プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長文失礼します。
ここで二回同じ質問をして、それぞれ回答をいただいて試してみたのですがインターフェースの不調が治りません。
使用機材はTASCAMのUS-122MKⅡとセットでついてきたダイナミックマイク(CUSTOMTRY CM-2000)で、一度目の質問の時はAudacityを使って録音していましたが、二度目ではインターフェースについてきたCubase LE 5を使ってみました。


一度目の質問では「オーディオインターフェースにダイナミックマイクをさし、パソコンに接続し、歌を録音すると最初は歌声をちゃんと拾って録音できるのですが途中から「キーー」っと高音しか録音されなくなり、しまいには録音しても何も音がしなくなります」という症状の質問の元、回答は「ヘッドフォンから漏れている音、またはスピーカー(パソコンのスピーカーでしょうか?)からの音を、マイクがひろって=集音して、「ハウリング」を起こしているように思います。」といただき、改善方法も教えてくださったので試してみましたがだめでした。

二度目の質問では「録音し始めて一定時間経つとマイクが後ろで流れている音源(カラオケ)を録音し始めてしまいます。
もちろん録音の際はヘッドホンをしていますので、外から音漏れをし、それを拾っているわけではないと思います。」という症状の質問をし、回答として「無料録音ソフトではなく、付属のソフトを使ってみてください」と回答をいただき、付属ソフトを使いましたが症状は改善しませんでした。

設定は何度も確認したのでインターフェースの接続がされていなかったというようなことはないと思います。
・カラオケ音源は流れるのに録音した歌は流れない。
・メーターは振れているのに再生すると歌が再生されない。
・マイクをオンにすると後ろで流れているカラオケ音源を録音し始める。
・カラオケ音源の再生ですらノイズが走る。
といったような症状が出ています。
いただいた回答のアドバイスを試したり、自分でも色々調べて試してみたけど改善されない。
これはもうオーディオインターフェースの故障で間違いないでしょうか?
また、なにかまだ試せそうなことがありましたら教えてくださると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



 ハウリングのことを回答した者です。いろいろ困ってらっしゃって大変そうですね。僕もDAWをさわり初めた頃に悩んだことなので、気持ちがわかります。

 DAWは、録音・再生において、『設定』がとても大切です。

 まず、このことを肝に置いておいてください。『Cubase6/Cubase Artist6攻略BOOk』と言う本を見ながら書いているので、Cubase5LEに当てはまるかわかりませんが、上部メニューの「デバイス」→「デバイス設定」など、DAWソフトはいろんな設定が“完璧”になっていないと、音が鳴らなかったり、録音されなかったり、いろんなことが起きます。

 『設定』を完璧にマスターすれば、もうDAW中級者と言えるほどです。

 『CUBASE5/CUBASE STUDIO5 攻略BOOK』(2009年発売)と言う本がありますので、是非購入し、読まれた方がいいですよ。DAW初心者にとって、とてもわかりやすい説明書みたいなものです。なければ、やっていけないくらいで、初心者さんなら本当に読んだ方がいいと思います。TASCAMのUS-122MKⅡの発売時期と同じ頃に出た本を購入するといいと思います。上記の本は、もしかしたらCubase LE 5用とは違うものかもしれませんのでよく確認してください。

・カラオケ音源は流れるのに録音した歌は流れない。

 →これは、録音した後に再生した時でしょうか?録音した歌のトラックにはちゃんと波形が表示されていますか?それであれば、歌のトラックがミキサーにつながっていないと思われます。トラックにある印「→]が入力」、「[→が出力」ですので、出力の方を設定してみてください。また、「M」=ミュート・ボタン(消音ボタン)が押されていると、そのトラックの音は鳴りません。「S」=ソロ・ボタン(このトラックだけ再生)が押されていると、そのトラックしか再生されません。

 もしかして「カラオケ音源は流れるのに録音“した”歌は流れない。」と言う文章が、「カラオケ音源は流れるのに録音“する”歌は流れない。」なのでしたら、下記の製品ページにも書かれている「ダイレクト・モニタリング(また、下記に文章があります)」またはCubase5LEの「モニタリング・ボタン(下記参照)」を使うと良いと思います。

 http://tascam.jp/product/us-122mkii/

・メーターは振れているのに再生すると歌が再生されない。→これも、上記と同じことが原因と思われます。

・マイクをオンにすると後ろで流れているカラオケ音源を録音し始める。

 →カラオケ音源のトラックが、マイクのトラックに接続されてしまっているように思います。マイクの「→]入力」と「[→出力」、カラオケの「→]入力」と「[→出力」を確認してください。あと、各トラックにある録音ボタン「◎(ボタンを押した時の色は、中心が黒色、まわりが赤色。押していない時はたぶん灰色だと思う。)」が押されているとそれも一緒に録音されてしまいます。歌声のトラックの録音ボタンのみを押し、カラオケ音源のトラックの録音ボタンを押さない(たぶん灰色)にしておいてください。

・カラオケ音源の再生ですらノイズが走る。

 →パソコンの性能が低いことが原因だと思われます。エフェクト・プラグイン(音を加工するプログラム。エコーを掛けたりできる)を使っていたらやめてみたり、録音時に関係ないソフトを立ち上げていたらやめてみたり、録音のバックトラックを一つだけにしてみたり(カラオケ音源のトラックの他に、自分で弾いたギターのトラックがある時、カラオケ音源だけ再生できるようにする(カラオケ音源のトラックのソロ・ボタンを押す)ようにするなど)など、パソコンにあまり負荷がかからないようにして(処理するデータが少なくなるようにして)、録音・再生すると改善することがあります。
 また、上部メニューの「デバイス」→「デバイス設定」ダイアログ内の「VSTオーディオシステム」で「YamahaSteinbergUSB ASIO」を選択し、「コントロールパネル」をクリックすると出るドライバーの設定ダイアログから「ASIO Buffer Size」を大きい数値にすると、再生音が途切れにくくなります。その代わり、歌声録音時にCubase5LEの「モニタリング・ボタン」を使っている時に、録音する時の自分の歌声がヘッドフォンから“遅れて”聞こえてしまうことがあるので、下記のTASCAMのUS-122MKⅡのページの「ダイレクト・モニタリング(下記参照)」を使用してみてください。(または、ASIO Buffer Sizeの数値を最大から少し下げていくと、遅れが少なくなっていく。この数値は再生するだけなら最大がよいのですが、しかし最大だと「モニタリング・ボタン」を使っての録音時に遅れが多くなってきます。)
 あと、CPU(パソコンの頭脳部分)は変えられないので、メモリの増設か高GBのメモリに置き換えをすると改善することもあります。僕のパソコンはDAW用に使うことを前提に高性能のものを購入し、CPUはCore i7、メモリは16GBです(HDDも7200rpmで、書き込み読み込み速度が速いものです。本当はSSD(書き込み読み込みが高速の記憶媒体)のものが良かったけど、当時高かった・・・)。

 その他、スピーカーのドライバー(振動する部分)の形のマーク「〒」が右に倒れた形のマークの「モニタリング・ボタン」がありますが、『録音する時には押して、録音が終わったらオフにする』と言うことも重要な作業です。このボタンを押しているトラックは、録音時に聴くことができます。
 ここで注意点ですが、これは上記のTASCAMのUS-122MKⅡのページの「ダイレクト・モニタリング」

(Computerからの音(カラオケ音源などの音)と、Input(US-122MKⅡに接続したマイクやギターの音のデータがパソコンへ送られることなく、つまりパソコン内での処理時間を経ないで(音の遅れが発生しないで)、すぐに聴くことができることを意味している)との音量調節ができるツマミ。これをComputer側いっぱいにすれば、Computerからの音のみが聞こえ、これをInput側いっぱいにすれば、マイク=自分の声のみが聞こえる。真ん中だと、両方が聞こえる。だから、Cubase5LE(Computer)からカラオケ音源のみを送り(Cubase5LEの、これから録音する歌声トラックの「モニタリング・ボタン」は押さないで)、ダイレクト・モニタリングのツマミは、12時辺りにして、InputとComputerの音が両方聞こえるようにする。)

 とは併用でいない機能で、Cubase5LEの「モニタリング・ボタン」を押している時は、US-122MKⅡの「ダイレクト・モニタリング」を使わないでください(Inputの音が混じらないように=Computerの音だけが聞こえるように、ツマミを右いっぱいに回してください。)。
 Computerから録音する自分の声が送られて来、また、Inputからの自分の声も聞こえるとなると、自分の声が二重でヘッドフォンに来ていることになり、ハウリングが起こると思います。これが、ハウリングの原因だったみたいですね。

 少しわかりづらい説明になりましたが、よく読んでみてください。以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!