 10万が相場でしょう。

内輪だけでささやかな式をとでもいうのなら、2万か 3万で良いこともあります。

>入籍時など、義兄からは祝い金は一切頂いておりません…

それは当然です。
親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を構えたときからが一人前です。
独身のうちは例え社会人であっても、親戚間での冠婚葬祭に関しては親の“扶養家族”に過ぎず、扶養家族が一人一人祝儀や弔慰金を出すことものではないのです。

あなた方夫婦は、先に結婚した人生の先輩として、快く祝ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございました。
夫婦で5~10万ですね。
式に出席すること自体ぶっちゃけめんどくさいですが、快く祝っているフリはしてみます。

お礼日時:2016/01/03 12:48

たとえ自分たちが義兄からご祝儀をもらっていないからと言って包まないというのは筋が違うと思います。


せめて食事代、お土産代、返礼の品の代金を含め二人分として5~7万円ほどは最低でも包むべきでしょう。
旦那さんとよく相談してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとうございました。
夫婦で5~7万ですね。

自分の実の兄でもないので、正直式に出席すること自体めんどくさいです。祝う気持ちも全くないので、出費がかさむばかりで最悪です。旦那が一人で出してくれれば良いのですが、、、旦那と相談してみます。

お礼日時:2016/01/03 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています